いつもの公園、小鳥たちはお馴染みさんになってきているもので・・・・
セイヨウシャクナゲ
今年は少ないなぁ~ 日本庭園茶室前
キリシマツツジでは
オオムラサキツツジが終わり公園内、あちこちで咲き始めました
茶室前
栴檀の花が満開
ハナムグリも夢中、紫色の雄しべ(黄色)筒の中にめしべがあるとか 花も色々ですね
ギンヨウアカシア
黄色の花で楽しませてくれたあとは 実をつけてました5/10に眺めると緑色の若葉、その手前の葉は銀色に
見えたところです
1990年花と緑の世界博覧会当時の西アジアレストハウスでは
ヒメアケカズラかも 毎年伸びているようです 建物全体が覆われるかも(笑い
河骨を撮ってみると
アブ接近中でした
昼咲月見草も
公園内、季節の花を次々と見せてくれてました