*滞在時間135分のスイートメモリー
食事の時間60分を引くと、散策時間は75分…

出来たこと
・Le TAO チーズケーキラボでフロマージュソフトを食す
・北一プラザでショッピング
・北一硝子三号館、北一ホールの内部を見学
・運河沿いを散策
これじゃーね
とりあえず撮ってきた写真だけでもフォトログ風に。


小樽オルゴール堂


Le TAO(本店)
最上階の塔からは小樽の街が一望出来るのだそうです。

北一プラザで買ったオニキスのクロス

北一硝子(三号館)
明治時代に立てられた木骨石張倉庫を改装、鉄製の扉を開くとステンドグラスが施された窓が。ワイングラスきれいだったけれど、途中で割りそうだったので買わなかった。
和、洋、カントリーの3フロアで、それぞれの生活シーンに合う北一硝子製品を販売しています。


小樽運河食堂で見た氷柱(つらら)


小樽運河
左手に見えるレンガの建物が
小樽運河食堂 です。

反対方向を。写真で見ても寒々しい風景だなぁ。
ちなみに当日の気温は-3℃でした。
というわけで、この後はバスに乗り込み新千歳空港へ―。
18時前には東京に着いてしまったのでした。