酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

丸金ラーメンほいのほいのほい

2011-01-30 16:22:01 | ラーメン
手軽な九州ラーメンってのは近所にない。豚(獣)臭かったりするのが本所・石原町の「よかろうもん」だけど、これは手軽じゃない。体調の悪いときに食うものじゃない。(店の前を通るのも嫌だ。髪や服に臭いが着いたりする)

よかろうもんの他にはどんなお店があるんだろうか。扇橋の「長浜や」。これは酷い店だと昔ブログに書いた。大川(隅田川)を渡れば沢山の九州ラーメン屋があるんだが、休日に橋を渡る気がしない。という訳で本日は木場の「丸金ラーメン」。かなり薄目のトンコツスープでなんと言ったらよいものか、これは女子供にもすすめられるラーメンだといえる。麺はハリガネが丁度よいだろう。替え玉は粉落としも楽しめるかもしれない。

まあどーでもよい昼食。どうせ風邪で舌が麻痺してるから何食べても同じだった。さて、もうしばらくマックで暖まってから地元に帰ろう。

H23.1.30 15:56 東陽町 LYNX

風邪っぴき

2011-01-30 16:13:43 | 日記
本物の風邪をひいた。今回は前回の怠け病ではなく、熱と喉と鼻がダメになるちゃんとした風邪だ。こうしてコーヒーを飲んでいても身体が熱で疲れてしまう。

深川では14:00くらいから雪が降った。昔「雪が舞う」との表現を深川在住の舞台脚本の先生に厳しく咎められたことがあった。桜は舞うが雪は降るのだそうで、レミリオレミリオレ…って歌手の粉雪という歌詞には粉雪は舞うって書いてあった気がするから、レミリオレミリオレ…は日本語がなってないと咎められても仕方がなかろうと思う。そんなことはどうでもよいのだが、とにかくいま深川は寒い。

そんな具合の週末にあって、同級生からメールが届いた。車を買い換えたらしい。miniからBMWへ。んー金あるんだなぁ。さすが国家公務員だ。僕はひとつ咳払いし鈍色の空を仰いだ。

H23.1.30 15:40 東陽町 LYNX