このところ 雨が収まりませんね~ 熱海では大変なことが 毎年、この時期災害が
日々報道される情報に居た堪れない気持ちが、 被災された方々にお見舞い申し上げます。
ホームステイが多く 出不精になってます。
いつもの公園のあれこれを
向日葵が葉っぱに埋もれてます
大きな四角い花壇から こぼれそう この花壇には 水タンクがついており1週間くらい散水しなくてもよさそうです
噴水周りに8個が置かれてます。
小さな花壇に これも向日葵でしょうね
花の谷で ちょっと綺麗な紫陽花が
他の紫陽花は ぼちぼち終わりの中 綺麗なのが楽しませてくれました
睡蓮池では
曇天の早朝は 色が出ないですねぇ(-_-;)
花博通りの工事模様
淀川左岸延伸部の高速道路工事の一環として 工事が始まってます。 この辺りは換気塔が出来ることになってます。
平成4年までに何が出来るかな 大きな排気塔が現れるかも 道路完成は2032年ごろが見込まれてます。
奥に見える信号機まで約350mに渡って楠木が 伐採されてました。
反対側には 楠木が残っています。 これもどうなるかなぁ?
ご覧いただき有難う御座います。