鶴見緑地のバラ園では 9月5日~11月第一金曜日までだったかなぁ 立ちリ禁止でしたが
その後 手入れされたようで 12月になってから 花達 次々と咲いてますよ~
12月5日も 一面のバラが 見れました。
少し、傷が気になる花をありますが 良い香りも~ 出ているようです。
12月1日のバラ園
12月5日のバラ園
ヨハネパウロ2世・・・・名前が良い感じ
夢香
山茶花 椿 さて どちらかな? これはたぶん椿でしょうね。
これも椿でしょうね・・・・(^-^)
皇帝ダリアが 開花時期ですね もっと沢山咲くでしょうね
アンネのバラ 都大路
ダイアナ プリンセスオブウェールズ
おたふくなんてん・・・・・公園内出数か所で見かけますが 花桟敷が一番かな
いのちの塔前では 欅でしょうね
楠木通り脇では カエデが
カエデ・・・・ 台湾カエデの黄葉
大池淵の紅葉 策の木が良い色になってました。
後ろ側の 花桟敷は
中国庭園の建物と紅葉 十月桜が元気ですねぇ ほんとに長持ちですねぇ~
最後までご覧いただきありがとうございます。