活弁シネマライブ@高円寺シアターバッカス『國民の創生』見応えがあります。
映画史を変えた重要作。
初日。私も初めて語る作品で、仕上がり具合もまだまだ心配でしたが、
皆様食い入るようにご覧下さり、私もぐいぐい作品にのめり込んで、また発見がいろいろとございました。
生演奏も永田雅代キーボード+小沢あきギターでパワーアップ!
戦場シーンの迫力も増していてお客様たくさんお声がけ下さいました。
満席(それでも体調不良キャンセルもありましたが、当日の方が入れました)
ちなみに、大長編で第一部と二部の間に休憩があり、今回はアフタートークなしで私の後説のみになってます。
「いつもアフタートークが楽しみなのでちょっと残念」とアンケートに書いて下さった方も。
これは、アフタートーク終わらない作品ですね。
今のトランプ政権の話も尽きないですし。

▲アフタートークのかわりに、私の短い後説。

▲蒲田映画祭のプロデューサー、実行委員の方々と。

▲大学時代のキュートな後輩たちと。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます