オオワシを見て 他の小鳥たちを 探しに・・・
一番みたいのは タゲリ
すると 割と早めに タゲリの群れ発見!・・・
と言われても 私には見えない
タゲリと名が付くくらいですので 田んぼの中にいるのですが
指差す方に とにかくカメラを向け ズームして キョロキョロ
いました いました 50羽くらいの群れです
遠目には ほぼ 田畑に同化して 私には よく見えません
写真を撮るのも ほぼ 感だけで撮ってしまいました
ちゃんと写っていればいいな・・という 情けない状況
もう少し近くで撮りたいのですが 近づいて逃げられると大変
でも 逆光じゃなかったのが 唯一の救い
何とか らしき姿は ちゃんと写っていました
頭の毛先は 1本じゃなく 分かれているようです
一応飛んだ姿も
沢山いるのに どこに焦点を合わせたらいいのか わからず
とりあえず集まっていそうなところを見つけては シャッター押しました
どの写真も バックが泥ですので 折角の綺麗な姿が 映えません
それでも たくさんのタゲリが見れて 良かったです