今日も元気で頑張るニャン

家族になった保護猫たちの日常を綴りながら、ノラ猫たちとの共存を模索するブログです。

続・夜の訪問者

2017年02月13日 | ソトチビ
ソトチビ近況の続報です。
ついに写真に納めました。
今年は何回もやって来る"最強"寒波。しんしんと冷えた先日の朝、おかあさんの寝床から出られなかったのでしょうか、夜が明けても仲良く入ってました。

      

        

いやあ、本当にかわいいツーショット。
どうでしょう? 親子か兄弟か、自分には親子に見えたのですが。

この二匹、互いに相手に対する思いやりがとても強くて、特におかあさんは熱心にソトチビの世話をします。最近になって時折出かけるのは、どうやらソトチビを探しているのではないかと・・。

ソトチビは翌日の朝もおかあさんの寝床にいました。朝の挨拶の後は身支度やら何やらでバタバタして、ご飯の時間に再び勝手口を開けると、昔さながらの「待ちくたびれた」ポーズで足元に。1年半ほど前に現れた頃はこんなポーズでよくご飯の催促をされました。いやあ何とも懐かしい。 その朝は、半分ほどご飯を食べて帰っていきました。

      

        

その日を最後に、寒波も本格化した先週末でしたがこの3日ほど見ていません。
おかあさんも寂しそう。

ソトチビの本拠地はどこか他にあるようなので、今後おかあさんがどうするのか気になるところではあるのですが、今はもう少し家に入れるのを待ってみようと思います。

ノラという過酷な環境の中で仲むつまじく、明日をも知れない今日を精一杯生きているおかあさんとソトチビ。この二匹を引き離すなんて無粋なことはとてもできない。まあ、ニャンコ本来の習性からすれば、いずれ自分達の意思で別れることになるのだろう。それまでの間は、二匹のささやかな幸福の時間をできる限り応援しようと決めたのです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニャーの自叙伝 ~放浪編~ | トップ | テツとの対話その7・君が最... »

コメントを投稿

ソトチビ」カテゴリの最新記事