
*6月中、テイクアウトしたFoodsをダイジェストで
■千疋屋 東京駅一番街店
お店の前を通りかかったら珍しくフルーツサンドがあったので、テイクアウトしてグリーン車でいただくことにしました。
6/1


フルーツサンドイッチ(945円)
生クリームを使用せず、ヨーグルトとサワークリームで和えたカットフルーツをたっぷり挟んだサンドイッチ。
きちんと軽い食事になります。
万惣フルーツパーラー のケーキみたいなフルーツサンドとは対極だなぁ(どちらも好きですが)。
●VEGETERIA のいちごソイミルク(300円)と
苺と豆乳のマイルドな味わいにしばらくハマりました。□11:00~20:00
□無休
□千代田区丸の内1-9-1
東京駅一番街B1
□03-3212-2517
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■3206
神谷町の
SOWA にソフトクリームを食べに行く時は必ず覗いているので、訪問回数はほとんど同じ。
お目当てはたいていグリーン車で食べるサンドイッチなのだけれど、以前に比べて夕方残っているパンが増えた、、、気がする。
売り上げが落ちたのではなく、作る数を増やしてくれているのだと思いますが。
6/3

いちごサンドイッチ(250円)

生ハムチーズサンド(450円)旬は過ぎたのにこの苺の大盤振る舞いには感動すら覚えます。
生ハムチーズサンドは初めて食べたパン。カンパーニュを薄めにスライスして具を挟んでいます。
今まで食事パンを買ったことがなかったのでいい機会だったわ。
ベーグルやフォカッチャに比べると、特に驚くほどのことはない普通のパンという印象。
6/9
●カプレーゼ(470円)
私的には定番中の定番。このパンが大好き
6/12

ラズベリージャムベーグル(370円)と玉子サラダサンド(350円)玉子サラダには細かく刻んだピクルス入り。
甘いベーグルは好み的に「イマイチ」ですが、このお店のベーグルそのものが好きなので美味しくいただけました。
ラズベリージャムとクリームチーズは相性バッチリだね。
6/26
●Very Veggie Flavors のチェリースムージーとともに□8:00~20:00(月~金) 8:00~18:00(土・日)
□正月
□港区虎ノ門3-20-6 大久保ビル1F
□03-5776-6532
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■VEGETERIA グランスタ店
【撤退】
すっかりグリーン車の友です。

6/1
●いちごソイミルク(300円)
↑で紹介済み
6/16
●特濃マンゴー(Lサイズ450円)
アップルマンゴーとヨーグルトでヘルシーに!
6/29
●夏のビタミンCスペシャル(Lサイズ480円)
いちご、アセロラ、オレンジ、クランベリー。Cがたっぷりフルーツを選りすぐり。
□8:00~22:00(月~土) 8:00~21:00(日・祝)
□無休
□千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内B1F グランスタ
□03-3211-0067
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■Dexee Deli グランスタ店
【撤退】
パンのテイクアウトが続いたので久しぶりにお弁当を。
此方は10種類以上のおかずから好みのものを3つ選び、オリジナルの十穀米弁当をコーディネイト出来るのです。
6/2

Deli弁当(780円)
キャベツとチリメンジャコのサラダ、和風ハンバーグ ジンジャーソース、十穀米、トマトとクリームチーズのサラダ
主菜2+副菜1で980円、主菜1+副菜2なら780円。
この日は副菜2のパターンでした。
初めて食べたのはBの和風ハンバーグ。焼き茄子が上に乗っています。挽き方がとっても細かくて、お団子みたいな食感が新鮮。
ジンジャー風味がサッパリしていて○。

左:ほうれん草とビーンズのサラダ100g(280円)
3種類のお豆が入っているこのサラダ、此方のお惣菜の中でNo.1のお気に入りかも。お弁当のおかずに選ばない時でも、必ず単品で購入しています。
シーザードレッシングがかかっているところがうれしい

右:6/15は↑と同じ780円のお弁当の主菜を海老カツにチェンジ。
プリプリの海老がたっぷりでとっても美味しい! ハンバーグより大きくて食べ応えあり。
□8:00~22:00(月~土) 8:00~21:00 (日・祝)
□無休
□千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内B1F グランスタ
□03-3211-8070
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■Very Veggie Flavors 【閉店しました】
smooch VETERIAと共に熱烈リピート中のミックスジューススタンド。ポイントカードはすでに3回いっぱいになりました。
6/3 6/26

アボカドバナナ(577円)

チェリースムージーアボカドとバナナの豆腐スムージーは目下No.1お気に入りフレーバー。チェリーはポイントがたまったので無料♪
アメリカンチェリーとミルクはちょっと意外な組合せ。
ほんのり甘くて、どこか懐かしいテイストでした。□11:00~21:00
□不定休(丸ビルに準ずる)
□千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディングB1F
□03-3240-5788
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マクドナルド 大門店
日中銀行まで出かけた時、あまりの暑さに耐えかね、帰り道でテイクアウト。
6/16


ストロベリーサンデー(100円)
ハッキリ言って一番スゴイ点はCPの高さ! 100円だよ!?
自販機のジュースより安いんだから。文句言ったらバチが当たる。
□24時間営業
□無休
□港区芝大門2-3-1
□03-3431-8754
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■小諸そば 芝公園前店
なんだかんだと文句言いつつ、週に1度は利用しちゃってます(だって近いんだもん)。
6/23


ミニおろしカツ丼(390円)
夏季限定メニュー。
玉子でとじていないので衣がサクサク、低カロリーのヒレ肉だし、もともとお蕎麦とのセットものなのでサイズもミニ。
実は結構お気に入りです。□港区芝大門2-9-19 きねやビル1F
□03-3431-8857
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■RF1 グランスタ店
大好きだった
be Organic が撤退した後に入った店舗(同経営母体)。似たようなメニューがあったので初めて買ってみました。
6/29


焼き野菜夏のサラダ195g(778円)
まあまあでしょうか。でもちょっと高すぎるような。。。
be Organicは値段が強気でも納得出来たからなぁ。□8:00~22:00(月~土) 8:00~21:00 (日・祝)
□無休
□千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内B1F グランスタ
□03-3211-0067
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※5月のテイクアウトグルメ
前編 後編