私が住み始めた頃は大阪市城東区だったのに人口の増加とともに1974年(昭和49年)に
鶴見区が誕生してます 今では11万人以上となり年々増加傾向ではと思います。
鶴見区発足の翌年昭和50年に第1回区民祭が開催され 今回で49回目でした
第1回目 サラリーマン時代ですが全く記憶にないなぁ(-_-;)
中央ゲート ものすごい人出でした
花みずきホールでは 何を歌ってるかなぁ
ペッパー警部でした
みどりマーチングバンド バトン隊演技 元気がいいなぁ
会場の天井
1990年の花と緑の世界博覧会当時の「水の館」現在、ははなみずきホールと呼ばれてます
今年もミニ鉄道が
これはどう見てもドクターイエローでは
中央噴水付近では ぴかぴかの自衛隊車両、 子供達が迷彩服を着用して写真に納まってました
警察車両も これもピカピカ 子供達が白バイの乗せてもらい写真に納まってました
白バイのサイレンは55年ほど前に聞いたきりです(-_-;)
中央噴水付近の様子
だんじり囃子は人気がありますね
通路は人・人であふれてました 人の波を避けて 咲くやこの花館へ移動、
いつもと変わらなかったところです、素材がすくななればアップしようかな
ご覧いただきありがとうございます。
区内の地域連合会さん、各種団体、企業も加わりテントが
通路の両脇に沢山並んでました
ミニ鉄道は子供さんに人気がありました
時代の流れでしょうか SLが見たかったところです
私も新幹線長らく観ていないなぁ
コロナ過で鉄道利用は忘れ去ってます(-_-;)
観てみたいです
こちらには新幹線がありませんが、、、(^^ゞ