いつもの公園 季節の小鳥が見れないもので 池淵へ
暫く待っていると
やって来てくれた
池の獲物を狙ってますが 中々、ダイブしない
飛びだし 頭上へ
獲物が見つからないのであっちこっちへ移動
ダイブ・・・・・・行先不明飛翔を追いかけたが・・・・・残念 ピントが合わない(-_-;)
巣がどこか不明 おそらく毎日、採餌にやって来ているのではと思います
ダイブは無理だ 池にはカモがうろうろ全く予想できない状態で諦めた~
(1/13)
熱帯雨林室の次は 熱帯花木室です
まるでパウダーパフェです
カリアンドラ・ハエマケファ 原産南アメリカだとか
別名:大紅合歓(オオベニゴウカン)・大白合歓(オオシロゴウカン)だとか
アリストロキア・トリカウダタ・・・・・・咲き始めかな? もう少し大きくなるのでは
フブキバナ・・・・・いい香りがするとか この時は気は付かなかった
ウナヅキヒメフヨウ(頷き姫芙蓉)・・・・・咲き始めは上向きに咲き始め開花と共に頷くように下を向くことから名前が付いたそうです
花弁は開かないそうです
原産:中央アメリカ
センナ・ディディモボトリア (和名:フタホセンナ(双補セン那)) 別名 カッシア・コヤシセンア・ポップコーンの木
ロスマニア・アンネ
体が冷えると休憩を兼ねて時々利用してま~す(^^;)
多肉植物室編へ続きます