今日6月末も、こちら長野は暑い一日になりました。最高気温が35℃以上の猛暑日になったようです。
午後からは、クーラーもフル稼働でした。
今年は、6月下旬に梅雨明け宣言がなされ、本格的な夏を迎えた訳ですが、信州・長野でも、9月のお彼岸の時期まで、暑さと戦うようになるのでしょうね!
もっとも、例年8月のお盆過ぎの下旬頃、いったん暑さも小休止していたような気がしていますが、残暑がどうなるか、それ次第だと思います。
さて、今日も信州・中野の一本木公園のバラまつりの最終回の画像をご紹介しますが、だいぶ引っ張ってしまいました。
photo 1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/dd6d4d6f06ea4287a24120d2b4fb82a8.jpg)
photo 2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2c/499e9b38d168c0a1132fd41e902f3158.jpg)
photo 3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/ff5cd85f47fcc40bed4c3474245d968b.jpg)
photo 4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fd/bd063dac253814a758a1bdd94c009110.jpg)
photo 5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0f/6b5601342bd0254b579204daf8d493f7.jpg)
photo 6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/fbcf1baaf442a1660ca9725bf9b2e02d.jpg)
photo 7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2f/843e19be41699163e31d74745a19aaee.jpg)
photo 8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/26/e1b9108dfede281a1d1097f59fba24f8.jpg)
たっぷりと、バラ画像の似たようなお写真をご紹介しましたが、何度も申し上げていますように、この一本木公園は、木々の日陰があったり、イスやベンチでもゆっくりとした気分を味わえ、私などの高齢者には本当に優しい環境が備わっていると思っています。
ですので、広々した公園のあちらこちらへ行って、色んな景色でのバラ撮影が出来ると云った、利点があると思います。
この撮影日6月5日は、晴れていましたが、空は薄曇りになったり、ちょうど撮影日和でした。
又、来年はどんなバラが楽しめるのか、タイミングを狙って是非行きたいと思っています。
午後からは、クーラーもフル稼働でした。
今年は、6月下旬に梅雨明け宣言がなされ、本格的な夏を迎えた訳ですが、信州・長野でも、9月のお彼岸の時期まで、暑さと戦うようになるのでしょうね!
もっとも、例年8月のお盆過ぎの下旬頃、いったん暑さも小休止していたような気がしていますが、残暑がどうなるか、それ次第だと思います。
さて、今日も信州・中野の一本木公園のバラまつりの最終回の画像をご紹介しますが、だいぶ引っ張ってしまいました。
photo 1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/dd6d4d6f06ea4287a24120d2b4fb82a8.jpg)
photo 2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2c/499e9b38d168c0a1132fd41e902f3158.jpg)
photo 3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/ff5cd85f47fcc40bed4c3474245d968b.jpg)
photo 4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fd/bd063dac253814a758a1bdd94c009110.jpg)
photo 5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0f/6b5601342bd0254b579204daf8d493f7.jpg)
photo 6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/fbcf1baaf442a1660ca9725bf9b2e02d.jpg)
photo 7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2f/843e19be41699163e31d74745a19aaee.jpg)
photo 8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/26/e1b9108dfede281a1d1097f59fba24f8.jpg)
たっぷりと、バラ画像の似たようなお写真をご紹介しましたが、何度も申し上げていますように、この一本木公園は、木々の日陰があったり、イスやベンチでもゆっくりとした気分を味わえ、私などの高齢者には本当に優しい環境が備わっていると思っています。
ですので、広々した公園のあちらこちらへ行って、色んな景色でのバラ撮影が出来ると云った、利点があると思います。
この撮影日6月5日は、晴れていましたが、空は薄曇りになったり、ちょうど撮影日和でした。
又、来年はどんなバラが楽しめるのか、タイミングを狙って是非行きたいと思っています。