…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

信州・松代 武家屋敷の紅葉 ……。

2014年11月30日 | まち歩き
 一昨日、テレ朝のTV番組で、京都・紅葉の特集で、清水寺や嵐山などの映像がオンエアされていました。 どこも見物客が多く、驚いたのは、渡月橋の端から端まで橋の上が、人・人・人で溢れかえっていました。

 あれでは、スチル撮りに行くのも大変だと思い、私のブロ友に京都在住の方もおられ、見事な色合いのお写真を載せられ楽しませていただいておりますが、ご苦労なさりながらの撮りに行かれているのかと再認識しました。


photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6


  ここ信州・松代の「山寺常山邸」は、このブログでも年に数回ご紹介していますが、何となく、ここの雰囲気が好きなんです。

晩秋の夜空に輝く・・・・長野えびす講の花火

2014年11月27日 | 写真
  今日は、午前、午後とそれぞれ来客お二人がお越しになり、写真談義やら、仕事打合せやら、そんな事をしていた一日でした。 青空が広がり、気温も暖かく、スチル撮りに行きたくなるそんな日でした。

  で、連日「紅葉写真」ばかり並べてきましたので、今日は、先日の「長野えびす講・花火」の写真の編集が間に合った分だけ、ご紹介したいと思います。

  この23日(日)、撮影場所で知り合った、松本市からいらっしゃた二十歳の男女のカップルさんも私のカメラを使って、リモコン操作をしてくれたので、それの写真も含まれていると思います。


photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


  
  
  よく花火を撮るのは難しい……と、そんな声を聞きますが、仲良くなった若者たちカップルに少しタイミングの取り方(リモコン操作のON/OFF)を教えて、あとはもう見ていましたら、最初は多少初心者の戸惑いを見せていましたが、徐々に上手く撮れるようになってきました。

  さすが、若者たちの反応力に驚かされました。尤も、彼の方はPA音響関係のお仕事をなさっておられるよし。一発勝負に自ずと敏感に
なられているようです。 

  その彼、曰く……、 「一眼レフのカメラ欲しくなりました。」と。花火も実際にカメラの設定さえマスターしてしまえば、あとはもうリモコンのON/OFFのタイミングだけですから、結構楽しいと思います。

  その彼、S君に今後も期待したいと思います。 それと、S君の名刺のアドレスにレスポールの文字がありましたので、私の使っているエレキです。 Gibson Les Paul です。


photo 6


また、どちらかでお逢い出来るでしょう……。

長野 国宝・善光寺でも菊花展が・・・・・

2014年11月24日 | まち歩き
  一昨日22日(土)、長野県北部を震源とする、夜の突然の地震には本当に驚きました。 幸い、自分の所は被害もなく無事に過ぎましたが、 白馬村や大町の方は被害もかなり大きく、家屋の崩壊も結構ありました。 
  まだ、余震もあると云うことで、注意が必要になってきます。

  又、こちら長野も、国宝・善光寺さんでもかなりの石灯籠が倒れたり、
被害甚大な様子とのこと。 
  で、今月上旬に撮ったものですが、その時の写真を並べます。


photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6



 で、まだ死語にはなっていないと思いますが、
    「地震・雷・火事・親父」と云うことわざがあります。
         地震は、今回、本当に怖いとつくづく実感しました。


人気の紅葉スポット・・・・信州 若穂・清水寺へ

2014年11月21日 | 写真
 大相撲・九州場所も終盤に差し掛かり、
        賜杯は白鵬関か鶴竜関の二横綱に絞られて来ました。
 日本人力士にも頑張って欲しいと思っています。
       
 で、今日は、地元では紅葉スポットとして人気のある
         信州・長野/若穂・清水寺(せいすいじ)の写真を
                          ご覧いただこうと思います。
photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6


   この清水寺の夜は、ライトアップが行なわれ、
     観音堂へ登って行く石段の両側には、
灯りがともされて、より一層雰囲気ある景色になっているようです。



(今日のニュース)
衆議院の解散が行われました。 投票日は師走の14日(日)とのこと。
争点は、アベノミクスの経済政策評価や消費税引き上げ延期云々と云われているようですが、
その前に、議員定数削減や文通費扱いはどうなっているのか、
又、集団的自衛権行使、原発再稼働問題、北朝鮮拉致問題等々、
山積したままで、景気、景気……と云った所へ逃げているように感じてなりません。
プロフェッショナルな政治家としての責務を果たしていただきたい……、
そんな気持ちでいっぱいです。
それには、自分が日本国民として、しっかりとした考え方を持って、
まず「投票をする」と云う義務を果たす必要があると思います。
隣国などに負けないような投票率を誇れれば良いと思います。

 


信州・上田城の紅葉  綺麗です。

2014年11月18日 | 写真
 お陰様にて、 何とか、 gooブログへの引っ越しが出来ました。

   まだ写真の並べやら、 全体のレイアウト表示がまだ的確にいかず、

    今後も改良していこうと思います。

 で、 今日は、 信州・上田城の紅葉をご覧いただこうと思います。


photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6


photo 7


photo 8


     
       今後は、こんな感じで行こうと思っています。
       
          宜しくお願い致します。


信州・須坂 大菊花展の様子です。

2014年11月15日 | まち歩き

  今月も半分が過ぎようとしています。 お陰様にて、 このブログも皆さまに支えていただきながら、 今日で丁度 3 年半になりました。 日頃、 お立ち寄りいただいています皆さまには、 厚くお礼申し上げますと共に、 深く感謝しております。 本当にありがとうございます。

  


  今後は、 ocnブログからgooブログへ引っ越しをして、 新たな気持ちで、 再スタートをきりたいと思っていますので、 今後ともお引き立てのほど、 宜しくお願い致します。

  


  で、今日は、 先頃、 須坂・臥竜公園(がりゅう・こうえん)で行なわれていました、「大菊花展」の様子をご覧いただこうと思います。

photo 1

photo 2

  


  花が好きだった家内のリクエストで、 数年前から、 この時期、 毎年この須坂・臥竜公園の菊花展を見に来ていました。

  


  この日も、 青空が広がっていたので、 展示されています数々の菊が、 ものの見事に、 目に飛び込んで来ました。

photo 3

photo 4

photo 5

  


  この臥竜公園の竜が池も、 紅葉の季節と相まって、 素晴らしい景色を見せていました。

  


  景色の写真を先に並べてしまいましたが………、

photo 6

photo 7

photo 8

  


  菊花展の写真を並べますと、 軽く 10 枚以上になってしまいますので、 この程度にしておきますが、 やはり、 写真 2 と 8 の「庭園」と云うタイトルが付いています、 この展示がひと際、 見物客の目を楽しませていたようです。

  


  この展示は、 毎年恒例になっていますが、 

  


 やはり、 ここだけはじっくりと時間をかけて

    


     見るようになってしまいます。






信州、小布施公園の池も……

2014年11月12日 | まち歩き

  今日は、 朝から雲があり、 どんよりした天気でしたが、 徐々に青空も広がってきました。 地元の新聞には、 「若穂・清水寺(せいすいじ)・紅葉」の写真が載っていて、 恐らく、 今日の午後は太陽も出ていたので、 混雑したのでは? と想像します。

  


  この清水寺の紅葉は、 カメラマンさん達にも結構な人気のある場所で、 シーズンには快晴の日など道路の渋滞も凄く、 うまいタイミングを狙わないと、 ちょっと大変なところです。 尤も、 一昨日幸い既に撮ってあり、 また後日ご披露したいと思います。

  


  で、今日は、 以前、 中野へ水汲みに行った帰り、 小布施の道の駅「オアシスおぶせ」で昼飯をとったついでに、 直ぐ側の「小布施公園の池」をひと回りして撮ってきた写真を並べます。




photo  1

20141026b1  


photo  2

20141026b2

  


  この撮影は、 先月の26日(日)でしたが、 日曜と云う事もあり、 家族連れなどで公園は賑わっていました。




photo  3

20141026b3


photo  4

20141026b4


photo  5

20141026b6_3


photo  6

20141026b5


photo  7

20141026b7

  


  小布施公園内の紅葉は、 ちょっと早い感じでしたが、 天気が快晴で、 それも撮りの狙い目がありました。

  


  紅葉の色合いは、 太陽の輝きで、 より一層キレイに見えると思っていますので、 その瞬間を撮るようにしています。

  


   もっとも、 色んな考え方があるのも、

      


       事実だと思います。






信州・長野 「昌禅寺」 紅葉の色合いは……

2014年11月09日 | まち歩き

  ♪ 雨がしとしと日曜日  僕は一人で  君の帰りを待っていた……

  

  今日は、あの GS「ザ・タイガース」の「♪ モナリザの微笑み」と云う曲の歌詞から入りましたが、約 45 年前の懐かしい曲です。 ここ信州も、これから ひと雨ごとに寒くなっていきます。 

  

  で、先頃 所用で長野市内へ行った折り、 紅葉がキレイだと云う情報をいただいたので、 国宝・善光寺の裏手方面に位置します、 曹洞宗「昌禅寺(しょうぜんじ)」へ寄って、 写真を撮って来ました。



photo  1

20141105a7


photo  2

20141105a6

  


  ここへは初めて行きましたが、 どこからどう撮ったらいいのやら……、 と思いながら、 他にいらっしゃったカメラマンさん達の動向を参考にしながら、 撮ってみました。

 

  ここも、 もみじのグラデーションが見事で、 丁度正午に近かったのですが、 昼食も後回しにして、 ずくを出しました。



photo  3

20141105a1_2


photo  4

20141105a2


photo  5

20141105a4 

photo  6

20141105a5


photo  7

20141105a3

 

  背の高い杉の木が、 そこそこ太陽の光を遮(さえぎ)ってくれるので、 その都度液晶画面を確認しながら、 露出補正をプラス側にして、 シャッターをきりました。

  

  ここ連日、 紅葉写真ばかりで恐縮ですが、

    


    もうちょっと続きますので、

 


 「紅葉は飽きた~~~?」なんておっしゃらないように、

    


    お立ち寄り宜しくお願い致します。






象山神社・イロハカエデの色合いは良好……。

2014年11月07日 | まち歩き

  秋も深まって、家の庭の「ドウダンつつじ」も良い色合いになって来ました。 また、機会があれば写真に撮っておこうと思っています。

  

  

  で、今日は、2~3 日程前に撮って来ました、信州・松代「象山神社」の紅葉をご覧いただこうと思います。 七五三の時期ですので、 土日は結構な混雑振りです。



photo  1

20141104a1


photo  2

20141104a2

 

  

  「象山神社」入口の大鳥居と、「佐久間象山先生像」ですが、ハイアングルから撮ってみました。

  


  撮りの日は、 平日でしたので、 入口に車が駐車していなくて、 スッキリした情景が撮れました。



photo  3

20141104a3


photo  4

20141104a4

 

  

  象山神社境内にある池(心の池)と竹林の情景です。

  


  又、大鳥居の左側にある「茶室・煙雨亭(えんうてい)」の後ろに廻りますと ……、



photo  5

20141104a5

  

  

  お天気も良かったので、丁度、 赤・黄・緑・青(空色)と色の三原色以上の配色になりました。

  

  で、毎年気にしています、象山神社の御神木でもある、「イロハカエデ」のもみじの色合いを見てみました。



photo  6

20141104a6


photo  7

20141104a9

  


  まだこの日、イロハカエデ全体が完全に紅く染まっているとは云えませんでしたが、 象山神社の社殿を覆うように撮ると、 なかなかキレイに紅葉しているように見えます。

  


  で、そちらの方向から撮った写真がこちらです。



photo  8

20141104a7

  


 右側にある「イチョウの木」との対比がそこそこ良い感じがしています。

   


  この後、近くの「山寺常山邸」へも行って来ました。

     


    正直、腰には腰痛サポーター巻きで

       


      ずくを出してきました。

    

   

   なんせ、 何度も撮っている場所ですので、

    


  ポイントが決まっていて、 撮影も早いんです。






中野へ水汲みに・・・、 谷厳寺の紅葉も・・・・・。

2014年11月04日 | まち歩き

  今日は、 一時雲が広がっていましたが、 おおむね晴れの良い一日でした。 

  

  で、 先月下旬に行きました、 信州・中野の「谷厳寺(こくごんじ)」の写真をご覧いただきます。 丁度、 近くの「辯天水(べんてんすい)」を汲みに行った折りに撮って来ました。



photo  1

20141026a6_2

photo  2

20141026a7_2

  

  上の写真は、 高社山で、そのふもとに「辯天水」の水汲み場があります。 毎年、 家内と 2~3 回は汲みに行っていたのですが、 今年は久し振りに行きました。

  

  先般、 TVで「コーヒーを飲んでいると、 血管の老化を防ぐ」と云うので、 じゃあ、その水を汲みに・・・・、 と云うことにしました。

  

  で、この「辯天水」の直ぐ上に位置します「谷厳寺(こくごんじ)」の紅葉を見ようと行ったら ・・・・・、



photo  3

20141026a1_2

photo  4

20141026a2_2

photo  5

20141026a5_2

  
  幸い、 ご住職もいらっしゃいましたので、 奥の庭も拝見させていただきましたが、 ちょっと紅葉の色合いが早過ぎた感じでしたので、 今回は諦めて、 この「谷厳寺」の有名な白壁を撮らせて貰って、 中野をあとにしました。



photo  6

20141026a3_2

  

    で、「辯天水」で沸かしたコーヒーは、

  

 毎日ではありませんが、 そこそこ飲むようになりました。

  

  勿論、 来客があれば、 即、 コーヒーで

    

         おもてなしです。





川中島古戦場へ行ったら・・・・・

2014年11月01日 | 写真

  11 月に入り、 今年も残り 2 ヶ月、 と同時に日暮れも早くなりました。 今日のように天気が悪いと、 部屋の電気も早目につけるようになります。

  

  先ごろ、 久し振りにおば姉と近くの回転寿司屋に行きました。 その食後、 ついでと言ってはなんですが、 友人から「川中島古戦場」の紅葉が見ごろになったら写真を撮りに行こうと言われていたので、 ちょっと様子を見に ・・・・・・。 



photo  1

20141029a1

photo  2

20141029a2


  
  駐車場への入口から、 この様な紅葉真っただ中の状況でした。 慌ててその友人に連絡をしましたら、 タイミングよく時間が取れて、 ここへ来られると云うので、 待ちながら先に撮りを始めました。

  

  私も、 万一の事を考え、 車にカメラを積んでいたので、 それも幸いしました。 で、 そこそこの時間撮影しました写真を並べたいと思います。

  


  ここからの写真は、 「川中島古戦場」に隣接する「八幡原史跡公園」で撮ったものです。



photo  3

20141029a3


photo  4

20141029a7


photo  5

20141029a4

photo  6

20141029a8


photo  7

20141029a9


photo  8

20141029a6


photo  9

20141029a10


photo  10

20141029a5

  

  この日、 天気は雲ひとつない青空が広がっていたので、 気持ちの良い写真が撮れました。

  

  例のアマチュア・カメラマンの先輩Kazuさんからも、 この 3 日(月)に、 この場所で「モデル撮影会が行なわれるから、 池さん来てヨ~?」 とお誘いを受けているのですが・・・・・・。

    

   


   正直、 モデル撮影会に行っても、

  

  

 ブログで使える写真はナッシングですので、

        

     

    考えてしまうんで~~す。