酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

錦糸町激辛ラーメンひむろ 鉄火麺最凶激辛

2018-02-05 15:29:00 | ラーメン

錦糸町駅北口から徒歩3分、交差点のところに「ひむろ」はあります。他店が邪魔してひむろを見逃すおそれがあることから、スマホナビで誘導してもらいましょう。とにかく駅近にある店なので看板見逃さない限り迷うことないと思ってます。

[お店外観]

今回僕が注文したのが「鉄火麺できるだけ辛く」なのであまり期待してませんでしたが、途中から鼻にきた異臭感に辺りがそわそわしてきたので出来上がりがもうすぐなのだということがわかります。隣の何人かはくしゃみが止まらないようでした。すみません。

[卓上薬味等]

出てきたのは鉄火麺で臭いからして辛いのですが、ハバネロやジョロキアにあるような「甘い香り」がありませんので唐辛子勝負なのでしょう。これはあまりこわくありません。最近では「キャロライナ・リーパー」なんて反則技を出すとこがでてきたのでここで言っておきます、辛いの食うには限度がある。胃に穴あくのを覚悟で食うのが「キャロライナ・リーパー」で、胃洗浄を覚悟で食うのがハバネロやジョロキアです。僕はラーメン食って死にたくないのです。最期までカツ丼を愛した荷風とは趣がことなります。ところで僕の親戚に荷風研究家がいてやっぱり日々カツ丼を食してる爺さんが居るのですがカツ丼は安ければ安いほど旨いんだそうで、なるほど手前の懐寒いんだろうってなこと探ってみたら、違うんだと、安いカツ丼は安いカツを使ってるので脂が乗ってるんだとさ。脂が乗ってるてのは変な表現で脂の多いカツが好きなんだとさ。僕もそうなんだけどね。

「ひむろ」のラーメンは北海道仕立てで好きな人なら毎日食ってもよいようなものです。僕も好きなんですが、辛さが普通なのが問題でして、僕はこれでも満足してるのですがハバネロ・ジョロキアを好む人達は違う店に行くんでしょうな。結論、鉄火麺やオロチョンの最上級にハバネロ入れてやればいいじゃね。いまだって辛いの作るときには防御マスク付けてるんだから客の望むようにメニューを作れば良いので、コスト高だったら売価に反映すればいいんじゃね?辛いの好きな者共は応えるとおもうんだけど違うかな?

[ごちそうさまです。手ぶれしちゃいました]

▶株式会社フォートップス
 http://www.4tops.co.jp

▶北海道ラーメン ひむろ 錦糸町店
 http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13025308

▶過去記事 錦糸町 北海道ラーメン 鉄火麺 オロチョン ひむろ
 http://blog.goo.ne.jp/mj_germaine/e/facebad0d577b9e9d403b1facc5411f9

15:24 2018/02/05 自宅 Miix310



最新の画像もっと見る

コメントを投稿