
毎年思うんですが、この時期宿をとるのが困難になります。料金さえ構わなければあるにはあるんですが、僕の定宿はどこもいっぱいです。山梨も伊豆も群馬もすべていっぱいでだめです、だめです。僕は来月末に夏季休暇をとりますので、今週は東京脱出をあきらめます。海や田んぼの緑を見れない週末はストレスたまります。

そういえば宿泊施設の県民割というのは筋が悪いと思います。費用の一部を県が負担しますと例えば宿泊1万円のところを7千円に下がることを想像しますが、宿のほうは心得ていてベースの料金を上げにきています。宿泊1万3千円が県民割で9,500円ですよ、としています。もうなんでもありですね。グローバルダイニングはよくやったと思いますよ。だって行政と旅行関連会社がぐるになって施策を壊しているんですもん。確かにコロナ禍で旅行関連会社は痛手をおいました。弱いところは倒産しましたし、大手は赤字決算を計上しています。JR、航空会社もどれもだめでしたが、そこの貸元が公明党(創価学会)だからもうなにも信じられません。創価学会は統一教会と同様の集金方法で組織拡大を図りましたが、マスコミさんわかってますよね。新聞テレビ、ラジオに広告打ってくれるから遠慮してきたのですか?


2022/08/21 14:33 両国 GeminiPDA
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます