1月20日に,JAみどりの主催で,平成26年度水稲直播栽培総合研修会が開催されました。管内の平成26年度水稲直播栽培面積は271haとなり,前年に比べ105%と増加しています。JAみどりのでは,水稲生育期間中に3回の現地検討会を開催し,複数の湛水直播栽培・乾田直播栽培ほ場において生育状況を確認してきました。本研修会では,今年度の生育調査ほの収量や品質並びに,次年度に向けた栽培上の留意点について,古川農業試験場と普及センターより説明しました。生育調査ほの坪刈収量は、いずれも500kg/10a以上となるなど,移植栽培と同等の収量を確保できる農業者もいる一方で,今年初めて直播栽培に取り組んだ農業者も参加しており,雑草防除や水管理等,栽培管理の詳細について質問が出ました。今後,管内の水稲直播栽培への取り組みは拡大することが見込まれ,栽培技術に関する情報の共有や意見交換により,管内全体の技術向上につながることが期待されます。普及センターでは,今後も直播栽培の技術向上を目指した活動を支援していきます。
<問い合わせ先>
美里農業改良普及センター 先進技術班
TEL0229-32-3115 FAX 0229-32-2225
<問い合わせ先>
美里農業改良普及センター 先進技術班
TEL0229-32-3115 FAX 0229-32-2225