Today's Special
世界一モンブラン@
エリゼ光
ダロワイヨのパテシェが絶賛したというモンブラン、今年も食べに行ってきました。
捨てぬこ「タマ」がちゃっかり看板娘に就任していてビックリ!
メインの肉料理、大雪山の蝦夷鹿もうまかった~
【2017年12月追記】
※画像を27点追加し、記事を再編集しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最寄り駅は、みなとみらい線 元町中華街駅。
アメリカ山公園までは構内のエレベーターで楽々(なんと駅ビル4F相当の高さ!)です。
エリゼに到着~!
赤薔薇の間を貸切状態w
タマ、看板娘に就任。
すぐ近くのテーブルでディナー♪ おとなしくていいコだなぁ。
ウエルカムドリンクのシャンパーニュ!と、シェフからのご挨拶(アミューズ)
椎茸のポタージュ、紅あずまのアイス、ほうれん草エスカルゴバター。
この後も「アミューズ」が次々と・・・
ヤガラと春菊、生シラス 京菜のソース、真鯵と茸のマリネ、玉葱のキッシュ(絶品!!)
5品のアミューズはフルーティなイタリアの白と共に。
自家製のパンはライ麦と新じゃがを練り込んだもの。バター代わりに秋じゃがのオリーブオイル煮が登場。
前菜はメジマグロ!
メジマグロのカルパッチョ、なんとボルドーの赤といただきました。
前菜その2
カブのブランマンジェ。お魚はイシダイ、ショッパチ、太刀魚、アオリイカ。
お魚料理
黒ムツのポワレ 小松菜のソース。付け合わせのお野菜は新じゃが、チンゲンサイ、赤カブ。
黒ムツといただいたワインと、お口直しのシソのグラニテ
お肉料理
契約しているハンターさんが仕留めた大雪山の蝦夷鹿! シンプルにローストし、茸のソースで。
蝦夷鹿といただいた赤ワインとデザート
今年も堪能、世界一モンブラン(全体のスタイルはトップ画像を参照のこと)。
左のグラス入りアイスモンブランにはキャンディコーティングのマロングラッセ、右のモンブランムース上に渋皮付きの栗が一粒。
コーヒーで〆てごちそうさま。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■エリゼ光
□11:30~15:00(L.O 14:30)17:30~22:30(L.O 20:30)
□水曜定休
□横浜市中区山手246 カーネルコーナー2F
□045-621-4890
11/10/22のツイログで実況済み