…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

時代劇ファンにはたまりません・・・・・!

2024年12月15日 | テレビ番組

 今年も残り15日となってきました。

 

 北海道からのニュース報道を観ますと、大雪で大変な様子で、お見舞い申し上げます。

 こちら長野も、結構気温が低く、寒い毎日ですが、昨日の朝には今シーズンの初雪が積もりました。

 と申しましても、北海道などとの比ではなく、1センチも積もったわけでなく、むしろ同じ長野市でも、多少北の方にある市街地の方が2センチ積もったようでした。

 例年、いつも思うのは、犀川と千曲川の2本の川があるせいか、こちらは雪が少なくて助かっています。

 親しいブロ友さんが長野市街地にいらっしゃいますので、そのブロ友さんの情報発信から得られて、有り難い状況になっています。

 

 

 さて、一昨日朝のテレビ朝日の番組で、

     新春1月4日(土)「新・暴れん坊将軍!」が、

 17年振りにオンエアーされると番宣していました。

 

photo  stock   1

photo  stock   2

photo  stock   3 

  上の画像は、以前 松平 健さんが、長野・国宝善光寺さんの節分豆まきに特別ゲストでお越しなられた時に、お撮り出来たものです。

 凄い人気で、善光寺さん本堂の周りに集まった善男善女などの観客からは、応援の騒ぎで凄かったことを昨日のように覚えています。

 当日は、松平 健さんから、ご挨拶があり、それから豆まきに入ったのですが、

 さすが、カッコ良さ抜群でオーラが漂っていて、日本を代表する俳優さんだと、改めて認識しました。

 

 そして、こちらは先ごろ、テレビ朝日の羽鳥慎一モーニングショーの番組内だったと思いますが、

 上でご紹介した

 

   新春1月4日(土)「新・暴れん坊将軍!」に

 

    17年振りにオンエアーされると番組内で番宣していました。

 

 で、テレビ朝日のTV画面からお借りた画像です。

 相変わらずカッコ良さ抜群だと思います。

正直、とある住宅メーカーのCMでも例のお姿で出演なさっていらっしゃいますが、

また、時代劇となるとより緊迫感が伝わってきますので、楽しみにしています。

 

 

 その他にも、一昨日と昨日と、

  この時期にドンピシャの時代劇「忠臣蔵」がBS朝日で放送されて、

 一応、HDDに録画しておいて、正月にゆっくりと観させて貰おうと思っています。

 主演が今は亡き俳優:田村正和さんですので、こちらも何度観ても嬉しい感じがします。

 

 

 時代劇は、出演者の俳優さんが、お顔だけで、その役どころが悪役か正義の味方か

 一目で判断できますが、そこがまた面白く感じて、そのストーリーにのめり込めて時間を忘れてしまいます。

 

 時代劇ファンの皆さまも結構いらっしゃるでしょうね!

 

 

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

  厚くお礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 


アレッ⁉ 不思議なテレビCM30秒・・・・・!

2024年04月28日 | テレビ番組

 GWが始まりましたが、すでに夏日を記録した地域もあるようで、

今年の夏も、想像以上に暑くなりそうですね!

 電気料金も値上がるという話もチラホラあるようで、年寄りは暑さに耐えての生活になるのでしょうか?

 

 余談ですが、我が家のパソコンメールに、日頃から東京電力からの支払い請求が来ます。

 こちら長野は、中部電力ですので、メール発信者は、手当たり次第にメールを送り付けていることだと思います。

 皆さまも、詐欺メールには十分にお気をつけいただきたいと思います。

 

 

 さて、皆さまはテレビをご覧になるとき、NHK以外の民放局ですと、当然CMが流れると思うのですが、あまり必死になって観る方は少ないのではないでしょうか!

 

 私も、オンタイムで観ているのは、ニュースや情報番組、野球中継などで、時には録画しておいて、観たい部分だけをチョイスして視聴する場合があります。

 

 この時には、CMの部分はスキップしている場合がほとんどで、視聴の時間短縮を計りながらになっています。

 

 そんな中ですが、ある日に観ていたCMに興味を持ちました。

 それが、次の動画です!

 

 この動画のイントロの数秒間で、綾瀬はるかさんが鏡をのぞき込むシーンがあるのですが、

 向こうが鏡ですのに、この動画を撮影しているカメラマンさんも一緒に映るハズですが、ものの見事にそれを完全に消えています。

 

 かつてから、編集でCGの処理も多用されているようですので、特段に取り上げる映像ではないと思うのですが、

 自分としては、どうやって撮影して、編集して仕上げたのだろうと、興味津々に感じたので、ご紹介させていただきました。

 もっとも、続きの動画では、撮影しているメイキング動画もありますので、ご興味のある方は、そちらもご覧になっていただければと思います。

画像 1

画像 2

 このUNIQLOさんのCMでは、女優の綾瀬はるかさんがメインで出演されていて、以前からかなりの件数のCM出演があるのだろうと思っていました。

 

 しかしです・・・・、

最近、ある番組で、このような画像が表示されたことがありました。

画像 1

 まあ確かに、川口春奈さんもCM出演で観る機会が増えていると思ってはいましたが、トップに君臨していたとは驚きました。

 ある時期から、ほかのバラエティー番組などTV出演が多いような感じで、例のNHK大河「麒麟がくる!」での急遽の代役出演を受けられてから、番組出演がグッと増えたような感じもしています。

画像 2

 こう申してはなんですが、女優業というべきか、芸能人業というべきかよく分かりませんが、こういった職業はある意味では水商売に近いのでは・・・、と思っています。

 

 ですので、映画の主役やレギュラー番組のメインなど、お仕事でオファーのチャンスが巡ってきたら、必死で挑戦すべきことが、大切なんでしょうね!

 

 今日は、CM動画からエンタメ話題になってしまいましたが、

 思えば、CM映像の中には、色々な制作工夫が成されていて、映像の勉強をするのには持って来いの動画でしょうね!

 

 そして、時には、こんな映像も流れていました。

画像 3  

 この映像は、「決算SALE」と言った3D文字体の前に、その文字を横切る女性が通るといった映像ですが、これは女性を別撮りして、クロマキー処理で簡単に出来ると思います。

 

 それと、上の画像に似たような画像を、2年前にこのブログにも載せましたが ・・・・、

画像 4

 これは、上から・・・、

   4.文字「松代甲冑隊」

   3.真田昌幸人物

   2.文字「真田十万石の城下町 松代」

   1.背景の太鼓門全体

              といった4枚のレイヤーで作ってあります。

 

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

  厚く御礼申し上げます。

 

 

 

 

 


バラエティー番組で、超有名なロックバンドの話題が・・・・・!

2024年02月18日 | テレビ番組

 三寒四温の陽気に包まれながら、2月も残り10日ほどになりましたね!

 

 だが、その日の最高と最低の気温差があまりにあり過ぎて、年寄りの身体にはこたえてしまいます。

 

 ブロ友の皆さま、ご無沙汰して失礼いたしました。

 

 当方の休暇中にもかかわらず、いつもお立ち寄りいただきましたブロ友さんには誠に有り難く感謝申し上げます。

 

 で、先々週の2月5日(月)~6日(火)と、こちら長野市にも大雪が降りまして、その午前中に撮りましたこんな画像をご紹介させていただきます。

photo   1

 我が家の庭に積もった雪を6日午前中に撮っておきました。約21cmくらいあり、結構積もったと感じたのですが、長野中心市街地の約30cmよりはかなり少なく、それでも道路の雪かきはそこそこ大変でした。

 

 

 さて、今日の話題ですが、またまたテレビ番組の映像をお借りして恐縮ですが、TBS系で毎週水曜日夜にオンエアされている「水曜日のダウンタウン」を1月10日 HDD録画しておいて、その後内容を確認したら、世界的にも超有名なビートルズの武道館ライブでの来日公演に関しての話題でした。

 

 当時は自分がまだ十代の終わりの頃で、ビートルズが日本にやって来る話は知っていましたが、情報がよく分からず、またテレビの放映も田舎でしたのでかなり経ってからだったと思います。

 

 ですので、当時の番組での記憶に残っていますのは、ドリフターズが前座で演奏したことや、いざビートルズの演奏になってもアッと言う間に短時間で終わってしまっていたことくらいしか覚えがありません。

 

 どんな順番でどの曲目が演奏されたか、殆んど覚えていませんでした。

当時はまだVHSやベータなどの映像を録画する機器(VTRデッキ)は影も形もなく、オンエアーされた動画を楽しむだけでした。

 で、この「水曜日のダウンタウン」という番組では、別の角度から、当時を彷彿できる内容を放送してくれていました。

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6 

 こちらの男性は、ビートルズ研究家「藤本国彦さん」で、その筋に関してはかなり有名な方で、この番組内容も恐らく藤本国彦さんが提供なさったのではないかと思われます。

 

 当時の日本武道館公演でのビートルズ演奏曲目も、Youtubeで観れたし、自分としては、これで今までモヤモヤしていた気持ちがスッキリした感じで、嬉しい番組になりました。

 

 もっとも、自称ビートルズ・ファンと名乗ってはおりますが、調べたら、レコードもアルバムは全くなく、SP盤が4枚あるだけで、笑っちゃいます。

 

画像7

画像8

画像9

画像10

 

 もっとも、CDは数枚あるのですが、これでは熱の入れ方が足りないような感じもします。

 それに、当時自分たちのエレキ・バンドでは、「♪ドント・レットミーダウン」の曲をリハーサルで練習したものの、コーラスが難題で、結局ビートルズの曲はレパートリーになりませんでした。

 

 そんなもんでした。

 

 

 

 

 本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

 厚くお礼申し上げます。

 

 

 

 

 


信州・戸隠(とがくし)の杉並木が・・・・・!

2023年03月20日 | テレビ番組

 連日楽しませて貰っているWBCの大会も、いよいよ大詰めになってきましたね!

 

 侍ジャパンは、明日21日にメキシコ戦に勝って、決勝はアメリカ VS キューバのどちらかのようですが、侍ジャパンは世界一目指して勝つのみだと思います。

 

 世界一になって日本に気持ちよく凱旋してくれると信じています。

 侍ジャパン、ガンバレ~~~!

 

 

 さて、今日の話題ですが、まずは2014年10月に撮った3枚の画像を紹介させていただきます。

 

 それは、信州・長野市戸隠(とがくし)にある奥社参道での「随神門(ずいじんもん)」と「杉並木」です。

 

photo  stock    1

photo  stock    2

         

photo  stock    3

         

 

 で、次の3枚の画像ですが・・・・、

 先ごろ、NHK大河ドラマ「どうする家康」でオンエアーされた映像でのテレビ画面を撮ったものです。

 

  テレビ画面1

 テレビ画面2

テレビ画面3

 

 以前2014年に撮りました上の3画像と、NHK大河の画面を比較していただきますと、NHK大河の映像は、うまくCGで加工してあるように見えて、随神門などの屋根も緑でふさふさになっていて、一瞬見逃すところでした。

 

 もっとも、地元の戸隠・奥社参道の杉並木が、NHK大河に出てくるのは、嬉しい限りです。

 

 私が存じ上げている限りですが、これで2度目で、

1度目は、2016年NHK大河「真田丸」のタイトル映像でした。

それがこちらです。(左上の子画面です。)

 

photo  stock    4

     

 

 昨今は、スマホでも、色々と加工出来る機能が備わっているようで、驚くばかりです。

 

 また、ステディ・カムといったプロ仕様の重いビデオカメラで、移動撮影でもブレない映像を得られる機能が、スマホ1台で可能にしてしまうようで、

 テレビCMで、運動会で母親が息子のかけっこを、一緒に激しく動きながらスマホで撮っているシーンがありますが、スマホはブレブレになっていても、中の映像自体はスムーズな動きを見せていて、とても信じられませんでした。

 

 SONYでも、Vlog用カメラという商品があるようで、動画も写真もうまく撮れると、紹介しています。

 

 デジタルの世界は、どこまで拡がりを見せるのでしょうかね?

 

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます!

  厚くお礼申し上げます。

 

 

 

 

 


昭和を懐かしむアイドルが………!

2022年09月13日 | テレビ番組

  9月も中旬に入り、こちら信州・長野は、朝などは涼しい感じで、初秋の雰囲気そのものだと思います。

 

 

  夕方の日暮れも一頃に比べますと、早くなって来ましたね! でも、昨日昼間の暑さは、扇風機だけではダメで、部屋のエアコンを入れました。

 

 

  さて突然ですが、日本の歴史で云いますと、江戸時代が終わって、明治、大正、昭和と続き、その後、平成、令和と年号が変わって来ましたが、自分的には、昨今なんとなく「昭和」を懐かしむ映像などを目にすることが多くなっているような気がしています。

 

 

  goo blog お仲間の中にも、「昭和」を絡ませたような記事や画像を載せられたり、Youtube動画を紹介していたり、自分も昭和の人間ですので、興味深く懐かしみながら楽しく拝見させていただいております。

 

 

  で、先頃もテレビ番組で「昭和アイドルベスト20SP」や「80年代アイドルSP」がオンエアされるというので、一応、録画しておきました。

 

 

  案の定、日本人の好きな「ランキング形式」で発表していたもので、そんな話題をご紹介させていただきます。

 

 

  まずは、それらの番組のテレビ画面からです。

 

画面1 テレビ朝日「サンドイッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」より

 

  ご覧のように、我らと同世代の弘田三枝子さんや、当時、ジュリーで一世を風びした沢田研二さんがランクインされていて、後期高齢者の自分から見ても、懐かしい顔ぶれのお名前が並んでいると思います。

 

 

  特に4位にランクされています「西城秀樹さん」や9位「弘田三枝子さん」は、悲しいかな現在はこの世におられなくて、残念な気持ちでいっぱいです。

 

 

  弘田三枝子さんの「♪人形の家」は、自分のバンド時代に、出演していたライブハウスのジュークボックスから、よく流れていました。デビューした頃のパンチ力のある歌唱とうって変わって、ハスキーボイスな声質は、とても魅力的でした。

 

photo  stock   1

photo  stock   2

 

  2013年6月、西城秀樹さん、2014年7月、麻丘めぐみさん、それぞれが地元の放送局主催で行なったイベントで、ステージ出演なさった時のものです。

 

 

  特に、麻丘めぐみさんが「芽ばえ」でデビューしたのが、1972年6月5日で、この月日は私の誕生日で、その上、当時、長野駅前のデパート広場で、彼女のプロモーション的なステージがあり、ひょんなことでバイトで会場の警備係りをやらせて貰って、16歳頃の麻丘めぐみさんを1メートルくらいの距離で、リアル麻丘めぐみさんを見させていただきました。

 

 

  第一印象は、とにかく「綺麗な女の子!」と言う感じで、可愛いとか美人とかではなく、「この世に、こんな綺麗な娘(こ)がいるんだ!」と驚くばかりでした。

 

 

  と言っても、麻丘めぐみさんの曲で口ずさめるのは、「♪芽ばえ」と「♪わたしの彼は左きき」の2曲くらいで、レコードもシングル1枚「♪芽ばえ」しかなく、私の青春の想い出の1ページでした。

 

photo  stock   3

 

 

 

  そして、こちらはやはりテレビ朝日の「ミュージック・ステーション」の中で放映された画面です。

 

画面2   テレビ朝日「ミュージック・ステーション」より

 

  こう見ますと、やはり「松田聖子さん」の人気は、いまだに衰えていない感じがしています。

 

 

  お若い頃のリアル松田聖子さんにはお目にかかったことがありませんでしたが、さぞ、綺麗なお嬢さんだったのでしょうね!

 

 

  と、今回はめずらしくエンタメ関連の記事になりましたが、私も長いこと人間をしておりますので、色々な芸能人を映像や写真等でなく、実際に自分の目で見た芸能人もおりますので、それらをまとめてみようと思っています。

 

 

  もっとも、ほとんど長野を離れて生活したことがありませんので、そんなに多人数ではないと思います。

 

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

  厚くお礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 


12月になると、この時代劇が………!

2021年12月15日 | テレビ番組

  朝晩寒くなり過ぎていて、春の訪れが待ち遠しい感じですが、師走も半分過ぎようとしていますね!

 

 

  昔、自分が子供の頃は、遊びと云うと「チャンバラごっこ」があり、ラジオから流れていた「赤胴鈴之助」の放送を聴くのが楽しみでした。また、「月光仮面」が出て来ると、首に風呂敷を巻いて、マントのようにヒラヒラさせたり、テレビなどが無かったもので、漫画本やラジオなどが唯一の情報源でした。

 

 

  懐かしい「赤胴鈴之助」の歌がYoutubeにありました。

 

      上高田少年合唱団「赤胴鈴之助の歌」

 

 

  そうこうしているうちに、気が付けばテレビ時代が到来し、ごく自然に「時代劇」が好きになってきて、昨今ではHDDに番組録画しておいては、時間の許せる範囲で視聴しています。

 

 

  聞くところによると、時代劇は制作費がもの凄く掛かるようで、こちら長野では、地上波ではNHKを除くと、民放テレビでは殆んどオンエアしていませんが、BS放送では、再放送が盛んに行われています。

 

 

  主だったものでも、「水戸黄門」「暴れん坊将軍」「剣客商売」「鬼平犯科帳」などなど、これだけ毎週楽しめるので、わざわざ「時代劇チャンネル」の登録を……、と思わなくなりました。

 

photo   1

  (我が家のパラボラアンテナです。自慢ではありませんが、私が取り付けました!)

 

 

  で、12月と言いますと、赤穂浪士・四十七士討ち入りの「忠臣蔵」のテレビ番組を毎年楽しみにしていました。

 

 

  だが、ここ近年、時代劇衰退の波もあり、この数年はこれぞ!と云う番組に恵まれず、忘れかけていたのですが、先頃からBS放送「ツエルブ」で「中村吉右衛門さんの大石内蔵助役」での「忠臣蔵」がオンエアされていました。

 

 

  昨日も、goo blogお仲間のブロガーさんも、嬉しいことに、東京・泉岳寺の様子を画像などを載せて記事になさっていらして、12月14日のタイムリーな話題を提供なさっていらっしゃいました。

 

 

  で、今日は、そんな「忠臣蔵」の話題をご紹介させていただきます。

 

 

photo   2   「忠臣蔵」テレビ画面より

 

  「忠臣蔵」と言いますと、ストーリーはどなたもご存知だと思うのですが、赤穂藩主・浅野内匠頭が吉良上野介のいじめに遭い、殿中で吉良上野介に刃傷に及び、即日に切腹を仰せつかり、家臣の大石内蔵助始め四十七士が、殿様の仇討ちで、吉良上野介を討ち果たし、めでたしめでたし……、と云った武士の面目を果たしたということでした。

 

 

  中村吉右衛門(二代目)さんと言いますと、古典歌舞伎継承の第一人者と言われ、人間国宝でもあり、歌舞伎界の王道を極めた尽くした人物と言われているようですね!

 

 

  歌舞伎をご覧になる方はご存知だと思うのですが、屋号は播磨屋、定紋は揚羽蝶、替紋は村山片喰といったことのようです。(ウィキペディアより)

 

 

  だが、私は歌舞伎見物はなく、もっぱら時代劇「鬼平犯科帳」で中村吉右衛門(二代目)さんを知りました。先日、お亡くなりになられて本当に残念でなりません。

 

photo   3   「鬼平犯科帳」テレビ画面より

 

  鬼平犯科帳………、

     いつの世にも、悪は絶えない!

        その頃、徳川幕府は、火付盗賊改方という特別警察を設けていた。

           凶悪な賊の群れを容赦なく取り締まるためである………!

        独自の機動性を与えられた その火付け盗賊改め方長官こそが、長谷川平蔵!

                     人呼んで「鬼の平蔵」である!

 

 

  この中西 龍さんのナレーションが大好きです。

 

photo  4   「鬼平犯科帳」テレビ画面より

 

  で、Youtubeで検索したら、この「鬼平犯科帳」のエンディング動画ありましたので、最後に付け加わさせていただきます。

 

鬼平犯科帳エンディング曲 (gypsy kings inspiration)

 

  ジプシー・キングスさんの「♪インスピレーション」のギター演奏は、本当に聴き惚れる曲で、メロディーラインは勿論のこと、演奏テクニックはさすがプロだと思わせていただけて、もう最高だと感じています。

 

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

  厚く感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 


10年前の、NHK連続テレビ小説「 おひさま」を……!

2021年08月21日 | テレビ番組

  8月もあっと言う間に2/3が過ぎ、お盆期間中からの大雨洪水や土砂災害で被害を受けられた皆さまには、改めてお見舞い申し上げたいと思います。

 

 

  また、国内の新型コロナ感染者の動向も増加の一途をたどっていくばかりで、ニュースや報道番組を観ていますと、感染者数が毎日記録更新となっていて、恐ろしさを感じます。

 

 

  おまけに、2回目のワクチン接種をしても、ブレイクスルー感染が出ているとも言われ、3回目のワクチン接種(ブースター接種)の案件も出て来て、その接種が8か月後と云うことになると、これでは、来年まで当分マスク着用の生活は、続けなくてはならない感じもして、以前のような日常生活に戻れるのは、ずっと先のような感じがしています。

 

 

  こちら長野県のコロナ感染者も、連日150人以上報告されて、昨日も136人の報道があり、県内の医療体制ひっ迫度が増し、「医療非常事態宣言」に踏み切るようです。万が一、病気になったらどうなるのだろうと、不安ばかりで先行きが見えなくなっているように思います。

 

 

 

 

  さて、今日の話題ですが、私がフォローしている goo blog お仲間の「ひーたさん」の記事を拝見していて、「NHK連続テレビ小説:おひさま」(2011年4月4日~10月1日に放映)の懐かしい曲をピアノ演奏されていらっしゃって、これのロケ地がこちら信州・安曇野や大町でしたので、とても懐かしく感じ、そのロケ地など以前に行っておりますので、それをご紹介させていただこうと思いました。

 

 

  この2011年(平成23年)3月11日には、東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が起きて、死者・行方不明者が2万4千人とも言われているようで、いまだにこの傷痕は残っていて、また、こちら長野県の北部の栄村でもこの翌日の3月12日にも、震度6強(M=6.7)の地震があり、これら東日本大震災等の大規模地震は、阪神淡路大震災に続き、日本の歴史上、忘れられない大震災になっていると思います。

 

 

  で、「NHK朝ドラ:おひさま」の最終回を、HDD録画してあり、その内容から当時のテレビ画面をご覧いただき、信州でのロケ地を併せてご案内致します。

 

 

     NHK朝ドラ「おひさま」(最終回)テレビ画面より

      

      

 

  この朝ドラ「おひさま」の主演・井上真央さんは、芸能業界人の間でも、凄いお綺麗な女優さんと云う評判の良いようで、テレビ画面を観ていても、納得できる気がしました。

 

 

  では、この朝ドラ「おひさま」のロケ地にもなりました、「大町市:中山高原そば畑」をご紹介させていただきます。

 

 

photo  stock   1   大町市:中山高原そば畑

photo  stock   2

2012年9月1日撮影

 

photo  stock   3   大町市:中山高原そば畑

photo  stock   4

2015年8月28日撮影

 

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

  深く感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 


NHKBSプレミアム「ニッポン不滅の名城」・・・・・・最高ですよ!

2021年02月15日 | テレビ番組
  ここちょっと暖かな日が続いていますが、2月も中旬になりましたね。



  こちら長野は、今朝から雨降りになっていますが、気温も思いのほか高く、2月の陽気とは思えません。でも、今夜半から明日に掛けては、また寒さが戻ってくるようです。



  一昨日の13日(土)、夜の東北沖地震は、驚きました。お近くにお住いの皆さまにおかれましては、ご無事でいらっしゃると思いますが、ここにお見舞い申し上げます。



  災害は忘れた頃にやって来る……、と言いますが、2011年3月の東北沖大地震があったばかりで、昨今は、災害は忘れる前にやって来る……、と置き換えた方が良さそうだと思うようになりました。





  さて、そんな中ですが、今日の画像は、先ごろNHKBSプレミアム「絶対行きたくなる! ニッポン不滅の名城! 戦国のヒーロー」と云う番組を観て、こちら信州の上田城や松代城を紹介していたので、それに絡んでのTV画面などをご紹介させていただきます。



  信州の歴史を多少ご存知の皆さまは、上田城や松代城と言うとあの六文銭の「真田家」を思い浮かばれると思います。



  5年前の2016年にも、NHK大河「真田丸」も一年間放映され、こちら地元でも大いに盛り上がりを見せていました。



  では、NHKBSプレミアム「ニッポン不滅の名城!」で放映された一部画面を通じて真田家にふれたいと思います。




photo 1   タイトル画面


photo 2   信州・長野県 上田市と松代町の位置関係


photo 3   真田昌幸・真田信之・真田信繁(幸村)親子




  この後は、上田城の正面を、恐らくドローン撮りだと思うのですが、斜めのハイアングからの映像が流れていました。



photo 4    上田城・東虎口櫓門




  そして、こちらは一昨年、春の桜の時期に撮りました目線アングルからの狙った画像です。



photo stock 5   上田城


photo stock 6   上田城内・眞田神社


photo stock 7   上田城・尼ヶ淵



   2019年4月16日撮影



  そして、上田城・真田親子の完璧な護(まも)りを紹介していました。



photo 8   第一次上田合戦(1585年)


photo 9   第二次上田合戦(1600年)




  これらの、真田家と徳川家の合戦は、Youtubeの動画でも詳しく説明していますが、興味がある方は、WEB検索していただければご覧いただけると思います。




  その後、この番組「ニッポン不滅の名城!」は、場所を移して、長野市南部地域にある松代町の松代城の案内に入っていきました。



photo 10   松代城本丸跡


photo 11   松代城二の丸南門入口




  上の画像でお分かりいただけますように、日本の城!…と云ったらこの方、城郭考古学者:千田嘉博先生も松代に来られたようで、ならばロケ現場を見たかったと思いました。



  この画像と同じポジションから撮りました昨年撮った桜の季節の画像があります。



photo stock 12   松代城本丸跡


photo stock 13   松代城本丸跡・太鼓門前橋


photo stock 14   太鼓門



  2020年4月9日撮影



  そして番組では、ここもドローン撮影で、松代城の全景を俯瞰撮影していました。



photo 15   太鼓門


photo 16   松代城全体




  この「ニッポン不滅の名城!」の番組のお陰で、普段は滅多に見られない上田城や松代城全体の様子を見ることが出来、貴重な映像になりました。



  NHKBSプレミアムの番組も、ちょくちょく興味深い内容を見せてくれていますので、テレビ欄もしっかりと見逃さずに読むことだと思いました。



  チラッと今後の番組欄を見ていたら、今週の19日(金)から時代劇「雲霧仁左衛門」(中井貴一さん)が始まるようで、楽しみにしたいと思っています。





  本日も、このブログにお立ち寄りいただき有難うございます。感謝申し上げます!










早起きは、この番組のおかげで・・・・・・・・・!

2019年06月03日 | テレビ番組
  TVで情報番組を観ていますと、海外の事件や事故などの映像が番組スタートから放映されている場合があります。



  それを観ていますと、日本人に係わったことでもないので、「この国の人達は、毎度バカな事をしているワ!」と好き勝手にその国の評価をしている自分がいます。



  これの良し悪しは色んな見かたがあるので何とも結論付けられませんが、これが逆に日本で起きた事件、事故などの映像が、海外で放映されて、その国の皆さんも「日本は、こういった事件などが行われているんだ!」と評価されていると思います。



  それだけ、公の中での報道とか言論とか、世間に波及する影響は大きいと思います。



  ですので、番組のコメンテイターさんなどは、それらの影響力もお考えいただき、単なるご本人の感情だけに走らず、ある程度の理由付けをして、日本国民が誰でも納得出来そうな文言を発表していただけたらと思います。





  さて、今日の写真ですが、テレビ画面を撮ったものをご紹介します。



  個人的な話題で申し訳ありませんが、テレビ朝日「グッドモーニング」月~金の帯で朝から放映されている中でのクイズが楽しみになっていて、早朝から起きるようになりました。



  それは番組内で「ことば検定」「お天気検定」「ニュース検定」の三つのクイズがあり、それに解答して正解するとポイントが与えられ、そのポイントの数字を貯めることに依って、A賞、B賞、C賞の応募キーワードが与えられ、それぞれのポイント数に応じた希望する商品の抽選に応募出来るという、面白いクイズになっています。








  上の画面が、今日から始まった6月分初回のクイズに答えた結果です。



  もっとも、正直自分の脳で考え答えたものでなく、TVの側に置いてるPCによるWEB検索で解答したものです。



  ですので、6月初回から好スタートです。



  恐らく、世間でも大勢の皆様もこのクイズに挑戦なさっていると思いますので、WEB検索中も直ぐPC画面が反応してくれる訳でなく、締切時間との戦いになっています。



  今月は、B賞(60pt)で、ドライブレコーダーが当たるかも知れませんので、取り敢えず60ポイント目指して頑張ります。



  多分、6月中旬頃にはB賞ポイントを確保して、応募することになる予定です。



  ちなみに、先月5月は凄くポイント(188pt)を稼いだので、A賞(120pt)に応募しました。








  景品はロボット掃除機だったのですが、番組の抽選でどうなるやら・・・・・・・・・!(笑)



   ですので、この番組のお陰で、自分としては早起きになりました。




  それと、自分はテレビ朝日の回し者ではありません・・・・・・。(笑)











NHK大河ドラマ「真田丸」のラストシーン……!

2017年01月03日 | テレビ番組
  今日は、ここ信州・長野は朝から小雨混じりの天気でした。これが、気温が低いと雪降りになったと思います。案の定、信州・松本地域では、雪降りだったようです。 松本地域のブロ友さんのお写真でそれが分かりました。


  でも、こちらはお昼頃前から、良い青空になり出掛けたくなりました。が、今日は正午から17時まで、ちょっとした野暮用でそれも叶わず、またの機会を狙いたいと思います。




  さて、表題ですが皆さんは昨年末に放送終了になりました「NHK大河・真田丸 最終回」のラストシーンを覚えていらっしゃいますでしょうか ……?


  まあ当然ながら、殆んどの方は、記憶が薄れていらっしゃると思います。



  では、そのラストシーンのTV画面を撮ってありますので……。



photo 1



  そうです。真田信繁(幸村)公が切腹前の顔のアップ後に、いつもは番組のトップに出ていた「長野市・戸隠の鏡池」が最終回はエンドタイトル映像がオンエアされました。勿論、回顧録的な映像に出演者の配役陣のクロール・スーパー文字が右から左に流れ、白フェードで閉じて、その逆にフェードインされてから、上の写真の文字とナレーシンが加えられ、それで再度、白フェードで閉じて「完」と云う事でした。


  要は、大河「真田丸」のラストに、松代藩「佐久間象山先生」の名前が扱われたことが、嬉しくなり、誇りにしたいと思っています。



  で、自分の初詣は、毎年この「佐久間象山先生」の生誕の地に隣接する「象山神社」へ行っていますので、その時の写真を並べたいと思います。


  前置きが長くて失礼しました。




photo 2



馬上の佐久間象山先生像です。


   では鳥居から社殿の様子です。


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6


photo 7



  この象山神社は、学問の神を祀ってあると云うので、絵馬に書かれた内容を見ますと、「志望校合格」祈願をしたものが圧倒的に多く、の他にも「家族みんなが健康で幸せに過ごせますように……!」「サッカー選手になれますように……!」と、色々ありました。



  そして、この象山神社の敷地内にあるお茶室「煙雨亭」、勤皇の志士と語らった言う「高義亭」もご紹介したいと思います。



photo 8 「煙雨亭」


photo 9 「高義亭」



  
  最後には、「佐久間象山先生像」を逆から撮って来ました。


photo 10



  まだ、信州・松代は、NHK大河「真田丸」の余韻があると思います。


  ですので、今年のblogは、出来る限り「信州・松代」をご紹介して、一人でも多くの皆様に松代にお越しいただけるように、努めてみたいと思います。



  これが、ふる里を愛する所以かも………!












戸隠・鏡池へ……! NHK大河「真田丸」タイトル画面もここで……!

2016年08月15日 | テレビ番組
  71年目の終戦記念日です。 思えば、長崎と広島に原爆を落とされて、やっと目が覚めた先人の愚かさは、今でも日本の傷になっていると思います。


  こんなことになる前に、誰か戦争を止める人物が現れていたら……。 日本歴史の中での汚点は、この先いつまで続くのだろうか ……?


  
  さて、こちらは日本の歴史でも、NHK大河「真田丸」の話ですが、そのタイトル画像のトップシーンに現われる「信州・戸隠(とがくし)、鏡池」へこの14日(日)行って来ましたので、その写真をご覧いただきたいと思います。



photo 1



  左下に比較していただけたらと思い、NHK大河「真田丸」のTV画面を撮ったものを表示をしてみました。



  ちょっと撮り位置が左過ぎましたが、全体的な雰囲気はお分かりいただけると思います。



photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6



  ピンクの花があったもので、押さえて来ました。


photo 7



  この場所から、鏡池全体を見渡せるのですが、珍しく観光客が少なく空(す)いていました。


  ここへ来る前に、先に戸隠・奥社方面に行きましたが、異常なくらい、車の渋滞でした。



   広角レンズで、鏡池全体を……。



photo 8



  残念ながら、池の水面が風の影響で波をうっていて、山並みがキレイに写りませんので、一昨年秋に撮りました画を並べます。


photo 9



   尤も、これもイマイチの画ですみませんが、こんな感じです。







  さて、間もなく、諏訪湖の花火40,000発が打ち上げられると云う信州この夏最大のイベントが行われるようです。



  雨も止んだようで、大勢の観客を楽しませてくれることだと思います。











「NHK Eテレ」 で…、「上田城」や「松代城」が………。

2016年02月02日 | テレビ番組
  おはようございます。と言っても、間もなく11時近くですが、空は薄雲ですが太陽の光が眩しく感じます。



  で、今日はブログ更新日ではなかったのですが、皆様にお知らせしたいことが起きまして、急きょ記事を書き始めました。



  と云いますのは、今夜9:30NHK Eテレで新番組「趣味どきっ お城へ行こう」が放映されるとの事です。



  その番組内容は、全8回の第1回目はNHK大河「真田丸」に合わせて「上田城」「松代城」のロケになっているようです。



photo 1


photo 2



  もし、お時間が許されるようでしたら、写真と違った「上田城」や「松代城」をご覧いただけると思いますので、是非観ていただければ幸いです。



  今回は天下のNHKEテレで、全国ネットのオンエアだと思いますので、ご案内させていただきました。



  エッ! この番組に「松代甲冑隊」の出演は………? 



  さあ~~~~~~、どうでしょうか?







松代甲冑隊…、NHK長野「イブニング信州」の番組出演を終えて………。

2016年01月27日 | テレビ番組
  先程、と言っても2時間も前になりますが、


  信州・松代「松代甲冑隊」の皆さんが出演したNHK長野「イブニング信州」が無事生中継が終わりました。


  まあ、リハや生本番中にスチル撮りが出来る訳なく、生オンエアが終ってから、「松代甲冑隊」の皆さんの記念写真を撮って来ました。



  「松代甲冑隊」の皆さんは、色んなイベントに出られて周りが観客と云う経験はつんでいますが、ビデオカメラが目の前にあると云うのは、ごく一部の隊員さんしか経験がなく、緊張感もあったと思いますが、インタビューも無事に応えて、良かったと思います。



   では、番組収録が終わってホッとした皆さんの笑顔です。



photo 1


 

   恐らく、松代甲冑隊の皆さんは、NHK長野「イブニング信州」の番組を録画予約なさっておられたと思いますが、ごゆっくりとお楽しみくださいませ。



   「松代甲冑隊」の皆さん、お疲れ様でした。





信州・松代甲冑隊が、NHK長野のニュースで………。

2016年01月27日 | テレビ番組
  おはようございます。今朝は早々に記事を書き始めました。



  今日の夕方6時10分、NHK長野ニュースで、「松代甲冑隊」の皆さんの甲冑製作をなさっている現場が、ライブでオンエアされるようです。



  もし、お時間が許されるようでしたら、長野県内の方に限りますが、テレビのチャンネルを合わせていただければ幸いです。



photo 1


  私が初めてお伺いした時に撮らせていただいたものです。もう4年前です。


photo 2


  こちらは、長野インター近くの「信州松代ロイヤルホテル」さんのロビーに堂々と飾られていました、「松代甲冑隊」の展示です。



  では、今日、夕方6時10分、NHK長野ニュースの時間です。



  宜しくお願い申し上げます。






「NHKのど自慢」が、信州・須坂メセナホールで‥‥‥

2014年03月29日 | テレビ番組

  明日3 月30 日(日)、TV番組 「NHKのど自慢」が須坂メセナホールで行われます。 で、今日はその予選会が行われました。 

  

  予選会では、約250組が出演し、明日30日の本番には、このうちの 20 組だけがTVに映るようです。 凄い競争率です。 もっとも、まだ予選会に出られる人達はラッキーで、最初の申し込みは700~800組あったようです。 凄い人気だと驚きました。

-

photo 1

20140329a1

-

photo 2

20140329a2

  

  時間の都合で、250組全部は聴いて来れませんでしたが、さすが出場の皆さんの歌声は素晴らしいものがあります。

  

  メセナホールの会場音響環境や、NHKの音響担当PAさんや、高級マイクの所為か、よほどメロディの音程がはずれたり、リズムが狂っていなければ、そこそこ素人でも、どこかのプロが教える歌謡教室で練習してきたようなしっかりとした歌声になっていました。

  

  予選会は、途中、休憩を挟んで次から次と出場者の歌声がどんどん進んでいくのですが、NHKのど自慢の選考担当者の皆さんやバックで演奏なさっているバンドの皆さん、そして司会者さん、又、これらに係わっていらっしゃるスタッフの皆さんは、これを毎週行っているのかと推測すると、大変なお仕事をなさっているんだと、感心して来ました。

-

photo  3

20140329a3

-

photo  4

20140329a4

  

  上の写真は、休憩中のホワイエの様子を撮ったものです。 もう既に歌い終わった方、これからステージに立つ人などでゴッタ返しの状況です。

  

  今回、この「NHKのど自慢・予選会」に行きましたのは、私の父方のいとこが、出場を申し込んだのですが、書類選考で落ちて、予選会にもでれず、次回に再挑戦すると言うので、一緒に様子を見に行った次第でした。

  

  尤も、過去に私の母方のいとこは、この「NHKのど自慢」に、 3 度本番に出た経歴を持っていますので、それも今更ながらに、凄いことをしたものだと感心しています。

  

  明日 30 日(日)は、ゲストに、五木ひろしさんと伍代夏子さんが出演とのこと。 本当は、プロの歌が聴きたかったのですが、今回は止むを得ないと諦めました。

  



   ですので、明日はテレビで楽しみたいと思います‥‥‥‥。

-

-

-