いつものMFで~す いつものコースで観察園へ
レンコン田の蓮が良く咲いてました
赤い蓮が見えないなぁ 毎年、数輪見かけるのですが今年は未だでした 12月にはレンコンが掘り出される体験もできる予定です
ナツメも豊作かも
あぜ道のあちこちに 野萱草が
水彩画を楽しまれてました イーゼルの足が見えるでしょうか
田んぼには貝が 何でしょうね タニシ? この田んぼには古代米が植えられるのでは 7月3日には未だでした
初めて気が付いた(-_-;)
オタマジャクシも
ちょっと遅い気もしますが 鳴き声を聞きたいところです
季節を感じさせてくれる観察園でした。