mokuson2's blog

Welcame to my blog

匿名寄付10億円

2008-12-12 21:39:19 | インポート
 美浜町に匿名寄付10億円 昨年度、電力事業者からか
 美浜町が昨年度、総額約10億円の匿名寄付を受けていたことが11日までに、明らかになった。同町は毎年のように数千万から億単位の寄付金を受けており、今回も原発立地に伴う地域振興の名目による電力事業者からの寄付とみられる。
 12月定例美浜町会で公開された2007年度町歳入歳出決算書で明らかになった。「寄付金」として10億2191万2800円を計上。町の同年度歳入総額の約13%に相当する。このうち約7億7400万円は本年度の一般会計繰越金となり、まちづくり基金への積み立てなどを検討している。
 寄付金について山口治太郎町長は「町の振興のために使わせてもらう」としている。ただ、寄付者や寄付の時期については先方の意思もあり、公開できないという。
 前年の06年度にも約12億円の匿名寄付を受けており、1998―2007年度の10年間の寄付金合計は38億5000万円に達する。


 夜のテレビニュースでは政府が23兆円・・・・・とか、匿名寄付10億円 などと聞くとこの世の中本当に景気が悪いのだろうか。解雇された派遣社員たちが財務省造幣局へ新たに派遣されて23兆円のニュー紙幣が製造されるのであろうか
 減税にも与れそうにはない、ローンを組んで新築出来るような年齢でもないし、自動車を購入して重量税の減税などにも関係ない 。タバコ税の増税がなかったことがせめてもの救いである。美浜町の住民はどのような恩恵を得ているのだろうか、これから生まれてくる子供たちが成長した時に豊な財政であればよいのだが、それが心配である(余計な心配より年末・年始にかけての我が家の財政を心配することが大事だ・・・・妻ならこう言うであろう)。