カフェきむらや(カフェ/銀座)
*銀座のど真ん中であんぱんと日本茶がいただけるカフェ
翌日の弾丸ツアー@
札幌&
小樽に備え、会社帰りに銀座のUNI-QLOでヒートテックインナーを購入。
そのまま中央通りを直進して東京駅を目指す前に、木村家2Fのカフェでひとやすみすることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e9/86a9f9c028779cd13e5e20c974fa92e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
意外にもアルコールメニューあり
カウンターでビールやワイン、という利用もOKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5b/5ef975709ef2f2fb474e88cdbbcf2892.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
ボジョレー・ヌーヴォーフェア開催中
なんと「ラブレ・ロワ」じゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
グラス840円(実は1杯だけ飲んでしまいました)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/42/b0a375de4ac74cb617f3f33cc31b1458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
手づくりアップルパイ
ボジョレー・ヌーヴォーがいただけたのは嬉しい誤算だったものの、ブログ的に欲しい画はこちら。
自家製のアップルパイとドリンクのセット(1,050円)。
木村家のあんぱんを日本茶と共にいただけるのがウリですが、この日はあんぱんという気分じゃなかったので…。
てか、ラブレ・ロワのボジョレー・ヴィラージュの後にあんぱんでもないだろ、ということで。
りんごがギッシリ詰まっていて美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
コーヒーでいただきました
しっかり濃くてうれしい。チーズケーキとの方が相性良かったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a3/8f6806a1b06860b330a6b38263ebd865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wreathe.gif)
さり気なくX'masリースが飾られていました
思えばあと2週間後はクリスマス・イブなんですね。
昼間の客層は女性率が9割近いらしいですが、夜の銀座は大人しいものです。
おぢさんサラリーマンの姿も見られるし、女性もほとんどがお1人さま。
店内の雰囲気は3Fの
グリル木村家 同様「微妙…」ですが、気軽に1人で入り易い点はありがたい。
■
銀座木村家カフェ
□10:00~21:30
□無休
□中央区銀座4-5-7 銀座木村屋総本店2F
□03-3561-0091
※前回の木村家は
こちら