例の自動改札。時間的に空いていましたが、なんとかのひとつ覚えで大声出してます。 ここのところ毎週通っているし切符を間違えるわけがない。なのに「ピンメ[ン」と詰りました。駅員がいてゲートを開けず「乗車券特急券を一緒に……。」(もちろん間違っていない切符を見て)「えーこちらは乗車券特急券を……。」(まだゲートを開けず、そのうち隣りのゲートが詰まり)「ちょっとお待ち下さい‥。」切符は正しい、謝らず(気配もなく)にゲートも開けず待たせる。それでもこのサービス業者を利用しなきゃならないなんて。
いつもそう思います。
昨夜の大交流会(石川県、富山県、三重県、そして私は愛知県)の4県にまたがったメンバーが参加して大盛況でした。
参加者の全員が何らかの形でしっかりと私と一緒に勉強して「創業」や「経営革新」を学んだ方たちばかりでとても前向きな人たちです。
初めて会った者同士(40名以上)があっという間に打ち解け、10年以上もお付き合いがあるがごとく仲良くしていました。
「奇跡の出会い」を演出できてそしてそれを参加者の皆様の協力で無事実現できたことをとても嬉しく、そして参加された方対皆様を「誇り」に思います。
北國新聞さんの取材もありどんな風に記事になるか(ならないのかも)とても楽しみです。
やはり経営は元気でなければいけませんね。きちん学んで、しっかりとお客様に喜んでいただくようにしましょう。
来週は「女性塾」(金沢)も最終回です。またまた、どんなプランが出てくるかが楽しみです。
昨夜の大交流会(石川県、富山県、三重県、そして私は愛知県)の4県にまたがったメンバーが参加して大盛況でした。
参加者の全員が何らかの形でしっかりと私と一緒に勉強して「創業」や「経営革新」を学んだ方たちばかりでとても前向きな人たちです。
初めて会った者同士(40名以上)があっという間に打ち解け、10年以上もお付き合いがあるがごとく仲良くしていました。
「奇跡の出会い」を演出できてそしてそれを参加者の皆様の協力で無事実現できたことをとても嬉しく、そして参加された方対皆様を「誇り」に思います。
北國新聞さんの取材もありどんな風に記事になるか(ならないのかも)とても楽しみです。
やはり経営は元気でなければいけませんね。きちん学んで、しっかりとお客様に喜んでいただくようにしましょう。
来週は「女性塾」(金沢)も最終回です。またまた、どんなプランが出てくるかが楽しみです。