大好きな皇居の「祝田橋見張所」
*夕暮れの桜田門をゆく
ただいま好調にリアルタイム更新実行中(ってもたったの3日目
)でありますが、まだ残っている6月ネタもどんどんUPしないとねっ!
というわけで、6/18の帰宅の風景をご紹介。
霞ヶ関経由での帰宅ウォーキング、18時半近いのにまだまだ明るいので、久しぶりに桜田門をくぐり、皇居外苑を歩いてみました。
第一の門、高麗門(裏から撮ってみました)
1636(寛永13)年修築。
関東大震災で破損しましたが、その際に鉄網土蔵造りに改修されました。
第ニの門、渡櫓門(枡中)
第一の門を通ると枡形の空地があり、右折すると第二の門です。
これは「枡形造り」という江戸見附の様式で、15間×21間の桝形は現存している城門の中では最も広い規模を有し、1961(昭和36)年6月、国の重要文化財に指定されています。
祝田橋見張所
皇居外苑から西丸大手橋(二重橋方向)へ上がる道の角に立っている交番です。
皇居外苑から丸の内の高層ビル群を望む
桜田濠
皇居正門石橋(二重橋)
湟池(こうち)も夕暮れの空を映してピンクに染まっていました。
内堀通り(2009/06/18 06:48pm)
「My Best View Point」でお約束の1枚を
たそがれ時の桜田門。ひらひらと空を舞う無数の黒い影が。
鳥にしては動きがおかしいし、蝶々にしては大きすぎるし…?
と思ってよーく見てみると、、、なんとコウモリさんたちでした!
こんな都会のど真ん中で見かけるとは思ってもみなかった。
皇居は野生動物が棲める場所なのですね~。
※皇居外苑全図は
こちら