ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ブラーっと 大阪城公園周囲のスタジオにビックリ

2022-09-13 08:09:13 | 日記

 このところ朝夕も暑く、熱帯夜が収まらないです(>_<)
台風12号が停滞気味が影響しているとか 早く北上して消滅してほしいです。

    出掛けると 大阪城公園東側の道路で小休憩することがあります。
JR大阪環状線 森ノ宮駅と大阪所公園駅の中間地点で 木陰に駐車したところ
以前から気になっていた白い建物をじっくり眺めると


これはWWホール・・・・・左上のマーク WWとは ちょっと読めないなぁ



ロビーには大型スクリーン 色々な画像が 迫力あります

WWホール南側には TTホールが





この日はイベント開催日だったのかも ロビーの壁面が 迫力ある動画にちょっと魅せられたところです。

建物のネーミングは
WWは わくわく・笑って笑って 
TTは 楽しめ楽しめかな      
SSホールが シュータイムショータイムだとか (主に吉本新喜劇が漫才などで)

遊びこころのあるネーミングだそうです 自分の好きなように読めばいいとか
ネーミングは明石家さんまさんだそうです(笑い

400席~1100席のホールが3つも並んでました (@_@)

コロナ感染がもっとおさまれば
森ノ宮よしも漫才劇場でも行こうかな? どんな出演メンバーをチェック
トータルテンボス/アキナ/相席スタート/祇園/華山/からし蓮根/もも/ダブルヒガシ
/濱田祐太郎/鬼としみちゃむ/天才ピアニスト/たくろう
よく判らないなぁ・・・・・こりゃだめだぁ 桂文珍さんの落語がいいなぁ・・・・やはりなんば花月がいいなぁ(^-^)

まとまりのない画像で(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

最寄り駅は JR森ノ宮駅又は大阪城公園駅 大阪メトロ森ノ宮駅です。(総称:クールジャパンパーク大阪)

ご覧いただきありがとうございます。


余談

大阪府新型コロナ感染症者数状況「( )内は前日」
  2022/9/11発表 大阪府HPより抜粋

※1 検査数 陽性者数 陽性率 とも減少
  徐々に減少傾向に見えそうです

※2 新規陽性者数・・・・1週間前と比べ925人減少

※3 80代以上の方死亡者数が激増

※4 病床使用率は減少傾向で50%を下回り44.1%・・・前日を上回った
    軽症中等症病床使用率 48.9% 50%以下が継続するかな 増減を繰り返しているようです

※5 10万人当たり新規陽性者数は日々少しづつ減少してきている 
  しかし、未だ未だ油断禁物ですよね


1.日別推移
日付  検査数    陽性者数   陽性率   1週間陽性率
 8/12    23,820件  10,031人         41.4%   59.4%
 8/13    22,318件  17,557人   76.3%   60.8%
 8/14    22,973件  14,546人   61.8%   62.0%
 8/15    20,825件   9,541人    45.1%   62.9%
 8/16    21,131件  18,826人   86.8%   61.9%
 8/17    30,439件  22,815人        72.9%           63.6%
 8/18    32,020件       24,323人   73.9%   66.1%
 8/19    36,259件  22,798人        61.0%   68.2%
 8/20    33,163件       23,098人         67.4%   67.2%
 8/21    27,926件  17,671人   61.4%   67.0%
 8/22    20,380件         7,892人   38.4%   66.4%
 8/23    24,064件  22,924人   91.9%   67.2%
 8/24    34,740件  20,807人   58.2%   64.9%
 8/25    33,084件  17,182人   50.6%   61.3%
 8/26    38,596件  15,498人   39.0%   57.3%
 8/27    28,062件       14,998人         51.7%   54.9%
 8/28    30,051件  11,606人   37.6%   51.5%
 8/29    22,794件          5,290人   22.9%   49.7%
 8/30    19,510件  16,364人    81.0%   47.8%
 8/31    29,428件  13,678人      45.3%         45.6%
 9/  1    26,098件  11,095人   41.3%    44.2%  
 9/  2    28,051件    9,540人   33.2%    43.6%
 9/  3    23,712件    9,385人     38.5%       41.7%
 9/  4    20,195件    7,581人   36.5%    41.8%
 9/  5    16,334件    3,559人        21.6%         42.4%
 9/  6 14,706件  12,093人   79.7%    41.1% 
 9/  7    29,168件    9,601人        32.0%         38.6% 
 9/  8    22,591件    8,291人   35.5%   37.7%
 9/  9    26,001件   7,285人    27.3%   36.8%
 9/10    21,383件   7,435人      33.8%         36.1%
 9/11    17,268件   5,776人   32.7%    35.6% 
 9/12   14,583件   2,634人        17.8%    35.4%


2.亡くなられた方    4人(9人)   80代3人  90代1人  

3.重症者数       10人(0人)   40代1人  50代2人  70代3人  80代4人

4.年代別感染者数 月曜日は減少します
      未就学児   207人(  585人)      就学児    116人(  376人)      10代    394人(  810人) 
      20代       438人(  701人)         30代     416人(  815人)   40代      423人(   863人)
         50代         313人(  642人)         60代     110人(  373人)   70代      103人(   292人) 
      80代           80人(  240人)          90代      34人(    74人) 100代          0人(       3人)

      20代・30代合計 854人(1,516人)と32.4%(26.2%)を占めてます。        
          
   
5.市町村別
   大阪市 757人(1,783人)   堺市         302人(  547人) 吹田市  98人( 195人) 
   枚方市   155人(  272人)     東大阪市         114人(  320人) など  
    ※大阪府以外の方が127人(127人) 変化なし
   
6.療養の状況
  ●入院中     2,099人(2,068人) 内重症者 60人(55人)      横這い
  ●宿泊療養 2,039人(2,195人)          前日比    156人減少 
  ●自宅療養と調整中の方 84,776人(87,765人)             前日比  2,989人減少  
     
7.大阪モデルモニタリング 指標( )内は前日
   病床使用率前日を上回ってますよ~
  ・10万人当たり陽性者数   602.48   (612.99)     減少
  ・病床使用率        44.1%(43.4%) 微増
   ※重症病床使用率      10.1%( 9.3%)   増減繰り返し  
  ・軽症中等症病床使用率   48.9%(45.3%) 増減繰り返し
  ・宿泊療養施設居室使用率  21.5%(23.2%) 横這い 
   などがあります。

8.感染拡大の兆候を探知するための見張り番指標

   下げ止まっている感じです。
   若い方の感染者数が減らないようですね
  
  ※20・30代新規陽性者数 7日間移動平均前日比 
    (●:目安を上回る 〇:目安を下回る 
    8月31日    0.92       〇
    9月 1日 0.93  〇
    9月 2日 0.93  〇
    9月 3日 0.93  〇
    9月 4日 0.94  〇
    9月 5日 0.97  〇 
              9月 6日 0.93  〇
    9月 7日 0.93  〇
    9月 8日 0.94  〇
    9月 9日 0.95  〇
               9月10日 0.96      〇
    9月11日 0.95  〇 
    9月12日 0.98  〇