CubとSRと

ただの日記

大晦日

2020年12月31日 | 日々の暮らし
 12月31日 午前零時25分

 令和2年の、あっという間に年末、大晦日だ。
 FMの「夜の停車駅」最終話を聞きながら、これを書いていた。

 さっき、ふと思いついた。今晩から明日(正月元旦)~三日までは、神社は参拝客で大行列ができるだろう。それなら今から参拝に行っておこうじゃないか。
 勿論、年を越す二年参りとか、零時になったら初詣に出掛けるということを知らないわけじゃないけど、度々書いているように初詣は氏神様はともかく、敢えて三が日に大行列作ってまで参拝するものではない。去年も一昨年も大渋滞におそれをなして、正月三が日に参拝することはなかった。ましてや「三密を避けるように云々」が叫ばれている今、だ。

 風呂は帰ってから入る。そうすると2時半か3時頃になって、床に就くのは4時前後になる。起きるのは昼前後か。
 そうすれば、あっという間に31日が終わるなぁ。
 う~ん。それもどうだかなぁ~。何だかもったいないような気もする。
 でも、考えてみれば、一年三百六十五日、同じく月は昇るし日は沈む。
 日が沈んだら月も沈み、月が沈んだらまた日が上る。別に12月31日だけが特別なわけじゃない。毎日のように朝遅く起きて、毎日のようにあっという間に日没を迎えているじゃないか。

 そうは思いながらも、「世の中は建前で成り立っているんだから。月末、それも12月31日は特別な意味を与えられている。夏越しの大祓より、世の中は大晦日を重視する」のは厳然たる事実。

 もうすぐ午前一時。
 珍しく雨戸を閉めて防寒対策をしたけど、さっき外を見たら、雪で真っ白だった。と言っても瀬戸内海に面しているから、六甲山上はともかく、この辺りは一、二センチ積もったかどうかという程度。
 それでも「数年に一度の大寒波のため、年末年始は大荒れになる」との予報通り、急激に温度が下がっていて、窓は急に真っ白になる。
 ただ、風は収まった。

 1時を少し回って、出掛けた。
 初詣の参拝客のための準備をすっかり終えた無人の神社に到着する。
 手水を遣おうと手水舎をみると、ロープが張られていて「感染予防のため、手水を止めています」とあった。
 どうしようかと迷ったけど、とにかく両手だけ水をかけ、参拝する。

 凍り付いた雪を踏みながら帰宅。2時。
 風呂に入って寝たのが4時。

 そして、今、午後11時51分。
 もうすぐ、新年。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煙突掃除

2020年12月31日 | 日々の暮らし
 12月26日

 「歯医者は2時だから、買い物に行くなら午前中」
 と、言いながら、案の定。

 大体、寝たのが3時だ(表向きは2時)。
 目が覚めたのは8時回ってから。で、その確認でさえ寝ぼけ眼で二、三度見直して、のこと。
 「快適音楽セレクション」を聴きながら脈・血圧を測り、ストレッチをしてネットニュースを見て、とやっていたら12時近くになった。
 当然もう買い物どころではない。下手すると朝食も摂れないまま2時の治療時間を迎えることになる。

 朝、早くからの通院なら、何も食べずに歯だけ磨いて、ということもあるけど「午後2時」、だからなぁ~~~
 そんなこと言ってないで、とにかく朝食だ。
 御飯は炊いてあるのだから、あとは味噌汁。
 「鮭の切れ端は、どうしようか」と思ったが、牛蒡のきんぴらも残ってるし菜の花の炒め物もある。味噌汁だけ作ればよい、か。

 ということで、昼過ぎ、やっと朝食を終える。
 何となく中途半端な時間だ。炬燵に潜り込んでテレビを見ていたら、1時半になった。
 まだ早い、とのんびりしていたら、いきなり「制限時間終了まであと30分」と言われた気分。十分なような気もするけど、今から着替えてカブを引き出して、もしエンジンが一発で掛からなかったらどうする?

 大慌てで着替え、出発。エンジンは一発で(いつも通り)掛かって、ギリギリ間に合った。けど、ギリギリだったということは思った以上に着替えに手間取ったということだ。
 
 門歯の治療は、昔は面の消毒しかしなかったが、今は歯の根元まで消毒する。その、以前の治療なので歯の根元が腐っていて、このままでは歯を抜かねばならないところまで来ていた。それで、とにかく根元の腐っているところを除き、消毒、根治させる。
 ・・・・というような話で、歯の神経が通っていた筒形の穴に、何か金属棒のようなものが差し込まれる。
 頭の中に、長いワイヤーの先にブラシの親玉みたいなのが付いた煙突掃除の道具が、煙突の壁面をごしごしやっている様子が浮かぶ。
 ゴリゴリするような震動が頭に伝わってくる。痛みはないがあまり気持ちのいいものではない。もしかしたらいきなり激痛が襲ってくるかもしれないと思うからだろう。お化け屋敷の「出るぞ、出るぞ~」感みたいなもんか。神経は既にないのだから、痛みはないはずなんだけど。これがあの「杞憂」ってやつか?

 そして一月にあと二回、の確認後、当然のように二月に四回の予定が組まれた。

 煙突掃除のような大掃除は終わったけれど、まだまだ新年は来ない、ということだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐうたら

2020年12月30日 | 日々の暮らし
 12月25日

 今日は何が届くわけでもないし、歯の治療があるわけでもない。ましてや、ゴミ集積場所の清掃当番があるわけでもない。
 早い話が出ようと思えばいつでも出られた。が、ぐうたらしていた。

 それでも年末から年始にかけて、コーヒーは足りそうにない。
 じゃ、それを買いに行こう。用事ができた。
 ホームセンターに、カブの前カゴに掛けるネットを買いに行こう、とも思う。
 果物もなくなってしまったので、買っておきたい。なんだ。色々あるじゃないか。
 ならばホームセンターではなくて、業務用スーパーに行って果物を買い、続けて二階の100円ショップに行ってネットを買う?

 でも、100円ショップのネットは長持ちしないし、なあ。現に延びてしまった今のネット、まだ買って2年くらいだろ?
 え?「100円で2年なら、文句言うな」?
 でも、同じく100円の時計、カブに貼り付けてるけど、問題なしに2年以上動いてる。どちらもシナ製。まあ、はるかに高いホームセンターのネットもシナ製なんだろうけど。

 「とりあえず、ブログ書いとこうか」、とやっていたら日が暮れた。

 明日はさほど寒くはないみたいだから出るか?と思ったが、カレンダーを見たら歯医者に行く日だった。それも2時から。
 こうなると午前中に用事を済ませなきゃ。コーヒーはやっぱり週明けか。

 今日、何もしなかった言い訳用に素振りを200回。
 夕食は先日の買い出しでまさかの菜の花があったので、竹輪と豚肉と一緒に炒める。牛蒡のきんぴらの残りと茶碗一杯の御飯。念のために四合ほど御飯を炊く。足りないと思ってご飯を改めて炊いてたりしたら、折角の楽しい食事時間が台なしだ。
 それでも調子に乗って食べ過ぎないように、と炊き上がったご飯はいつも通り茶碗一杯ずつに分けて盛り、全部にラップをかける。こうしておけば「もうちょっと」と思った時には茶碗に山盛り一杯の御飯を食べなければならなくなる。自然、「じゃ、やめとこうか」、となる。

 はたして「もうちょっと」、となった。しかし五分くらい間を空けたら、後から満腹感がやってきた。
 食べてたら今頃「食い過ぎたぁ~」と自己嫌悪に駆られながら胃腸薬を服んでいたことだろう。
 
 他の物事に振り回されている時は充実しているような気がするけれど、考えてみれば、ただ単に「振り回されている(=主体性ゼロ)」だけで、充実しているわけではないんだよな。
 振り回されていることに気付き、意識して「振り回されよう」としたら、その瞬間から主体的になって「充実云々」なんて考えもしなくなる。
 言い訳のための素振りをしている瞬間が、主体性そのものになっているのがいい例だろう。
 
 
 
 
 

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンがかからない

2020年12月29日 | バイク 車 ツーリング
 12月23日

 今になって気が付いた。昨日のだけじゃなく、一昨日の日記も書いてない。
 しょうがないからまとめて書こうとする。
 勿論、例によって思い出せないから、メモ書きをしているカレンダーを見に行く。

 一昨日はコペンで隣市まで行った、と書いてある。
 そうだ、季節外れの塌菜(タアサイ)があったので買ったんだった。直径40センチくらいあるので一株だけで買い物袋が一杯になって、後の物を入れるのに往生したことを思い出した。
 それから、ドラッグストアーに寄り、帰って着替え、今度はカブに乗り換えてスーパーマーケットにも行ったんだ。
 昨日は、とにかく上皇陛下の誕生日を祝うためにケーキを買って置かねば、と二日続けてスーパーマーケットへ。ケーキはすぐそばのケーキ店で買う。

 今日はSRで、とにかく、出た。コーヒーを買うかもしれないし、また道の駅まで行くかもしれない。ドラッグストアーに行くかもしれない。全部行くかもしれない。何となく、だから、結局どこにもいかないでそこらをウロウロして帰る、だけかもしれない。

 取り敢えず、出る。
 家の鍵をかけ、ガレージのシャッターを上げ、SRを出す。
 比較的温かだったけど、完全装備で、ウィンターグローブも、して。

 ちょっと慌てた。エンジンがかからない。
 いつも通り、デコンプレバーに触れず、上死点を過ぎるまでキックレバーに全体重を乗せる。抵抗がなくなったら改めて上がってきたキックレバーを強く踏み下ろす。
 一回目、爆発音がして、後が続かない。
 改めて同じことをする。やっぱり、一回爆発音がして後が続かない。
 三、四回同じことをしていたら、爆発音自体、しなくなった。
 プラグがかぶったのかもしれない。チョークレバーは確かに引いている。二回目の後に確認した。
 では、エンジンを切って空踏みをして・・・、と二、三回空踏みをして、改めてキック!・・・かからない・・・・。

 この程度の寒さでエンジンがかからない、なんてことはなかったけど。
 考え込む。で、閃く。タンクバッグを外し、タンクキャップを開けて覗き込む。ガソリンが底の方で揺れているのが分かる。
 もしかして?いや、きっとそうだ。
 リザーブに切り替えてキックアームを踏んだら、呆気なくかかった。

 フューエルインジェクションなら、ガソリンが減ってきたら表示される。
 普通にキャブレターのバイクだって、セルモーターが付いていれば、リザーブレバーを見る。セルが付いてないSRだって、めんどくさがらずに初めからタンクバッグを取っていれば、ガソリンが足りないってことがすぐわかった筈だ。
 結局、やっぱり、「段取り八分、作業は二分」をなおざりにする自分が悪い。
 困るのは、でもこうやって問題が発生し、考えて解決した時の楽しさばかりが大きな記憶として残ってしまうことだ。「段取り八分作業二分」でやってると、こういった失敗が激減するから、楽しさも相対して減ってしまう。
 で、いつも同じ失敗を繰り返し、面白がってしまう方を選択する。
 バカなのか。バカだな、やっぱり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホントにえらい

2020年12月28日 | 日々の暮らし
 12月20日

 昼まで雪が降る、と。寒くて外に出られない、と。
 だから家に居るしかないと、9時過ぎまで暖かい布団の中でうとうとしていて。
 これじゃいかん、と起きは、する。起きは、するが、ネットニュースを見たりブログを見たりしていたら昼になり、ますますこれじゃいかん、と朝食を摂る。
 昼食?本人が朝食だと思ったら朝食。中身は確かに朝食だし。

 だが、まあ、昼を過ぎて朝食というのも何だかなあ、と思いながら、一昨日買ってきたパンと、カップパスタスープ(?)を食べて、録画していたテレビ番組を見ていたら一日が過ぎた。
 これじゃまるっきり昨日と同じだけど、何もしてないわけじゃない。掃除や洗濯はしていなくとも、ごろ寝してテレビ番組を見ていた。ここ、大事。

 阿川佐和子の番組(サワコの朝?だったか)に、千日回峰行を達成した塩沼何とかいう坊様が出ていたのを見て、まだ五十半ばにも至ってないのにえらいなあ、と。
 まず、単純に感心しながら、そんなニュース最近あったかなあ、コロナに隠れた?それとも「いつだって桜問題」の陰でニュースにならなかった?などと思っていると、回峰行を終えたのはもう二十数年前、三十過ぎのことと分かり、じゃあその時からえらいなあ、と再び感心。
 記憶にあるのは確か酒井雄哉という人が以前に達成、それも二回行ったのでは、くらいだったが。いや?他にもいたんじゃなかったか?
 そうこうするうちに1200年の間に達成したのは2人だけ、という話も出てきて、「ええ?もっといたんじゃなかった?」、と頭の中が「?」だらけになる。
 で、今やってることはというと、護摩供養だったりするし、金峯山寺という名前が出てきたりして、「あ、これ比叡山のじゃなくて、高野山のか」とやっと気づく。

 命懸けでやるのはどちらも同じだけど、高野山の方が格段に厳しく、その故に達成した者はないに等しい。それに現在は行者道が崩壊したとかで、行そのものが何百年も途絶えているということも聞いたことがあった。おそらく酒井師の行達成時、テレビか何かで聞いたのだろう。

 今はとてもじゃないけど、あんなことのできる体力はありませんと言っていたが、体力はなくとも気持ちを切り替える(自在に進路変更ができる)ことを常にしている、それができるらしい。ここがホントのえらいところだな。
 何故って「耳順う」、だ。孔子が「六十にして耳順う」と言った、それを五十過ぎでもう何年も前から当たり前にできている、と気負うこともなくさらっと言ってる。「日々是道場」を行っているわけだ。
 そしてそれが「更参三十年(更に参ぜよ三十年)」、「悟ってからも三十年参禅を続けてやっと分かったと言える」の結果をもたらすのだろう。

 夕食を摂ってうたた寝をして、このまま一日が終わるのはもったいない、と思って散歩に出た。ごろ寝して見ていたこの番組に影響されたか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする