今日の長野は、朝少しひんやりしている感じですが、日中は7月上旬近くの気温になっていくようです。なんせ、一日の中でも、気温の差が激しいので、朝は長袖、昼間は半袖、夕方からはまた長袖と、着る物もとっかえひっかえです。(ちょっと地元の表現です。)
一昨日、川崎・登戸駅近くで、また悲惨過ぎる事件が起きましたネ! 小さなお子様が命を奪われるのは痛(いた)まし過ぎて、言葉では言い尽くせません。犯人本人は自殺して楽になったかも知れませんが、お子様やご主人を亡くされたご家族は、これから深い悲しみを背負いながらの生活になり、大変かと思います。改めて、お悔みやお見舞いを申し上げたいと思います。
犯罪を予想するというのは、AIを使っても難しいのでしょうかネ?
さて、今日の写真は、先週末の25日(土)に行って来ました「信州中野市一本木公園ばら祭り」の様子をご紹介したいと思います。
だが、この「信州なかのバラまつり2019」は、5月25日~6月9日の期間行われる予定で、スタート日に行ったのですが、バラが殆んど咲いていなくて大ハズレになってしまいました。
まあ、友人を誘っていたので、面目丸潰れの感じになってしまいました。
ですが、折角¥500も入場料を払ってバラ園に入ったもので、地味な画像ばかりになっていますが、昨年に撮ったものと比較しながらご覧いただきたいと思います。
photo 1

盛大な看板も設置されていて、入場者をおもてなしする準備は万全の感じでした。
そして、会場入口を通ると英国式庭園があり、今日は取り敢えず、まずこの庭園をご紹介させていただきます。
photo 2

photo 3

photo 4 (昨年6月5日撮影分)

昨年と比較しますと、これだけの違いがありました。もっとも、今年とは10日後違いでしたので当然かも知れません。
photo 5

photo 6

photo 7

photo 8

photo 9 (昨年6月5日撮影分)

photo 10

photo 11

photo 12 (昨年6月5日撮影分)

photo 13

photo 14 (昨年6月5日撮影分)

この日は、話によりますと、まだ2~3分咲の状況で、先頃も霜が降りたようで、それがバラの見頃を遅らせているような事でした。
画像をご覧いただきますと、当日はキレイな青空が拡がっていて、絶好な撮影日和でしたのに、残念でした。
ですが、この後も奥のバラ園なども撮って来ましたので、後日、比較映像と並べて、ご紹介させていただきたいと思います。
自然相手ですと、しっかり状況把握が大事だと、今回は参りました・・・・・・・・・!
一昨日、川崎・登戸駅近くで、また悲惨過ぎる事件が起きましたネ! 小さなお子様が命を奪われるのは痛(いた)まし過ぎて、言葉では言い尽くせません。犯人本人は自殺して楽になったかも知れませんが、お子様やご主人を亡くされたご家族は、これから深い悲しみを背負いながらの生活になり、大変かと思います。改めて、お悔みやお見舞いを申し上げたいと思います。
犯罪を予想するというのは、AIを使っても難しいのでしょうかネ?
さて、今日の写真は、先週末の25日(土)に行って来ました「信州中野市一本木公園ばら祭り」の様子をご紹介したいと思います。
だが、この「信州なかのバラまつり2019」は、5月25日~6月9日の期間行われる予定で、スタート日に行ったのですが、バラが殆んど咲いていなくて大ハズレになってしまいました。
まあ、友人を誘っていたので、面目丸潰れの感じになってしまいました。
ですが、折角¥500も入場料を払ってバラ園に入ったもので、地味な画像ばかりになっていますが、昨年に撮ったものと比較しながらご覧いただきたいと思います。
photo 1

盛大な看板も設置されていて、入場者をおもてなしする準備は万全の感じでした。
そして、会場入口を通ると英国式庭園があり、今日は取り敢えず、まずこの庭園をご紹介させていただきます。
photo 2

photo 3

photo 4 (昨年6月5日撮影分)

昨年と比較しますと、これだけの違いがありました。もっとも、今年とは10日後違いでしたので当然かも知れません。
photo 5

photo 6

photo 7

photo 8

photo 9 (昨年6月5日撮影分)

photo 10

photo 11

photo 12 (昨年6月5日撮影分)

photo 13

photo 14 (昨年6月5日撮影分)

この日は、話によりますと、まだ2~3分咲の状況で、先頃も霜が降りたようで、それがバラの見頃を遅らせているような事でした。
画像をご覧いただきますと、当日はキレイな青空が拡がっていて、絶好な撮影日和でしたのに、残念でした。
ですが、この後も奥のバラ園なども撮って来ましたので、後日、比較映像と並べて、ご紹介させていただきたいと思います。
自然相手ですと、しっかり状況把握が大事だと、今回は参りました・・・・・・・・・!