いつもの公園 この日は午後一番に出かけ 四季の池へ 何もいないなぁ~
諦め移動しようと振り返ると 池 中央の橋の手摺にカワセミが かすかに鳴き声が聞こえていたので気にはなってましたが
この後、水面を狙いやすい桜の木へ止まるが撮れない いつの間にか姿が見えなくなる
橋の下を潜り抜け 四季の池奥へ飛び去ったとの情報で 探しに行くと いつも止まる岩へ移動した
橋から撮影 遠いなぁ
目の前をアオサギ、マガモが通過しても動かない お腹が空いているんでしょうね
回り込み正面へ移動
ダイブ前兆か?
羽繕いですね
狙っているな
上空が気になるなぁ
鳴き声は聞こえなかったなぁ 何に威嚇してんでしょうね? こんな様子は初見でした
落ち着いた後ダイブ 戻ってくる様子
ナイスゲット
餌カゴは閉鎖されており 自然採餌の模様でした。
稀にこんな様子に出会えるもので楽しみのひとつで~す(^-^;
ご覧いただきありがとうございます。