mokuson2's blog

Welcame to my blog

秋晴れ

2008-09-20 19:07:43 | インポート

 今日は秋晴れの好天気だったようで
というのも今朝、愛車(ミニバイク)で床屋さんへ出掛けた。会社へミニバイクを運転して出勤するのは半袖のポロシャツでは寒いと感じるのだが、遥かに遠い床屋さんへ向うのにも寒いなどとは感じませんでした。かなりの面積の蕎麦が作付けされた田を横目にみながら。私の町内でも転作のため蕎麦が作付けされた田がありますが、太田農林大臣のようにいい頃加減で、手入れが行き届いているとはいえないようです。往復時にみたのは蕎麦の生育もほとんど揃い高さが綺麗でした。
咲き乱れともいいますが本当に咲きそろい白い花が綺麗でした。途中感じたのですが農林大臣に就任したならば、大規模ではない零細の農林業をされている方の家で一週間ほど作業を研修させてはいかがでしょうかね。夕食時など洋酒ではなく焼酎や日本酒を少しの山菜をつまみにして。豪華な料亭の料理とは全然違う食材を食べてもらうとか。パーティ券や献金の額により気心を加えるような大臣では駄目です。
 床屋さんから戻り、昼食を食べてから夕方5時頃まで眠りましたから、好天気だったようでと書いた訳です
 18日に東京で暮らしている長男が帰省したのですが、四ヶ月程過ぎましたがお江戸日本橋で生活しているには「お江戸のにおい」が全然しません 。「 ひよ子 」という銘菓をお土産に持って帰りましたが、仏壇に二個供え、妻に「まだ食べないでしばらく置くと にわとり になるから・・・」と言ったのですが「 にわとり より ひよ子 が好き」と食べていました
  今晩は私一人がお出掛けです。一昨年までは妻も一緒でしたがもう妻は疲れたといい同伴しなくなりました。明日の夜は何年ぶりどころじゃなくて何十年ぶりの親子四人で外食の予定です。
我が子も成長するにつれ何処へ行くにも同伴しなくなりました 。息子が場所・時間・料理ともセッティングしました、さぞ美味しい料理を口にできるはずですが、割り箸持参と言う訳にもいかず、さぞ緊張が解けない一時になることでしょう 。メタボ気味の腹にはかえってよいのかもしれませんが、親子四人でというのはこれが最後となるでしょう。