オーダー枕を作りに母娘で名古屋市緑区からご来店戴きました。
いつものように、簡単にオーダー枕を説明し、コンサルティングシート(お医者様の問診表みたいなもの)を記入戴きました。コンサルティングシートの中の質問に「首が痛いか」「肩が凝るか」が有ります。両方に印の付く方が結構いらっしゃいます。爺が接客する時はどちらが強いかを聞きます。それによって、今その方が持っている問題点が主に枕なのか敷きなのかを考えます。時には両者という事もあります。その後体型測定を、そして枕の中材を選んで戴くという一連の流れになります。
枕を社員に作って貰っている間に、プリントアウトされたデータをお客様に説明しながら、また、お客様の問題点を聞き出すよう努めます。 「xxな寝方してるでしょう。」といえば、「そうそう、その通りだわ」などと言われます。寝方の癖ですから、良い悪いを言うのではありません。「この体型からすれば、●●なところを注意して**な寝方をすればもっと楽に寝られると思います」などとアドバイスをさせて戴きます。場合によっては、仕事時の姿勢などもご注意申し上げます。
写真・データはご本人のものでは有りません
時に、遠方の方にはどうやってWatakeiを知ったか、なぜ当店を選んで戴いたかなどもお聞きします。
昨日のお客様は、いわゆるフリーペーパーをご覧になってWatakeiを知って戴きました。そして西川のHP(快眠ひろば)で弊社を確認をされたようです。さらに、弊社のHPや、爺のブログを見て、最終的に「Watakei」を選んで戴きました。お母様は、尾張北東部が出身ですからそちらのお店に行こうとされました。娘様は爺の資格(?)をみて、絶対碧南が良いと言って戴き来店下さった訳です。
その、爺の資格はといえば、一応3つ有ります。
-
滋賀医科大学睡眠学講座認定 上級睡眠指導士・・・・・・・・初級・中級・上級と有ります。初級は1日コースで一般教養クラスといったところでしょうか。中級は2日間コースでやや専門的になるそうです。上級は4日間コースとなています。本来は中級講義を受けた方が上級を目指します。中級を飛ばしていきなり上級でしたから正直難しかったです。爺が受けた時は第一回目であり、現役の医師が数名と看護師・理学療法士・薬剤師さんなどが30名ぐらい、寝具店や寝具業界者が6~7名だったと記憶しています。医学部の講座ですから学生さんも数人いたようです。学生さんは4単位として認められるそうです。
-
日本睡眠環境機構認定 睡眠環境診断士 ・・・・・以前は日本睡眠環境学会認定の睡眠環境コーディネーターでしたが、現在では睡眠環境診断士となっています。横浜国立大学の工学部の先生が中心ですね。睡眠環境ですから、寝具そのものの性能から、寝室の音・光・空気質・気温・湿度などを3日間勉強します。一日は睡眠外来の病院で、医学博士号をもった看護師さんからの講義も有りました。実際の患者さんにも協力戴いて終夜睡眠ポリノグラフイなどの装着検査なども見、ナースセンターのモニターには患者さんの寝ている様子と同時に脳波が記録されてました。3年経ちましたから資格更新もしました。
-
日本睡眠改善協議会 睡眠改善インストラクター ・・・・・ 白川修一郎先生や堀忠雄先生などが中心の会です。子供から老人まで全ての人の「睡眠の質を良くするためにどうしたらよいか」という事を勉強します。医学的な講義もありますが、社会学的要素が増えてきます。普段の接客に最も役立っているかもしれません。 余談ですがこの受講料が最も高かったです。
これらの資格が決め手になったのか、娘様は初めから碧南へ行こうと言って下さったそうです。現在3つの資格を全て持っている寝具店は日本国内に数名のみと思います。愛知県内では爺だけと思いますが…?。
皆さんの上質な睡眠のためにお役にたたなければ、意味がありません。爺を気軽にご相談ご利用下さい。医師では有りませんから自ずと限界はありますが・・・。
お店はこちらです。