…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

信州 北信濃の菜の花畑を………!

2021年04月30日 | まち歩き

  昨日29日(木)から、今年のGWが始まり、こちら長野市では小雨模様の天気でしたが、県内の観光地は去年よりは人出が増えているとニュースで報道していました。

 

 

  これで、天気が晴れになったら、恐らくより増えてくると思います。クワバラ・クワバラです!

 

 

  で、今日の画像は、フォトストックからですが、こちら信州でも北信地区の「飯山市・菜の花公園」と「小布施町・千曲川河川公園」での菜の花畑をご紹介させていただきます。

 

 

photo  stock   1   飯山菜の花公園

 

photo  stock   2   赤い大関橋

 

photo  stock   3  飯山菜の花公園

 

photo  stock   4   飯山菜の花公園

 

photo  stock   5   飯山菜の花公園(奥は斑尾山)

2015年5月6日撮影

 

 飯山菜の花公園のHPを見ますと……、

全国的に新型コロナウイルスの感染が拡大しています。

感染拡大地域や外出自粛が要請されている地域にお住まいの方を中心に、誠に申し訳ございませんが、

今回の菜の花公園への来訪を再考いただきたいと思います。

来年以降も菜の花は咲きます!              とのことです。

 

 

 

  そして、続いては小布施町山王地区にある千曲川河川公園の菜の花畑です。

 

 

  ここは、2019年10月12~13日の台風19号襲来で、千曲川河川敷にある菜の花畑は、洪水被害でほぼ全滅だったようで、今年やっと形になって来たようでした。

 

 

photo  stock   6   小布施千曲川河川公園・菜の花

 

photo  stock   7   小布施千曲川河川公園・菜の花

 

photo  stock   8   小布施千曲川河川公園・菜の花

 

photo  stock   9   小布施千曲川河川公園・菜の花

 

photo  stock   10   小布施千曲川河川公園・菜の花(土手は八重桜)

2015年4月29日撮影

 

 

  で、ここまで2ヵ所をご紹介しますと、長野県・中信地方の大町市・中山高原の菜の花もご紹介したくなりましたので、もうちょっとお付き合いのほどをお願い申し上げます。

 

 

photo  stock   11   大町・中山高原の菜の花

 

photo  stock   12   大町・中山高原の菜の花

 

photo  stock   13   大町・中山高原の菜の花

 

photo  stock   14   大町・中山高原の菜の花

2012年5月16日撮影

 

  この大町・中山高原は、初秋の季節にはちょっと違った顔を見せています。

  それがこちらです……、

 

 

photo  stock   15   大町・中山高原のソバ畑

 

photo  stock   16   大町・中山高原のソバ畑

2012年9月1日撮影

 

  この中山高原そば畑は、2011年4月からのNHK朝ドラ「おひさま」のロケ地になっていて、朝ドラ好きなカミさんに言われて、当時ここへ出掛けた次第でした。

 

 

  その後、この番組は確かNHK・BSでも再放送をしたので、私はそちらを観たと思いました。

 

 

  この朝ドラ「おひさま」の主演は、井上真央さんで、業界筋の皆さん方は、彼女の美貌を凄く褒めていたような記憶があります。

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

  深く感謝申し上げます!

 

 

 

 

 

 


長野エムウェーブでカーフェスは始まりますが………!

2021年04月27日 | イベント・コンサート

  今日は、ウソのように寒い朝を迎えたこちら長野です。もう4月も終わろうとしていますのに、どういった陽気なのでしょうか? もっとも夕べから寒くなっていたので、注意はしていました。

 

 

  さて、いよいよ明後日29日(木)から、今年もGWと云う大型連休が始まりますね。

 

 

  一昨日の25日(日)から東京都や大阪府、京都府や兵庫県など3回目の「緊急事態宣言」が発出され、また宮城県、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、愛媛県、沖縄県は「まん延防止等重点措置」が継続となっていて、来月11日(火)までが一つの解除目安になっているようですね。

 

 

  こちら長野県では、4月に入ってからは毎日2桁の感染者が続いていて、ここ直近ではお亡くなりになる方も増えていて、GWのイベントも縮小や延期になっているものもあるようです。

 

 

  でも、この5月1・2日に予定されている「ながのノスタルジック・カーフェスタ」は行われるとのことで喜んでおります。

 

 

  この「カーフェスタ」は昨年は中止になり、私も2年振りの楽しみにしていたもので、今年は行こうと考えていますが、長野市の新コロナ感染状況や、変異ウイルスが増えているもので、それの動向を見ながらにしようと思っています。

 

 

  なんせ、このカーフェスタには、関東圏はじめ全国などから多くのカーファンが来られているようで、その分、新型コロナ感染のリスクも覚悟が必要かも……、とネガティブな考えが脳裏をかすめます。

 

 

  その上、急な寒さもあり、手首の血流が悪くなったようで、痛さも増してきていますので、カメラの撮影が上手くいくかどうかも心配になっています。

 

 

  で、今日の画像は、そのカーフェスタの宣伝ではありませんが、過去に撮って来たものを何点かご紹介させていただきます。

 

 

  恐らく今年も、憧れのスーパーカーや往年の名車と言われた当時一世を風靡した懐かしいクルマも登場すると思います。

 

 

  まずは、2014年4月26日時のカーフェスタです。この年は、カウンタックのオンパレードが見れました。

 

photo  stock   1

 

photo  stock   2

 

photo  stock   3

 

 

 

  そして、次は2015年5月3日の様子です。この年は、フェラーリが多く見られました。

 

photo  stock   4

 

photo  stock   5

 

photo  stock   6

 

 

  そして翌年の2016年4月23日には………、

 

photo  stock   7

 

photo  stock   8   HONDA  S600

 

photo  stock   9   DATSUN  フェアレディSR311

 

  このHONDA S600とDATSAN SR311のドライバーさんとは現場で仲良くさせていただきました。

 

  また、この年には富山の光岡自動車の高級車も見ることが出来ました。

 

photo  stock   10

 

photo  stock   11

 

 

  その翌年の2018年4月29日は懐かしい名車が……、

 

photo  stock   12   マツダ コスモスポーツ

 

photo  stock   13   NISSAN スカイラインGTーR

 

photo  stock   14   TOYOTA  カローラ

 

photo  stock   15   TOYOTA  S800(ヨタハチ)

 

photo  stock   16   TOYOPET コロナ

 

 

  そして、2019年4月28日にはBMWが多く見られました………。

 

photo  stock   17

 

photo  stock   18

  この時は、逆さ虹(環水平アーク)も見れました。

 

photo  stock  19

 

photo  stock   20  長野エムウェーブ駐車場

 

photo  stock   21   長野エムウェーブ駐車場

 

 

  私がこのイベント「ながのノスタルジック・カーフェスティバル」に行き始めたのが2012年4月30日からでした。

 

 

  この「ながのノスタルジック・カーフェスティバル」は、長野エムウェーブでの開催となっていますが、建物外周をデモンストレーション的に走行しますので、建物内展示と屋外走行の両方を楽しめるようになっています。   

 

 

  でも、5月1・2日は、雨模様になりそうな天気予報にもなっています。

 

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

  深く感謝申し上げます!

 

 

 

 

 

 


長野マラソン2021は、今年も………!

2021年04月24日 | イベント・コンサート

  今週は、こちら長野でも良いお天気が続いていて、外出したくなる日々になっています。

 

 

  もっとも、雨も降らず乾燥した状況ですので、昨日など長野県下でも山火事など含めて数件の火災が発生したようで怖いですね!

 

 

  そんな中ですが、今年も、マラソンやジョギングなどで走るには爽快な良い季節になって来ました。

 

 

  今日24日(土)もこの後、こちら信州松本市の会場をメインに「長野県市町村対抗駅伝」が行なわれ、県内80の市町村地区の選手の皆さんが地元の声援を受けながら、信濃路を走ることになっています。 

 

 

  で、今年の長野マラソンに話を戻しますと、新型コロナ感染によって、昨年に引き続き連続して中止になったようです。   

 

 

  でも、毎年この長野マラソンにエントリーして走っている友人に確認したら、今年の長野マラソンは、「オン・ライン・マラソン」になっているようで、どういったものなのか聞いてみました。

 

 

  なんでも、今年の長野マラソンに参加する方法は、スマホで、GPSアプリ「TATTA(タッタ)」をダウンロードして、各ランナーが「RUNNETアカウント」を連携させて、開催期間中(4月18日~5月9日)に実際道路などを走って、その走った分がGPSで計測されると云ったことのようでした。

 

 

  正直、友人の話しだけではよく分からなかったので、WEBでも見てみましたら、フルマラソンが2,500人、100kmマラソンが1,000人の合計3,500人ランナーが参加され挑戦されるようです。例年では、長野マラソン(42.195km)には、1万人前後の参加者が疾走していたと思います。

 

 

  だが、室内などのルームランナーなどの器具での走行では、GPSが計測しないようで、記録にはならないようです。

 

 

  ですので、今日の画像は、過去(2017年4月)に行なわれました「長野マラソン」のコース約30km地点での選手の皆さんの様子をご紹介させていただきます。

 

 

photo stock 1

 

photo  stock   2

 

photo  stock   3

  松代甲冑隊の皆さんがコース沿道で応援です。

 

photo  stock   4

  松代伝統芸能「真田勝鬨太鼓」の皆さんの太鼓演奏での応援です。

 

photo  stock   5

 

photo  stock   6

 

photo  stock   7

  飯縄山(いいづなやま)を背景に走る選手

 

 

  この「長野マラソン」は、1998年2月、長野冬季オリンピックが開催された翌年の1999年に第1回目が始まって、今年で第23回目になるとのことです。

 

 

  例年でしたら、あのシドニーオリンピック女子マラソン金メダリストの高橋尚子さんも参加されて、所どころで選手達に混じって走っていて、途中からゴールになっている「長野オリンピックスタジアム」で待ち構えていて、選手達とハイタッチして、完走した選手を労(ねぎら)っていました。

 

 

  まあ、新型コロナ感染者が全国的にも増加の一途をたどっている状況ですので、長野マラソンの今回の選択は正解だったのでは……、と思っています。

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

  深く感謝申し上げます!

 

 

  

 

 

 

 


信州・松代「旧松代駅舎」でイベントが………!

2021年04月21日 | イベント・コンサート

  今月も残り10日程になりますが、なかなか新型コロナ感染者は減る方向になりませんね!

 

 

  来月のゴールデンウィークはどうなってしまうのか、心配してもなるようになるしかないか……、と半分以上諦めの境地になりつつあります。

 

 

  この先GWで、長野市のイベントでは「表参道芸術音楽祭」や「善光寺花回廊・花フェスタ」、そして「ながの獅子舞フェスティバル」「NAGANO善光寺よさこい」などが5月上旬に予定されていますが、今後の新コロナ感染状況次第になってくるかもです。

 

 

  さて今日の画像ですが、先頃の松代城で松代甲冑隊の皆さんの撮影後、その近くの旧松代駅舎のところで、ちょっとしたイベントも行なわれていましたので、それをご紹介させていただきます。

 

 

  このイベントは「松代 月の駅スポ市」と銘打って、フリーマーケットやステージ発表が行われていました。

 

 

photo   1

 

photo   2

  両側のマスク着用男性は、この日のステージMCをなさっていた吉本興業所属・お笑いコンビ「こてつ」さんのお二人です。

 

 

  この「こてつ」さんの河合さん(右側)は、長野県出身のタレントさんで、こちら地元にお住まいになり、長野では地元局の番組に出演されていて、結構有名なお笑いコンビです。

 

photo   3

 

photo   4

 

photo   5

 

photo   6

 

photo   7

 

 

  ご覧いただきましたように、約20軒のキッチンカーなどやテント屋台などが並び、ちょっとしたアパレル関連の小物や、食品など販売していました。

 

 

  また、ステージ発表は、当時の電車の乗降車口になっていたホームを活用して、ここで色々な演奏披露が行なわれていました。

 

photo   8

 

photo   9

 

 

  この旧松代駅舎は、来年2022年が築100年にあたるようで、今回のイベントは地元有志の「松代駅舎・築100年を祝う会」の皆さんが主催され、今回で2回目にあたるようでした。

 

 

  「松代城址」周辺の整備が行なわれる予定ですので、この松代駅舎も移築や取り壊しなどの可能性もあるため、立ち上がってくれた有志の皆さんには、敬意をはらいたくなります。

 

 

  今後、旧松代駅舎がどのような形になっていくのか分かりませんが、自分が生まれた時から直ぐ近くに存在した駅ですので、見守っていきたいと思います。

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

  深く感謝申し上げます!

 

 

 

 

 

 

 

 


信州・松代城へ戦国武将?が出陣……!

2021年04月18日 | イベント・コンサート

  昨日は、一日小雨が降ったり止んだりしていましたが、夕方からは思いの外寒くなって来た日になりました。

 

 

  もっとも、先頃からは、春!真っただ中のいい陽気なのに、相変わらずテレビ情報番組でもここ連日、新型コロナ感染の話題で持ちきりで、特に変異ウイルスの増加があるもので、より強く注意喚起していますね。

 

 

  先日も、市からワクチン接種のクーポン券が送られてきたもので、早々に市のHPで調べたら、接種会場も現在は未定なようで……、

 

  長野市での接種順(65歳以上の方)

  1. コロナ患者受入病院に入院・頻繁に通院中の高齢者(4月19日~)
  2. 1以外の病院に入院中の高齢者
  3. 介護施設等に入所している高齢者
  4. 基礎疾患を有する高齢者(5月中旬~)
  5. 上記以外の高齢者   

 

  と云う事で、私は、「5.上記以外の高齢者」にあたるので、市の発行する

「広報ながの5月号」を見てからです。

 

 

 

  さて、今日の画像ですが………、

 

 

  先頃の10日(土)、こちら信州・松代の「松代甲冑隊」の皆さんが、今年、初めて松代城へ出陣をされると云うので、写真を撮りに伺いました。

 

 

  松代甲冑隊の皆さんは、例年でしたら「3月のひな祭り」での「流し雛」の行事に応援で出陣されているのですが、今年、この行事は中止になり、この松代城への出陣が今年最初になったようでした。

 

 

  ですので、今日の画像は、その時に松代城で撮影した松代甲冑隊の皆さんの甲冑姿をご紹介させていただきます。

 

 

  まずは、松代城・太鼓門前の前橋入口からです。

 

 

photo   1   太鼓門前橋入口

 

photo   2   太鼓門から本丸跡の桜を背景に

 

photo   3   松代城本丸跡

 

photo   4   戌亥(いぬい)櫓台(背後に薄っすらと北アルプスが……)

 

photo   5   野面積み石垣を背景に

 

photo   6    野面積み石垣を背景に

 

photo   7   東不明門橋にて

 

 

  この松代甲冑隊の皆さんは、当初4月3日(土)にも出陣予定でスケジュールしていたようでしたが、松代城の桜が一番満開状況になり、お花見客なども増えて、そこへ松代甲冑隊の皆さんが居合わせると、一緒に写真を撮って欲しいと云うリクエストする花見客も増えて、こういった時期ですので、感染には気を付けたいので、桜が多少でも散り始めになる1週間後に遅らせて、10日(土)の出陣になったようでした。

 

 

  それでも、この日も大型バスでお越しになられた団体さんもいらっしゃったので、案の定、一緒に写真を撮って欲しいとリクエストもあり、そんな場面が見られました。

 

 

photo   8

 

photo   9

 

 

  また、今年も松代甲冑隊の皆さんの松代城でのおもてなし活動が期待されていますが、新コロナの状況次第で、かなり出陣回数が減ってしまう可能性もあると思います。

 

 

  新コロナには、そろそろ退散して行って貰いたいですね……!

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

  深く感謝申し上げます!

 

 

 

 

 

 

 


信州・松代 長明寺(ちょうめいじ)は三門と桜が見どころですヨ……、

2021年04月15日 | まち歩き

  ここ晴れたり曇ったり、また雨が降ったりと忙しい空模様になっていますね!

 

 

  昨日14日午後あたりから思いのほか寒くなっていて、今朝も意外と寒く驚いています。もっともこれが通常の気温なのでしょうか……。

 

 

  新コロナ感染者の件は「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」で、あの手この手で我々庶民にアピールしていますが、東京や大阪などの人の動きをニュースなどで観ますと、あまりにも人口の多さに今さらながらですが驚いていて、こりゃあ、ワクチン接種で鎮静化を図るよりは手が無いような感じもしています。

 

 

  こちら長野県でも、昨日のコロナ感染者がグッと増えて62人、長野市だけでも22人と異常な事態になってしまいました。県独自の「特別警報Ⅱ・レベル5」になっていて、より注意が迫られています。

 

 

 

 

  さて、私事で何度も申して恐縮ですが、相変わらず右手首の筋の痛みが抜けなく一眼レフカメラを手持ちにして撮ることが出来ず……、で、色々と考えたあげく、三脚使用でリモコン操作でしたら撮れそうな感じでしたので、試撮を兼ねて、松代町東寺尾地籍にある「照光院・長明寺」の三門と桜を撮りに行ってみました。

 

 

  ですので、今日の画像は、そこらへんをご紹介させていただきます。

 

 

  まずは、立派な三門からです。

 

 

photo   1   長明寺・三 門

 

  こちらが長明寺の三門ですが、1796年(寛政8年)建立で、桁行(けたゆき=建物の長手方向)三間の楼門(ろうもん=二階建てで屋根がある門)で、上層部は尾垂木(おだるき=社寺建築で、小屋組み内の斗栱(ときょう)から斜め下方へ突き出している垂木のこと。)付きの詰組(つめぐみ=建築の組物の並べ方の一つ。 柱上だけでなく、柱と柱の間の中備(なかぞなえ)にも組物を置くもの。 禅宗様建築にみられる。)となっていて、内部の須弥壇(しゅみだん=仏教寺院において本尊を安置する場所であり、仏像等を安置するために一段高く設けられた場所のこと。)には文殊菩薩様が祀られているとのことです。

 

 

  また、下層全体は吹放し(ふきはなし=吹き抜け)になっていて、柱があるだけで見通しが良い三門になっています。

 

 

  と、WEBからの文章を引き出して記していますが、私もよく理解出来ていません。(すみません!)

 

 

photo   2   三門から本堂へ

photo   3

 

 

 

  そして、この三門の横には、慈母観音像と六地蔵が鎮座しています。

 

 

photo   4   慈母観音像と六地蔵

 

 

  そして、長明寺・本堂を仰ぎ見ます。

 

 

photo   5   照光院・長明寺の額

photo   6

photo   7   長明寺・本堂

2021年4月3日撮影

 

 

  私の撮影スタイルとしては、従来から、三脚使用時は、花火撮影時くらいで、殆んど三脚を動かさないで済むような場合だけで、普段は殆んどハンディで撮っています。

 

 

  ですので、被写体をあちらこちらからと撮影ポジションを移動しながらですと、いちいち三脚を立てて水平レベルを合わせて云々………、となると面倒なもので、自分の撮影スタイルには向いていない感じがしています。

 

 

  まあ、現在は限られた出来る範囲で撮影するしかないもので、このようなスタイルでも徐々に慣らしていけたらと思っています。

 

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

 

  深く感謝申し上げます!

 

 

 

 

 

 

 

 


信州・長野市近郊でも桜三昧を……!(後編)

2021年04月12日 | まち歩き

  ここ連日晴れの日が続いていますが、朝晩はちょっと寒さを感じるこちら長野です。

 

 

  こちら信州の桜も、地元紙の「花だより」を見ますと、各地域の情報として、終わり・落花盛ん・散り始め……、と云った文字が増えて来ました。

 

 

  もっとも、まだまだ「満開」と書かれているところもあり、この土日は桜見物人がそこそこ訪れていたようでした。

 

 

  さて、今日の画像ですが、先日の続編で、フォトストックからで恐縮ですが長野市近郊でも桜見物を楽しめる処をご紹介させていただきます。(来年以降のご参考までにどうぞ!)

 

 

  まずは、長野市のお隣:須坂市の臥竜公園の桜です。公園の中に竜が池があり、その池のほとりには立派な桜並木が見られます。

 

 

photo  stock   1   須坂市・臥竜公園の桜

photo  stock   2

photo  stock   3

2020年4月15日撮影

 

 

  次にご紹介しますのは……、須坂市のお隣の小布施町の千曲川河川公園(リバーサイドパーク)の桜です。

 

 

photo  stock   4   小布施町・千曲川河川公園と桜堤

photo  stock   5

photo  stock   6

2019年4月29日撮影

 

  ここは、桜堤と言われるように堤防の土手沿い約4kmに、見事な八重桜などが咲き誇っていたり、その下の千曲川沿いには枝垂桜やハナモモなどが綺麗に咲いてくれます。

 

 

  そして、続いてはこの小布施町から更に北に進みますと信州・中野市があり、高社山の麓に谷厳寺(こくごんじ)があり、そこも本堂周りにはシダレ桜が見事に咲いてくれます。

 

 

photo  stock   7   信州中野市 谷厳寺(こくごんじ)の桜

photo  stock   8

photo  stock   9

2013年4月22日撮影

 

  ここの谷厳寺(こくごんじ)本堂の裏手には、黄金色に輝く大仏像が鎮座しています。

 

 

  次にご紹介しますのは、長野市の隣の千曲市にある大雲寺(だいうんじ)の桜です。

 

 

photo  stock   10   千曲市・大雲寺の桜

photo  stock   11

photo  stock   12

2020年4月11日撮影

 

  ここは、大雲寺の前に貯水池があり、その周りには桜並木もあり、どこから狙っても絵になるポイントがあると思います。

 

 

  そして、長野市から東に約30kmのところに上田市があります。

 

 

  そこにある上田城の桜も、見事に咲き誇ってくれています。

 

 

photo  stock   13   上田市 上田城の桜

photo  stock   14

photo  stock   15

2019年4月16日撮影

 

  そして、上田城の尼ヶ淵広場でも、ヤマザクラがキレイなピンク色で咲いてくれます。

 

photo  stock   16   上田市 上田城・尼ヶ淵の山桜

photo  17

2020年3月25日撮影

 

 

  今年は、桜前線があっという間に来て、あっという間に去って行くような感じになっていますが、私もあちこちと動けませんでしたが、地元の松代城の桜を満喫出来ただけでも有り難いと思うようになりました。

 

 

  こちら長野県も、新型コロナ感染者が相変わらず40人前後で推移していて、ここ長野市の感染者が約3割を占めています。

 

 

  また、長野県全県下に亘っての感染者が広がりを見せていて、より注意が必要になってきています。

 

 

  

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます

  深く感謝申し上げます!

 

 

 

 

 

 

 

 


信州・長野市でも桜三昧を……!(前編)

2021年04月09日 | まち歩き

  ここ急に朝晩寒くなっていて、今日も思いのほか寒い朝になりました。

 

 

  思えば3月お彼岸の頃の方が暖かく、そのままの陽気で進んできたので、桜も例年より1週間から10日程早く満開になったようです。なんせ、開花から4~6日で満開とは、驚きです。

 

 

  で、今日の画像ですが、相変わらず右手首の痛みが抜けないもので撮影に行けず、フォトストックからで恐縮ですが、こちら長野市の6ヶ所の桜を紹介させていただきます。

 

 

  まずは、地元の松代町の「象山神社の桜」からです。

 

 

photo  stock   1   象山神社の桜

photo  stock   2

photo  stock   3

2016年4月6日撮影

 

  ここ「象山神社」は、正月初詣に毎年参拝している所です。

 

 

  そして、ここから南方向へ歩みを進めると西条地区があり、そこにある「清水寺の桜」も、見応え十二分にあると思います。

 

 

photo  stock   4   清水寺(せいすいじ)の桜

photo  stock   5

photo  stock   6

2020年4月6日撮影

 

  この「清水寺」(せいすいじ)には、重要文化財でもある「千手観音像」「聖観音像」「地蔵菩薩像」など、立派な仏像群に参拝出来る寺院になっています。

 

 

  そして次に紹介しますのは、何度もこのブログに載せています「松代城の桜」です。

 

 

photo  stock   7   松代城の桜

photo  stock   8

photo  stock   9

2020年4月9日撮影

 

  以上が松代町にある桜見物が出来る場所になっています。

 

 

  そして、長野市街地に向かい千曲川の松代大橋を越しますと………、杵淵地区に「典厩寺」(てんきゅうじ)があり、ここの「枝垂桜」も人気スポットになっています。

 

 

photo  stock   10   典厩寺(てんきゅうじ)の枝垂桜

photo  stock   11

 

photo  stock   12

2019年4月9日撮影

 

  この典厩寺(てんきゅうじ)には、甲斐の武田信玄公の弟:武田典厩信繁が祀られていて、私の祖母の実家の菩提寺になっています。

 

 

  またこの「典厩寺」には、日本一大きな「閻魔大魔王」が鎮座していて、越後の上杉謙信公との川中島の戦での死者を供養していると言われています。

 

 

  そして、その先にこの「川中島古戦場」があり、ここの「史跡公園」にも桜並木が見られます。

 

 

photo  stock   12   川中島古戦場史跡公園の桜

photo  stock   13

photo  stock   15

2018年4月10日撮影

 

  この「川中島古戦場史跡公園」では、桜並木の下で、お花見を楽しまれる方達を見掛けます。

 

 

  そして、更に長野市街地へ向かって、国宝善光寺の裏手に位置します「雲上殿の桜」も見応えある景色を楽しませてくれています。

 

 

photo  stock   16   雲上殿(うんじょうでん)の桜

photo  stock   17

photo  stock   18

2018年4月10日撮影

 

  長野市には、まだまだ他にも桜見物が楽しめる場所がいくつもあり、また機会があれば来年以降にご案内させていただきたと思います。

 

 

  来年には、ワクチン接種によって新型コロナ感染も収束に近付いていると思いますので、ゆっくりフォト取材が楽しめると思っています。

 

 

  なんせ、長野県にも「医療警報」が出ていますので、自分の体調管理はしっかりして、下手に病気にならないように注意したいと思います。

 

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

  深く感謝申し上げます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


信州松代・真田邸&真田公園の桜

2021年04月06日 | まち歩き

  ここ朝晩と例年通りの気温になって来たようで、若干寒さを感じます。今朝も寒く、ちょっと石油ストーブを点けました。

 

 

  皆さまの地域はいかがでしょうか? 恐らく気温の差があると思いますので、お気をつけいただきたいと思います。

 

 

  今日の画像ですが、先日のブログでご紹介した「松代城の桜」の動画撮影後、直ぐ近くにある「真田邸」や「真田公園」の桜の様子を見に行って、動画を撮ってみたのですが、編集したらイマイチ感があり、先に過去に撮りましたフォトストックの画像を紹介させていただき、その後に、1分40秒のムービーを載せてみました。

 

 

photo  stock   1   真田邸黒門

photo  stock   2

photo  stock   3

photo  stock   4

photo  stock   5

photo  stock   6

  2017年4月23日撮影

 

  この「真田邸」は、過去に外も中も春夏秋冬何度も撮影しているのですが、桜の季節に撮ったものは、この2017年4月だけでした。

 

 

  この画像もよく見ますと、「桜」が殆んど写っていなくて、失礼いたしました。

 

 

  今回も、「真田邸」の外から見た感じでは、桜の様子がイマイチでしたので、入場料を払って中に入っても無駄になりそうでしたので、止めにしました。

 

 

  では、何とか撮った動画をご覧いただければ幸いです。

 

 

 

 

 

  長野県の新型コロナ感染者は、4月に入ってこの昨日5日迄で161人、長野市だけでも66人もいて、地元の病院内や高齢者通園施設などでクラスターが発生していて、外出時は十分に気を付けたいと思います。

 

 

  ワクチン接種が進まないと、新コロナの収束は無理でしょうね!

 

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。深く感謝申し上げます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


信州・松代城の桜は満開……!

2021年04月03日 | まち歩き

  こちら長野県では、この1日2日と2日間お天気にも恵まれて、無事に聖火リレーが執り行われました。

 

 

  ニュース等で観ていたのですが、やはり聖火のスタート地点や、到着地点などでは、観衆が大勢集まっていて、1998年長野冬季オリンピックを彷彿させる感じにもなっていたようです。

 

 

  もっとも、新コロナ感染者数は、長野県全体で1日が32人(長野市15人)、2日が27人(長野市7人)となっていて、聖火リレーをテレビ画面で結構な人数が集まっている密の状態を観ましたので、この後の状況がどうなるか心配もしています。

 

 

  さて、今日の画像ですが、先日もブログで申し上げました様に、自分の右手首の筋が壊れて、一眼レフカメラをハンディでホールドして、シャッターを人差し指で押せなく、それ故静止画の撮影が出来なくなっていますので、一考してカメラのシャッターボタンと違う場所にある動画のスタート・ストップボタンを親指で押せることが分かったので、折角の桜シーズン到来ですので、何とかムービーを撮って来ました。

 

 

  それをご紹介させていただきます。

 

 

  尚、この動画は、いつも使用しているCanon  EOS一眼レフカメラで、一脚を使って撮ったもので、正直、画面の左右のブレが起きてしまい、お見苦しい点もあり恐縮ですが、その辺はおおらかなお気持ちでご覧いただければ幸いです。

 

 

 

 

  でも、これだけですとちょっと物足りませんので、以前にも撮ってありました松代城・桜の画像を数枚紹介させていただきます。

 

 

photo  stock   1

photo  stock   2

photo  stock   3

photo  stock   4

photo  stock   5

photo  stock   6

 

 

  今年は、陽気が先走りしているようで、この松代城の桜が4~5日前に開花したと思ったら、アッと言う間の満開で、例年より10日から半月ほど早い状態のようです。

 

 

  ですので、ひょっとしてこの暖かさが続いたら、逆に散るのも早まるのでは……、と変な予測をしてしまいます。

 

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。深く感謝申し上げます! 

 

 

 

 

 

 

 

 


3月下旬から、アンズの花が……!

2021年04月01日 | まち歩き

  今日から新年度の4月に入りましたね!

 

 

  先頃から気温も暖かくなってきて、こちら信州・長野でも、3月下旬頃からアンズの花が、そしてちょっと遅れて桜も咲き始めて来ました。

 

 

  だが、こちら長野市は、新型コロナ感染者が、昨日も過去最高の29人(県では43人)も出ていて、長野市の繁華街などは、色々な規制が敷かれるようです。

 

 

 

  おまけに、今日4月1日は、オリンピックの聖火ランナーが、夕方から国宝・善光寺さんを起点として、長野市役所までのコースを走る予定になっていて、場所に依っては、無観客状態で走ると云ったことのようです。

 

 

  一方、黄砂の影響もあり、遠くの山間(やまあい)などが霞んでいて、思ったような撮影が出来なく、おまけに、先頃バカなもんで、土手を歩いていて坂道で転んでしまい、足腰は打つは、右手首の筋を痛めるはと、正直、一眼レフカメラを構えてのシャッターが押せなくなってしまいました。

 

 

  やっと近くの場所でも、桜が満開になって来ている時に、アホっぽい怪我で、撮影が出来ないなんて、運が悪いと云うのか、情けないと云うのか、この春はツキに見放されている感じがしています。

 

 

  で、今日の画像は、フォトストックからで恐縮ですが、地元の松代町東条菅間(ひがしじょう・すがま)地籍に毎年咲き誇っているアンズの花をご紹介させていただきます。

 

 

photo  stock   1

  本来でしたら、奥の山並の後ろには北アルプス連峰がクッキリと見えるのですが……、ここ2~3日も、黄砂で霞んでいます。

 

photo  stock   2

photo  stock   3

photo  stock   4

photo  stock   5

 

  そして、多少は北アルプス連峰が見える画像ですが………、

 

photo  stock   6

photo  stock   7

 

 

  ここの杏の実は、アンズジャムやアンズのシロップ漬け、そして果実酒など、主に食用になっていて、地元農協関係に出荷しています。

 

 

  正直言って、家内の実家はここの近くで、アンズの畑を結構所有していたもので、過去に何度もアンズの花を見たり、生アンズが熟れたのを食していましたが、このblogを始める前は、アンズの花を写真に撮ったことは一度もありませんでした。

 

 

  当時は、アンズの花など、この様な景色は全く興味もなく、今、思いますと嘘のような話しになると思います。(笑)

 

 

 

  さて、近くの桜も満開状態になって来ているようですので、単なる見物だけでなく、何とかカメラで撮ろうと考えているのですが、痛さを我慢しながら撮るのもバカバカしいし……、頭をひねってみたいと思います。

 

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。感謝申し上げます!