経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

おいしい罠。<6,013本目>

2018-02-18 07:57:00 | ひとりごと
朝からがいいんです。

どうしても食べたくなりました、
そして
また行ってしまいました。
前回と同じメニューに見えますが、
ちょっとグレードアップして

今回は、このお店のハンバーガーメニューで一番高単価アイテムです(^^♪。

これを袋にくるんでガブリ!

もちろんおいしく、お腹いっぱいになりましたが、
待っていたのは
「あ~、食べ過ぎたぁ~」という後悔でした。

腹八分目というところが一番理想なのですが、
おいしい話には罠が潜んでいますね(^^;)。



それやらないと。<6,012本目>

2018-02-17 07:13:00 | ひとりごと
「やろう、やろう」と思っていて、
先延ばししていることはありませんか?

日野は結構たくさんあります(^^;)。

それはお仕事であったり、
プライベートだったりします。

やらなくても過ごせてしまうところがいけませんね。

これは、健康管理と同じかもしれません。
元気で過ごしているときは気が付かないものですが、
体調がすぐれなくなった時に途端に
「あ~、アレしとけばよかったなぁ。」とか
「あの時にちょっと気をつければよかったのに・・。」と
後悔したりします。

「やろう!」と思った時は
やっぱりすぐにやった方がいいのです。

何か自分が感じるモノやコトがあって「やろう!」という気持ちが生まれたわけですから、
そこに優先順位なんでつけている場合じゃないのです。
どうせやるんだから、そもそも順位なんてつける必要ないのです。

何もしなければ何も変わらないし成長も進歩もありません。
やめれば、やめたという事実が残るだけで、
やらなかかった自分を上手にせいぜい言い訳するぐらいでしょう。

だから、
それやらないと!


嬉しい陰口。<6,011本目> 

2018-02-16 06:57:00 | ひとりごと
先日は心無いメールで、
こんな日野でもガッカリをしたものですが、
知らないところで日野の話題が出ていました(^^)/。
http://kasayamasou.iku4.com/Date/20180213/1/
今回はちょっとニンマリした感じです♪

田原市内、豊橋市内の工業地区へ出張に便利な
ビジネス旅館「笠山荘」さん
女将のブログです。

靴を磨くのは
「足元を商売人は見ているから。」当然です。
別にカッコをつけているわけでもありませんが、
身だしなみと躾は親の影響でしょうね。

この年(いくつ)になっても、親の教えは子供に影響を与えるものです。

日野(との出会い)がきっかけで、
お仕事に真正面から取り組み、ヤル気が出て業績が上がることが一番の喜びです。

イイことも悪いことも
まぁ、「言いたい人には言わせておけ!」ってことです。
(イイことはどんどん言ってね(^_-)-☆。

無理をせずに頑張って、お気楽にブログも続けていって欲しいと思います。
サボったらお尻を引っ叩きます(^^)v


健康法。<6,010本目>

2018-02-15 07:21:00 | ひとりごと
インフルエンザが蔓延していますね。
電車に乗っても、街を歩いていても
あちらこちらでマスク姿を見かけますが、
なんだか街全体が“病院化”しているみたいで、健康的な世の中ではないような感覚になります。

病気にかかってしまったら、治癒するまで治療と安静にするしかありません。
かかった人もその周りにいる人も楽しいことではありません。
だから、病気やけがにならないことを日々心鰍ッることが大切だと考えています。

お陰様で
大病をしたことも、多少の風邪はあったと思いますが、お仕事に穴をあけることもなく
過ごしています。
インフルエンザはかかったことがあるかもしれませんが、
記憶にないというか意識していません(^^;)。

そんな日野が日々実践している予防対策は、
なんと「手洗い」です。
外出先から帰ってきた時に手を洗います。
子供のころは手洗いなんてやったこともなかったような気もします。
誰でもやっていることかもしれませんが、
オフィスからちょっと外出して帰ってきてもすぐに手洗いの励行です。

マスクは好きではないのでまずしません。
のどの保護の観点からいけばした方が望ましいのかもしれませんが、
なんだか気が進みません。

その分「手洗いで自分の体を予防している。」と思い込ませています。
その思い込みで、風邪やインフルエンザにかかっていないとすれば
“効果あり”なのですね。

それぞれのオリジナルの健康法ってあると思います。

丈夫で元気に明るく過ごすことが、
いい経営にもつながります。
そして、お客さまにも喜んでいただけるはずです。





チョコおやじ。<6,009本目>

2018-02-14 08:02:00 | ひとりごと
バレンタインデーを仕鰍ッた人は凄いよね。

プレゼントをする習慣はお誕生日かクリスマスしかなかったのに、
今ではクリスマス以上に盛り上がっているかもしれない。

そして、
「女性から男性へチョコレート」を
“告白”というストーリーをつけてイベント化した。

それが今では、
チョコレートだけではなく
女性から男性へのプレゼントイベントとして定着している。

変化というより進化している感じだ。

別に今の時期だけではなく、
日野はチョコレートが好きなのだ。
だからバレンタインシーズンになると様々なチョコレートが発売されるので
実は自分で購入をかなり昔からしていた。

最近はそんなチョコおやじが増殖しているそうな。
トレンドはどこにあるかな?

さて、本日(だけではなくても)
チョコレート(それ以外でも)を全面的に受付けます(^^)v。