goo blog サービス終了のお知らせ 

天燈茶房 TENDANCAFE

さあ、皆さん どうぞこちらへ!いろんなタバコが取り揃えてあります。
どれからなりとおためしください

あれから一ヶ月…そして、新しい旅を想う -HAYABUSA-

2010-07-13 | 宇宙
「はやぶさ」の地球帰還から、今日で一ヶ月。
もう、そんなに時が経ったのか…という想いと、
まだ一ヶ月しか経っていないのか!という想いが、交錯しています。


「はやぶさ」の帰った次の日に蒔いたさぼてんの種からは、小さな芽が出てきました。
地球の大気に溶けていった彼の、その一部を確かに受けとめている筈の、小さな新しい生命の芽生え。


今日は、祝い酒も届きました。
佐賀嬉野温泉の老舗酒蔵「井手酒造」さんの、
御存知「性能計算書」の表紙を飾った銘酒“虎之児”はやぶさ帰還記念特別バージョンです!
何と、本当に「性能計算書」表紙と同じデザインのパロディラベルが貼られた、嬉しいお酒なのです!

今夜は、あの夜のことを想い出しながら、ちょっとだけ感傷に浸ってもいいかな…

…でもね、
僕は思うんです。
「これからが大事だ!」と。
感傷に浸って、感動するだけでは、それで終わりだ。
僕たちは…まだ、終わりたくはない!だって…そう、これは確か随分前にも書いたね。

「はやぶさの旅は、実は始まったばかりである。今までの大いなる旅路は、壮大なる“はやぶさ物語”の序章に過ぎない」と…!

さぁ、今宵思いっきり感傷に浸ったら、感動の次へと続く道へと踏み出そう!
新たなる旅を…我々の新しい船、「はやぶさ2」の旅を始めよう!!


次の目的地となる小惑星は、イトカワとは異なる性質を持つ未知のC型小惑星「1999JU3」
そして、1999JU3への軌道が地球とつながり「打ち上げウインドウ」が開くのは、2014年。
もう、時間がないのです。…今すぐに船を、新しいはやぶさをつくり始めないと、出発が間に合わない!
このままだと…「はやぶさ」が切り開いた日本の宇宙科学の小惑星への軌道(みち)は永遠に閉ざされてしまう!!


天燈茶房亭主mitsuto1976と
天燈茶房 TENDANCAFEは、
「はやぶさ」の成果を引き継ぐ
「はやぶさ2」を応援します


画像提供:JAXA

でも、「はやぶさ2」のために他の宇宙科学研究所のミッションが予算を縮小され中止に追い込まれるようなことがあっては、全くの本末転倒!
広く、日本の宇宙科学に対する考え方と、予算配分そのものを変えていく必要がある、とも痛感しています。

僕一人に出来ることは、ごく僅か。
でも、僅かな力が集まれば、それは大きな動きとなる…「はやぶさ」に共感したみんなの力が、いま必要なのです!