goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさん先生と愉快な仲間のぶろぐ

先生って楽しい仕事だと思い続けることができたしあわせな爺っさまのつぶやきです。

ほっとする ひととき

2015-12-03 20:38:30 | Weblog
たまに飲む屋外でのコーヒーは
疲れた頭と体を癒してくれる



少しずつ
のどかな時間を楽しむことが
できるようになってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のお散歩 世界遺産編

2015-12-03 13:02:37 | Weblog

今日は市バスの59番で出勤
少し早めにつきそうなので
金閣寺前で下車 


修学旅行の中学生たちは金閣寺の話題で
盛り上がっていたが
冬の大文字も
意外と風情があり
今度時間があれば登ってみたいと思った。

小学校のころ定番の遠足が
「大文字山登山」(笑)だった。
初めて「三角点」を教えてもらったのも
「大文字山頂」だった。
今でも京都市内の子供は登っているのかなどと考えながら
ゆず入りのそばがうまい「権太呂」のそばをとおり
きぬかけの道を竜安寺に向かう



いつもの散歩道を通り過ぎ
仁和寺の山門まで歩いた。
世界文化遺産を散歩道にできる
ゆうがなひととき(笑)
散歩で疲れすぎるといけないので
嵐電に久しぶりに乗ることにした。



始発駅と終着駅以外は無人駅の嵐電
一番やっかいなのはトイレがほとんどないこと。
まっ、それさえ我慢できれば
秋の日を楽しむのには
いい乗り物だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする