12月4日5日と12月の気候とは思えない天候が、5日の散歩絵は腕まくりしながら キクイタダキがちょっとだけ
見えました、ラッキー 画像は後ほどで~す。
いつもの公園 小鳥が見つからないと 鳥撮りさんが 自然に集まってくる大池淵で 鴨、カモメが眺めてます。
時々、高い~上空に現れる 猛禽類をなんと影が
たぶんハイタカでしょうか カラスにモビングか?
カラスは縄張りを主張するかのように モビングが激しいですね 1羽のカラスは執拗に追いかけ 高い場所まで行くこともしばしば、カラスのモビングは凄い!
もっと下へ 降りてきてほしいなぁ~
池の淵で 暇なもので 水鳥を楽しんでました。
アオサギ
鴨の咥えた餌をねらって
大池 全体には3~40羽くらい来てます
オオバンのバトル
アメリカヒドリガモ・・・・オナガガモ ヒドリガモと一緒になって 人からの餌を食べてます(^-^)
オナガガモ飛んできた まるで墜落風えすね 退いてよ~
どぶん~で着水・・・・・ぶつからないでよかったね
しばらく静かな様子でしたが 何が起こったのか 一斉に飛び上がった
最後までご覧いただきありがとうございます。