このまま暑かった夏も終わりになるのでしょうか・・・・・・。 そうでしたら、ちょっと淋しい気もしないでもありませんが、一気に秋に突入するような気配です。
で、今日は久々に行きました、「南長野運動公園・オリンピックスタジアム」の写真を並べます。 実際に行きましたのは、 24日(日)でした。
photo 1
photo 2
本来この24日(日)は、午前中、長野市内のいとこの所へ用事で出掛け、彼の家が淀ヶ橋・善光寺下ですので、ちょっと寄ってお茶なんぞ馳走になり、その後、国宝・善光寺さんへ参拝して、午後には戻ろうと思っていたのですが、いとこの家に着いた頃、あいにくの雨が・・・・・・。
出掛ける前に、天気が良かったので、万一を考え軒下へ洗濯物を干しておいたのですが、雨が強くなりそうでしたので、ちょっと心配になり、挨拶もほどほどに家に引き返すようになりました。
ところが、犀川(さいがわ)の長野大橋を超えたころから、雨も少なくなり、家の方は、明るくなってきました。 で、戻る途中、スーパーで食料品の買い物もあったので行きましたら、日曜日の午前中でしたので、駐車場は満車状況。
で、仕方なく、時間稼ぎで、久し振りに、このスーパーの近くの「南長野運動公園・オリンピックスタジアム」へ行って、ブログ用の写真を撮って来たと云う次第でした。
photo 3
photo 4
各写真の左上に、「FUJI FinePix F460」と表記してありますのは、そのコンデジで撮って来たという意味です。
このコンデジは、以前、家内が旅行などに行った折りに使っていたコンデジで、このデジカメも久し振りに使いました。 まあ、一眼レフに比べて色合いは劣りますが、そこそこ写ってくれています。
また、万一雨が降っていても、左手で傘を差し、右手でこのコンデジを扱えますので、この上ない便利さがあると思います。
今後も、このコンデジもちょくちょく使って行きたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今、NHKニュースを観ていましたら、8Kのスーパーハイビジョンの放送が、2018年になるとのこと。
家電量販店へ行きますと、大型の4Kテレビが、きれいな映像を映し出しています。
数年前にやっとハイビジョンで仕事が出来るところまで機材を揃えたのに、これ以上、どうせよ ? と云うのだろうか・・・・・・。
8Kのスーパーハイビジョンは、現行ハイビジョンの16倍の精細さがあるとのことで、2020年の「東京オリンピック」には、4Kと8Kの両方をオンエアーするような状況のようです。
もたもたしていれば、テレビ画面の中に、実物以上の
綺麗な景色や人物が観れるかも・・・・・・、
そうなるような気がしています。