視察先は気仙沼市階上地区でいちごを栽培している2名の施設で,それぞれ経営の概要や栽培状況,4Hクラブの活動,農業大学校での生活に関するアドバイスや就農時の悩みや注意点など幅広く説明していただきました。
4Hクラブ員から細かくアドバイスがあったことに加え,学生からも4Hクラブへの入り方や学生生活中にやるべきことに関する質問や,さらに広範囲な管内農業の概要や普及センターの業務内容に関する質問が飛び交い,出身地域の農業をより深く理解できた有意義な視察研修となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/04/7ba22e70deeeb7f2af3c6a072897e618.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e3/a31410dc3436df036917fc5862cd2dfc.jpg)
<連絡先>
宮城県気仙沼農業改良普及センター 地域農業班
〒988-0181 気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6
TEL:0226-25-8068 FAX:0226-22-1606
E-MAIL:ksnokai@pref.miyagi.lg.jp