ある人とお話をしている時、反応が無く「???」と思ったことがあります。
その時、思いを巡らせ「聞こえにくい?」と思ってお話をさせて頂いた事がありました。
相手の立場になり、配慮する。思いをはかる事の大切さを感じる時があります。
その様な時にあればいいなと思うマークですね。
また、緊急時や災害時にも有効なマークだと思います。
ヘルプマークの普及にご尽力頂いた皆様に感謝申し上げます。
下記は、広報みき5月号に掲載されています。
下は、参考に他市のパンフレットです。
岡崎市障害福祉課のホームページ
→http://www.city.okazaki.lg.jp/1500/1511/p001122.html
岡崎市人口385000人