![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/c8b56666110aa7ad9809e2023f64a731.jpg)
ザ・プリンスパークタワー東京(2008・12/24 06:36pm)
*クリスマスイブの芝公園
またまたきれいに1ヶ月前のネタでスミマセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
昨年の12/23~25に撮った「メリクリな風景」はなんとか強引にリアルタイムでブログにUP済みですが、こちらは会社至近の夜景です。
芝公園は帰宅時に東京駅を目指すウォーキングルートの出発点。
12/24、クリスマスイブのこの日は、この後丸の内で「
光都東京LIGHTPIA」を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e3/748bff028b36b8365b8370e20bf8a7b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
スタートはザ・プリンスパークタワー東京
控えめなイルミネーションで飾られた空中庭園へ。
トップの画像はここから見える東京タワー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2b/b9d45e3c9392434e10db27d8415f46f0.jpg)
東京プリンスホテルと東京タワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/58/168fdcd12d3f2662f361c04d8dc063ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/43/499bc74eaeea77da7363f32e2cde79e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
有障院(徳川家継)霊廟二天門
パークタワーの台徳院(徳川秀忠)惣門、増上寺御成門とともに、徳川歴代将軍のお墓が東京のど真ん中にあったことの名残です。
日光の東照宮に匹敵するほどの絢爛ぶりを誇っていたそうですが、空襲により焼失してしまいました。
台徳院勅額門、丁字門、御成門はユネスコ村に移築保存されています。
膨大な量の御霊屋の石垣、土台石、大名から寄進された1000基もの灯篭は西武園に運ばれた後、全国の寺社に寄進されたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/30a2f59ac92130803c6820030bff5600.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
愛宕グリーンヒルズのツインタワー
東京タワーが写っているのは愛宕MORIタワー。
すっかり見慣れた日常の風景は、クリスマスだろうと特別変わったところはありません。
昨年暮れはホントに忙しかったから(業績も何かの間違いじゃないかと思うくらいの絶好調)、寄り道せずに電車で自宅と会社を往復していたら、クリスマスなんて気づかず年を越しちゃったかも。
会社の周りはこんな感じ(普段と変わらず)だし、浜松町って駅前にファッションビルとかデパートとか何もないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/5a6a6f0a7c86a998f0ade5c81b3063a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
20時過ぎに変身
でも私は東京タワーだけあればいい!