9月の上旬に注文した7インチタブレット用モバイルスーツKB昨晩届きました。香港からのAirMailです。尖閣不法上陸の件がありましたから、そのいやがらせで出荷が遅れているものと思い込んでました。あらためてamazonに問い合わせたところ、その日の晩に郵便局の配達員がいそいそと物を届けにきたのですが、もう呆れて叱る気にもなりませんでした。郵便局は解体したほうがよいです。あれだけ組織が巨大だと現場には目が届かないし、牽制確認のような行為もしてないに違いありませんから、配達の質はこれからも下がる一方です。民主党は相変わらず郵政解体反対なようですが、自民党さんは労組のしがらみが少ない分さくっと解体実現しちゃうかもしれません。銀行事業と保険事業もこの際解体・民営化しちゃいましょう。要するに公務員感覚で仕事をするから旧国鉄のように客に横柄になるし、競争がないから旧逓信省電信電話のように技術の革新もないのです。
この世で不要なものの一つに労働組合があります。誰のためにも役立たないこの組織はそれこそ明治の時代、蟹工船の時代には必要であったのでしょう。しかしながら今は蟹工船のような現場はありませんし、もしもブラックな法人であったとすれば労組そのものが存在しないでしょう。
法人の経営陣と対等に交渉ができるのは株主と労組だけですから、だからあれほど態度が大きくなるのです。仕事はしません。所謂専従が跋扈する組織となってしまいます。郵政解体も当然ですが、等しく労組を法人が認可しなければ良い話ですから、そろそろみなさんいかがでしょうか。毎月天引きされてく組合費はその約半分は民主党議員を通じて支那・朝鮮に貢がれているのです。残りの3割は労組執行委員が飲んでしまいます。労働者の寄生虫・労働組合を社会から追放してしまおうではありませんか。その為に僕はどんな苦労も厭いません。
15:50 2012/09/29 東陽町 looxu
この世で不要なものの一つに労働組合があります。誰のためにも役立たないこの組織はそれこそ明治の時代、蟹工船の時代には必要であったのでしょう。しかしながら今は蟹工船のような現場はありませんし、もしもブラックな法人であったとすれば労組そのものが存在しないでしょう。
法人の経営陣と対等に交渉ができるのは株主と労組だけですから、だからあれほど態度が大きくなるのです。仕事はしません。所謂専従が跋扈する組織となってしまいます。郵政解体も当然ですが、等しく労組を法人が認可しなければ良い話ですから、そろそろみなさんいかがでしょうか。毎月天引きされてく組合費はその約半分は民主党議員を通じて支那・朝鮮に貢がれているのです。残りの3割は労組執行委員が飲んでしまいます。労働者の寄生虫・労働組合を社会から追放してしまおうではありませんか。その為に僕はどんな苦労も厭いません。
15:50 2012/09/29 東陽町 looxu