今日は女子フィギアのshort programの日でした。
9時ごろ家に帰って飯を食いながらオリンピックをやっているTVを見ても、いっこうにフィギアをやる様子もないので、
地下アジトでiPhoneを聞きながら、30分ほどトレーニング。
汗かいたんで、風呂に入って出てTVを見るとすでに、真央さん終了していて2位。
アメリカ選手が4位になってめちゃめちゃ喜んでる。
最後に安藤が出て、4位に。
解説でFlexibilityが足りない、と言われていたが、確かにぎこちない。
やはり緊張していたのかも。
2日後に決勝戦がある。
日本選手はちょっと緊張しすぎるところもあるけど、勝ち負けは別にしてとにかく一生懸命やる日本の若者を応援したいものである。
正直言うと、他人の勝った負けたでハラハラするより、自分で運動するとか、ビールを飲みながら本でも読んでる方は楽しいなあ、
とおもう今日この頃です。(おっさんになったって事でしょう)
blogランキングに参加しています。
お手間でなければクリックください!!
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ](https://overseas.blogmura.com/america/img/america88_31.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ 海外サイクリングへ](https://cycle.blogmura.com/cycle_kaigai/img/cycle_kaigai88_31.gif)