森下駅から這い出て清澄通りを門前仲町方面に歩いて3分、高橋交差点のところに「吉田屋」はあります。のらくろロードの入り口なので分かりやすい立地にあります。横浜家系ラーメンですが「家」と名乗ってないところは好みです。
スープについては横浜家系であることから豚骨醤油となります。麺の硬さ、味の濃さ、脂の量を訊かれますので好みを言えば良いと思います。今回僕は麺柔らかめ、味濃いめ、脂普通で注文しました。ついでにご飯と海苔トッピングして、横浜家系ラーメンの食べ方を踏襲しています。
予め申しておきますが、僕は横浜家系ラーメンが苦手です。さして旨いものではないし、なにしろ脂っぽいのが苦手です。支那そばの脂は許容しますが、横浜家系の脂はだめなのです。
吉田屋のスープは以外にさっぱりしていて、豚臭さはないし、旨味がよく炊き出されてよいものです。もっと濃い方がよいなら他の店を探せばよいと思います。叉焼、ほうれん草、海苔と横浜家系そのものです。これはこれで良いものです。不味い横浜家系は五万とありますが、旨い家系はとても少ないものなのです。
深川近辺には旨いものはたくさんありますが、旨い横浜家系ラーメンはとても少ないのが現状ですので、迷ったら「吉田屋」にしとけば間違いなさそうです。ちなみに僕は5年ぶりくらいの再訪でした。
住所
東京都江東区常盤2-10-8
営業時間
11:00~24:00
定休日:なし
予算:ラーメン680円,ご飯100円,海苔トッピング100円
17:05 2016/10/22 深川 Miix28