干物女のトホホな日々

上京して16年。二代目ロシアンブルー(13才、元オス)と、東京下町で二人暮らし中。

膀胱炎

2015年08月14日 | ねこ

明け方、リュウが吐いている気配。

これはわりとよくあることなので、放っておく。

 

朝起きると、いつもは食いしんぼうのリュウなのに、食欲がない!

食べてもまた吐いてしまう。 

ずっとエアコンの風の当たるところで座ってる。

おしっこもしてない。

 

・・・まさか夏バテ?

 

動物病院に電話したら夏休みとのことで、休日診療してもらうことに。

おしっこがちょっとたまっているから、とカテーテルで導尿し、尿検査。

結果、血尿が出ていたそうで、膀胱炎の診断。

 

水分と栄養分補給のための点滴と、抗生剤の注射も。

病院が夏休みの間は、これで様子見。

 

ほんの1時間で諭吉さんがふたり旅立っていった。

 


夏休み

2015年08月14日 | おでかけ・ご当地グルメ・お取り寄せ

初めて青春18きっぷを使って旅行。
行先は房総半島の鴨川シーワールド。

 

この旅行、とにかく食事に恵まれず・・・。
駅弁が楽しみだったのに、全然買えなくて。

 

しかも仕事が終わらず、ノートパソコン携帯の旅に。
現地ではwi-fiが圏外で、かろうじてテザリングでネットワークを確保するも、
今度はメールサーバーがダメ。 

結局、帰りの鈍行の中でどうにかこうにか仕事を終えるも、
旅の楽しみの地元スーパーに寄ることもできず。

期待を込めて乗り換え駅で向かった売店は、駅弁完売…。

喫茶店で必死でPCつないでたから、温泉に立ち寄ることもできず。

 

旅の終わりに、上野駅で買って自宅で食べたのが、唯一まともな食事。

お弁当食べてから近所の銭湯へ。
しかも最初の1軒はお盆休み。 

こんなことなら、午前中は割り切って出勤すればよかったのかも。 

 

海に行ったのに、他所でとれたちらし寿司って、絶対間違ってる。
次の旅では絶対にご当地食材を食べる!!


長野のきのこおこわおにぎり弁当

2015年08月10日 | いえごはん(おべんとうもココ)

母が来たとき、銀座NAGANOで購入したきのこごはんの素を使って、
もち米できのこおこわを炊いてみた。

圧力なべ低圧5分でもちもち~。

おこわと海苔の組み合わせが好きなので、
今日はおにぎり弁当。

おかずを入れる場所が少ない! 
 ↑
おにぎりが多すぎるだけ。。。 


11才の誕生日

2015年08月10日 | ねこ

8月10日はリュウの誕生日。

今年で11歳。

 

プレゼントは今年ももちろんワクチン!

動物病院に連れて行ったら、院長先生が「プレゼント」とノベルティの手ぬぐいくれた。
よかったね。

冷えひえマットも買ったのに、ちっとも使う気なし。
出しっぱなしのぽかぽかマットに座っていることさえ。

猫って不思議だ。 


青森県田子町のにんにく!

2015年08月09日 | いえごはん(おべんとうもココ)

「東北食べる通信」7月号は、青森県田子町のにんにく。

甘くて臭すぎないのが特徴だそう。

アサリと一緒に酒蒸しにしたら、スライスにもかかわらずほくほく。
思わず、パスタをゆでてスープまで完食してしまった。

 

いい状態で保存するには業務用冷蔵庫がいちばんだそう。

うちにはそんなものあるわけないので、保存用ににんにく醤油を作成。 

しょうゆは銀座NAGANOで購入した地場産大豆と小麦をつかったもの。


山形のだだちゃ豆

2015年08月08日 | みんなでごはん(外ごはんは除く)

2年近く購読している「東北食べる通信」の2周年イベントに行ってきた。

講演や各種のワークショップ、おかわりライブと呼ばれる、誌面に登場してきた生産者さんの農作物や海産物をいただくパーティと、朝からもりだくさん。 

英文ライティング講座の日だったので、講演から参加。 
いくつかのグループに分かれて語り合う分科会もあって、
直接生産者さんとお話しできて感激!

パーティもぼっちだし。。。と思っていたけど、
共通の話題もあるし、分科会で一緒だった方が話しかけてくれたりして、
2時間半があっという間。

 

2次会はパスして帰宅すると、
ちょうどリビングで飲み会の準備が始まっていたところ。

会場で購入した山形のだだ茶豆をゆがいて、さっそく みんなでいただくことに。

濃厚でいい香り! 

この枝豆の生産者さんは、だだちゃ豆を広めた人の子孫なんだそう。

 

有意義な土曜日。


誉田哲也「ストロベリーナイト」

2015年08月06日 | レビュー

図書館で「ストロベリーナイトシリーズ、ついに文庫化!」みたいなコピーにつられて読み始めたシリーズ。

久しぶりにいい作品見つけた!
たいくつなはずのスポーツクラブのバイクが、時間足りないと思うくらい。

でも、今日読み終わった「ブルーマーダー」のあとは、
短編集1本しか出ていない。

それも読み終わっちゃったらどうしよう。 

 

乃南アサさんの音道刑事とか、泰建日子さんのアンフェアとかに通じるものを感じる主人公。

わたしの好きなジャンルなんだと思う。