前回の衆院選後の世論調査で一番目を引いたのは、「衆院選で民主党を大勝させ過ぎた」と言う意見が60%を超えていたことです。
そして国民の心配が現実となって僅か8カ月の短命の鳩山内閣が生れました。
[参院選後の民主党の方向を正しく予測しよう]
今回の参院選では菅さんは首相交代で支持率が上がった機会を逃さないために、野党の反対にも関わらず国会を閉会しました。
心配性の私は前回の衆院選のような結果にならないために、国民は参院選後の民主党政権の進む方向まで考えて投票すべきだと思います。
・菅内閣の支持率は内閣誕生に伴う一時的なものに過ぎないこと。
・例えば参院選後に、明らかに支持率を落としそうな、蟻地獄状態の普天間基地の8月末までの処理が待ちかまえていること。
・菅内閣になって衆院選の公約より、法人税減税や消費税論議開始など国民の受けは悪いかも知れないが、より現実的なものになっているのは歓迎すべきだが、その看板公約の子ども手当てや農家の戸別所得保障制度の経済効果が出るか否か判らないこと。
・菅さんの言うように社会保障への投資で経済活性化には私も賛成ですが、それが経済成長に繋がるかどうか不明なこと。
・公務員制度改革で公務員の経費を公務員の士気を落とさずに、支持母体の自治労の反対を押し切って実際に削減できるのか(いつも書くことですが、今までの公約の公務員経費2割削減はその経費を地方分権により地方交付金に振り返るだけです)
現状では天下り禁止のために幹部クラスの停滞により逆に経費増加、それを抑えるために新規採用の削減、頭でっかち化などの問題が控えているようです。
私は関係機関を徹底的に合理化し、その機関には天下りを認めるしかないと思いますが、民主党の一枚看板の「天下り禁止」のトラウマから抜けることが出来るのでしょうか。
・菅政権は小沢外しで人気を得たのに、もし民主党が大勝すれば、今まで小沢さんが手配していた所謂「小沢チルドレン」増え、小沢グループの勢力が増して、また選挙至上主義の小沢政治手法が復活する可能性もあること(私は衆参両院の過半数を制したときは、まともな政治のやり方に戻ってもよいと思うのですが。)
[マスコミ特にテレビの報道姿勢や論調に振り回されないよう]
・衆院選の民主党の大勝の原因の一つにはマスコミの報道姿勢があることを知っておき、自分自身で判断する必要があると思います。
・自民党政権時の秘書の事務諸経費の書き間違いだけで辞職、一人は自殺まで追い込んだマスコミの追及姿勢から見れば、質、量ともケタ違い、しかも明らかに意図的の改竄で秘書が起訴されたのに、居直っていた鳩山、小沢さんに対してはもっと徹底的に追及すべきでした。
中には検察批判の報道までするテレビ。
・鳩山さんが普天間基地の移転先を「国外、少なくも県外」の発言に、政権が変わったのだからと援護するマスコミの一部。彼の発言が変化するのに黙り込んでしまった人、あれだけ攻撃した麻生さんの発言の振れと鳩山さんのそれの重大さには天と地の違いがあるのに。
・小泉さんの郵政選挙の大勝、安倍さんの参院選大敗に見る、国政選挙結果の大きな振れは、前者の小泉さんの刺客派遣にテレビが乗せられて自民党側に偏った放送、後者は選挙中に赤城さんの「絆創膏報道」など自民党に不利になる映像を流したテレビの影響もその一因となっていると思います。
・国民は投票前に自分の意志がマスコミ特にテレビの報道の影響を受けていないかもう一度考える必要があると思います。 (民主党が政権を取って後のテレビの報道姿勢はだいぶ公平になったようですが、自民党政権時に比べると民主党政権に対してはまだ優しいようです。)
[自民党の責任]
これを書きながらのいつもの愚痴ですが、直近の政党支持率、民主党 39、自民党17で見るように、国民にどの政党を選ぶかの選択肢を狭めてしまった自民党の責任は大きいと思います。
そのための党内の改革を今言っても遅すぎますが、少なくとも自民党は最大野党として志を同じする他の党との連携を図るべきです。
谷垣さんが民主党が参院で過半数を取ったら総裁の地位を降りるといっていますが、負けたあと辞めても自民党のためにも国のためにも何にも成りません。
今やるべきことは、党の方針に反して党を離れた渡辺喜美さん、与謝野さん、舛添さんの属する党とも、過去の怨念は抜きにして協力体制を整えるべきと思うのですが。
このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。
↓
政治・人気ブログランキングへ
なるほど、なぜ谷垣執行部は鳩山政権末期に内閣不信任決議案を出さなかったのだろうかと不思議に思う。
戦前派ならこんなことされて悔しくないのか~~~~!!
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E5E2E7888DE3E5E2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
たちあがれ日本の平沼赳夫代表は17日、日本外国特派員協会での講演
で「民主党の暴走をこれ以上許してはならない。単独過半数を取らせ
ない」と意気込んだ。そのうえで、民主党の輿石東参院議員会長
(山梨県選出)の名を挙げ「落選させるため、力を合わせて山梨県で
街頭演説をしていこうと考えている」と語り、“打倒民主党”に向け
強硬な姿勢を見せた。
【新党勝手連の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/ktr/ktr.cgi
【新党勝手連タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。
今日の内閣支持率はこちらをカッチとね
日本が危ない! 参議院選挙は必ず投票に行きましょう。
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
私個人はどちらかというと、不安の民主より
不満の自民というスタンスですし、それは今のところ変わりは無いですが
国民もよく見比べる、必要はあると思いますよ
なので民主圧勝ならそれはそれで構わないと
思ってます。
ただし、それが良い方向に行くか悪い方向に行くかは解りませんが入れた結果には、責任を負うべきとも思いますので。
(菅政権は多少、現実に寄り添う気配も見せてはいるといえばそうなります、もっともまだ運動家あがりの青臭さが感じられる内容でもありますし、個人的に日本経済が健全化してからの福祉重視という姿勢もかわりませんのでまだ民主党に入れる事は個人としては無いでしょう)
もう政党などというレベルより、どこでもいい、普通の常識で政治をやってほしいという感じです。
経済成長のために、自民党も民主党も海外企業の誘致、民主党は海外の本社機能を誘致して、150万人の雇用を作るだとか。
ビジネスに疎い有権者は、すごいとなるんでしょうが、もう政党の事務局や無能政治家、官僚が書く大風呂敷にはうんざりです。瀬戸大橋、全国の空港などありもしない需要を勝手に作り上げたのと同じです。
税金も安くない、物価も高い、大学のレベルも落ちる一方、研究開発にも力を入れてない国にどこの海外の会社が本社機能を作るでしょうか。日本の会社の本社がなくなっていこうという時期に、、。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100618/stt1006181940006-n1.htm
自民党参院議員の中山恭子元拉致問題担当
相(70)は18日、党本部に離党届を提出した。
夫の中山成彬元国土交通相(67)が7月11日
投開票の参院選にたちあがれ日本から出馬の
意向を固めたのが理由。ともに、たちあがれに
入党する方針だ。
祝!中山成彬先生たちあがれ日本参加
【新党勝手連の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/ktr/ktr.cgi
【新党勝手連タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。
このあたりが、要するに無駄で地方を生かしてきたあたりだと思うのです。
こういった土建業に限らず日本はまだまだ各方面で強い規制が残っておりこれが必然、高コスト体制を維持してきた側面を持っていると思います(功罪両方あるかとは思います)
しかし世界の不況が長引き、資源は値上がりする出来上がった製品は価格競争に晒されている
現在、残念ながらかつての日本の常識は通用しなくなってきていると思います。
(日本人も無駄を無くせと声高に叫ぶ割に、
この自由競争と格差を認めるかという話題になるととたんに、声を萎めるか逆上してしまいます・・・それじゃあダメなんですが・・・)
そのなかで、じゃあ最低限度日本らしさを守るにはどうするか・・・で議論をしたほうが良いように感じます。
最後にひとつ皆さんに現実をお見せしたいと思います。
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20100325-OYO8T00311.htm
パナソニック採用1390人、海外比率最高の8割に
国内採用はわずかの290人です。
(しかもこの290人も海外の留学生と競い合う事になるそうです・・・)
これからは、新卒の採用すら海外と競合することになるでしょう・・・