goo blog サービス終了のお知らせ 

ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

鶴見緑地 ぶらぶら散歩(8月24日版)

2018-08-28 06:08:28 | 旅行記

 毎日、暑いですねぇ~ 猛暑日 熱帯夜 不快指数が上がりっぱなし・・・・
暑い中でも公園へ出かけ、体を暑さに馴染ませても 湿度には対応できませんね(-_-;)
クーラーも良いけれど、体調がちょっとおかしい感じも・・・
出かけると 電車・バスの中は快適ですね(*_*) 炎天下の歩行もあり 体調管理が
難しくなってます。
  早く涼しくなってほしいなぁ~
しかし、体を動かさないと思い頑張ってます。もちろん、水は500ml1本、帰り道には
からっぽで~す。
8月24日自動車学校からの生駒山方面を1枚

いのちの塔と メタセコイア林(秋には紅葉を見せてくれます)

鶴見緑地内の自然体験観察園へ寄ってみると
綿の花が・・・・



どちらも同じ場所で 咲いてました。 経過とともに色の変化があるのかな(*_*)

田圃では 案山子が 今年はちょっと綺麗かな 話題のテーマが入ってますね(バトミントン)


この場所から奥の方へ進んでいくと 風車の丘へ・・・・
マリーゴールドが 良い色で、長持ちですね


ヒマワリが無くなった 場所では シオヤトンボが 頑張ってました。

場所が悪いなぁ(-_-;)

B700で 60倍ズームで生駒山を テレビ送信所が確認できました。


8月も下旬になり 小鳥達も入ってきているようです 情報によると ホトトギス コルリ キビタキなども
確認されてます。 頑張ろうっと・・・・

最後までご覧いただきありがとうございます。