経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

遅れてサンタが来る!?<6,553本目>

2020-12-28 10:10:00 | ひとりごと
今年は「巣ごもり消費」が生まれました。
そんな中でゲームソフトも好調でしたね。
秋頃「ニンテンドースイッチ」は抽選でしかも数量限定でしか手に入りませんでした。

「大人も子供でもやっているゲームって売れるんだなぁ~」と時代の流れを感じていました。
インベーダーゲーム第一世代(?)としては
ゲーム=勉強サボって遊んでいる(罪悪)みたいに感じています。
だから、この年になってゲームなんてやることなんてないわなぁ~。と過ごしていました。

いつものエディオンへ家電を買う用事があって行って、
いつもの店員さんに
「そう言えばスイッチってもう(在庫)あるの?」て聞くと
「ありますよ~(クリスマスプレゼントの時がピークで)、普通にそろえています」ってことでそのコーナーへ立ち寄りました。

スタジオ「MoreLab.」を作った時にチラッと
「120インチ画面で何かゲームをみんなでやれば面白そうだなぁ~」とも考えていました。
ソフトのパッケージに錦織圭選手が見えて、
「コレ、買うわ!」


まさか、まさか自分が買うなんて夢にも思ていませんでしたが(^^;)。

接続もすぐに出来ましたが、コントローラーの使い方がほとんどわからず今のところ
「(ゲームとしては)全く楽しめん!」状態です。
お休みに間にこっそりと練習をして、
年明けには「MoreLab.ゲーム大会」でもみんなでやりましょうかね。
密にならずに盛り上がれそうです♪