宇宙のはなしと、ときどきツーリング

モバライダー mobarider

海王星に14個目の衛星を発見!

2013年08月09日 | 宇宙 space
SETI研究所の研究グループが、7月1日 海王星に14個目の衛星を発見しました。
新衛生“S/2004 N 1”

研究グループは、海王星の周囲をハッブル宇宙望遠鏡で観測。
移動速度が速いアーク(リングの断片)や、衛星のブレを画像処理で修正したところ、見たことの無い白い点が見つかりました。

そして、ハッブル宇宙望遠鏡が2004年から2009年までに撮影した画像150枚を処理してみると、
同一の天体が23時間で公転するようすが浮かびあがったんですねー









海王星系中心付近の
主な衛星とその軌道







この新衛生は“S/2004 N 1”と符号が付けられ、海王星からはおよそ10.5万キロ離れています。
幅は20キロほどと推定されていて、これまで見つかった海王星の衛星では最小になるようです。