三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

寒くなりましたね

2020年12月06日 | 日々徒然

寒くなり首まで湯船につかって、ふと昔を思い出しましたので。

我が家の風呂は、子どもの頃は薪で焚いていましたので、小学生の頃から風呂焚きをしていました。

私達が風呂に入ると、祖母がいつも湯加減を聞きに来てくれていました。

祖母は脳梗塞で半身まひでしたが、そんな事は関係なしに身体を引きづりながらいつも暖かな声を掛けてくれました。

中学生ぐらいになった時ぐらいだったと思います。

寒くて風呂に入ったら、ぬるい。少しでも暖かくしようと首までつかりますが、それでも寒い。

何時ものように祖母が声を掛けてくれましたが、祖母の身体を気遣い、「大丈夫やで」と返事を。

その後、寒さのあまり慌てて身体を拭いて服をきて。

次の人が暖かな風呂に入れるように風呂を焚いていました。

この様な事がよくありました。

その後、祖母が風呂に入るのもままならない様になった後は、

感謝と恩返しの気持ちで祖母が風呂に入るのを介助したのを思い出します。

そんな、何気ない思い出を先日、湯船で首まで浸かった時に懐かしく思い起こしていました。

 


#相楽園 #菊花展の #菊 が #淡河 八幡神社へ

2020年10月31日 | 日々徒然

昨日、小中合同運動会終了後、神戸市北区淡河町にある淡河八幡神社へ打ち合わせに。

鳥居から拝殿を望むと、豪華な菊仕立てが展示されており、あまりの華麗さに圧倒されました。

宮司さんにお伺いすると、

例年開催されている神戸「相楽園 菊花展」が、コロナ禍で中止になったおかげで、八幡さんでの展示が実現したようです。

作者の松本さんは企業にお勤めされていたと聞いて更に驚きです。

これらの菊仕立てには、それぞれ仕立て方があり、「典かい」「6本仕立て」「ダルマ作り」等がありますが、

中でも、大きな輪になったこの作りは、1本から仕立てられています。

まさに圧倒されます。

全てが花咲くのにもう少し日数が掛かるようですが、松本さんが奉納された豪華絢爛な菊を是非ご覧ください。

 

相楽園 菊花展 ☞ https://www.kobe-park.or.jp/hanamidori/kikka/ 


#paypay と #楽天Edy 三木市で使用してポイント還元

2020年10月04日 | 日々徒然

マイナンバーカードと#paypay #楽天Edyを紐づけされている皆様へ

三木市外の方も、三木市でご使用いただくとポイントが付与されていますので、

是非、三木市でご使用下さい。


例えば、神戸、明石、加古川、稲美、小野、三田の皆さん他、三木市外の皆様のお越しをお待ちしています。

 

10月2日現在 登録店舗数:492件

登録店舗は此方から ↓ ↓ ↓ ↓

https://www.city.miki.lg.jp/uploaded/attachment/20751.pdf

 

詳細を参考下さい。三木市の説明サイト ↓ ↓ ↓ ↓

https://www.city.miki.lg.jp/site/coronasupport/25199.html


コロナ禍での取り組み(手作りマスクの贈り物)

2020年06月30日 | 日々徒然

 

新型コロナウイルス感染症による社会的・経済的な問題が取り上げられ、それぞれが取り組める事にチャレンジして解決へ向かっています。

市民の皆様も様々な立場で、手作りマスクをお困りの方々へお届けされているようです。

 

6月中旬の話しになりますが、志染地区で多くの高齢者(通常70名~80名の参加者あり、現在は休会中)の集いの場を設けた「サロン活動」(ふれあいサロンしじみ)

が、「ボランティア活動プラザみき」から手作りマスクを頂く事が出来たので、暫く三密に気を付けて再会できるまで

お元気にお過ごしください。との、心温まるメッセージと共に届けられて、母親と共に感謝しているとお伺いしました。

 

皆様の心温まる取り組みに感謝すると共に、第2波、第3波に注意して行動し、感染拡大には最善の注意をしたいと考えます。

 


ご心配をおかけしました。

2020年01月17日 | 日々徒然

新年早々のブログでは、皆様にご心配をおかけしまして、申し訳ありませんでした。

無事、復帰する事が出来ました。

多くのお見舞いの言葉を頂きまして誠にありがとうございました。

変わる事のない日々の「普通」に感謝しつつ、これからも職務を全うして参りますので、宜しくお願い申し上げます。


鬼のかくらん??

2020年01月04日 | 日々徒然

 

何時も、元気印の大西ですが、正月早々の入院です。

多分、短期だと思いますし、外出も可能なようですので、少し療養しつつ、早期回復に努めたいと思います。

何かと、ご迷惑おかけするかも知れません。申し訳ありません。

本来なら、お世話になっている皆様にご挨拶にお伺いしなければなりませんが、お許し賜れば幸いです。

 

 

 


野球

2019年08月06日 | 日々徒然

大学野球オープン戦が開催

  関西国際大学 VS 明治大学

8月16日(金)13:00~

球場 三木山総合公園野球場

球場は → https://www.google.co.jp/maps/place/三木山総合公園野球場/@34.789868,134.9953554,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0xf318b7d01a0116f4!8m2!3d34.789868!4d134.9953554

 

申込 無料

駐車場 無料

当日は、仲田市長の始球式があるようです。

 

雨天中止 ※中止の場合は決定次第関西国際大学HPにてお知らせがあります。

→ http://www.kuins.ac.jp/index.html


多くの皆様の応援、声援をお待ちしています。


お礼

2019年04月23日 | 日々徒然



この度、三木市議会議員選挙において、皆様のおかげで、当選する事が出来ました。

 

ご支援頂きました支援者の皆様、事務所にて応援して頂いたスタッフの皆様、街宣中お声かけを頂きました皆様、心の支えと励みになりました。

誠にありがとうございました。

今後4年間は、その重責に対する責任を果たすため、職責を全うして参りたいと考えます。

 


大西ひでき に清き一票を

2019年04月20日 | 日々徒然

三木市議選最終日

定数16名に対、候補者17名の選挙戦です。


子ども達を夢と希望でお腹いっぱいにしたいと絶えず考えています。


当選した後、動きが全く見えなくなってしまう人。

自分の利益の為に、手のひらを簡単に返す人。

そんな人も多くみてきました。

 

誰を選ぶか?

この度は、投票数でそれぞれの候補者の点数がつけられます。


市民の為に、からだを張れる議員

大西ひでき に是非とも皆様の清き一票をお願い申し上げます。



 


19時から志染町公民館で個人演説会を開催致します

2019年04月19日 | 日々徒然


選挙戦も いよいよ終盤

昨日は、青山公民館で候補者3人による座談会を開催

ご参加頂きました皆様から、「よかったよ」「こんな会に多くの候補者が参加したらいいのに」

と皆様の反応も上々

 

本日は、19時から志染町公民館で個人演説会を開催致しますので、宜しくお願い申し上げます。

 


選挙戦 個人演説会等のご案内

2019年04月17日 | 日々徒然

選挙戦終盤を迎える18日、19日両日、個人演説会等を開催致します。

是非、多くの皆様にお越し頂きたいと思いますので、宜しくお願い申し上げます。

シェア頂ければ幸いです。

 

場所:青山公民館

日時:18日 19時~

市民主催で3名(新井・岸本・大西)の候補者と座談会形式で発信を行います。

 

場所:志染町公民館

日時:19日 19時~

大西ひできの個人演説会を行います。


選挙戦 街宣活動中の温かな出会いと感謝

2019年04月17日 | 日々徒然

 

 

 

 

 

選挙戦真っ只中、

街宣活動中、ご自宅からわざわざ出てきて迎えて下さる方々や、公園で遊ぶ子ども達、

何時も良いアドバイスを下さる方、県外からわざわざ激励に訪れてくれる盟友。

そして、鶯さん始めスタッフの皆様、家内や家族のみんな。

皆さんの支えがあるからこそ、何時も笑顔でいられる事に感謝申し上げ、最後まで力一杯 

選挙戦を戦い抜きたいと思います。

皆様、有難うございます。


兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768