三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

兵庫県産高級食材の無償提供を活用して、学校給食に

2020年11月01日 | 三木市事業

新型ころな感染症に関する国の緊急経済対策を受けた兵庫県の事業を活用して、三木市が無償提供を受けて子ども達の

学校給食に活用します。

                                      (写真はイメージです)

※使用する兵庫県産食材

 県産和牛肉(神戸ビーフ)、県産水産物(マダイ、ハモ、ハタハタ)、県産地鶏肉(丹波地鶏)

※対象校

 全ての市立学校園

※提供回数

 各校7回

※予定

10月1回:神戸ビーフの牛丼

12月1回:神戸ビーフのすき焼き

1月4回:タイの塩焼き・ハモの天ぷら・ハタハタのから揚げ、地鶏の照焼

2月1回:神戸ビーフの焼肉


#三木市gotoイート 各飲食店の皆様へ

2020年11月01日 | 三木市事業

三木市gotoイート登録支援として、

登録された各飲食店の皆様に、三木市独自施策として5万円が給付されますので

ご検討ください。

問合せは、三木市役所 82-2000 観光振興課 内線:2514・2515・2207 

詳細は、https://www.city.miki.lg.jp/site/coronasupport/28392.html


兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768