今日は、スカッとした天気にならず、朝からちょっとした作業、そして恒例の会議で、お昼近くに家に戻れました。
昨日から地元でも「御柱まつり」が行なわれているのですが、午後からはデスクワークもあり、大勢のブログお仲間皆様の記事を見させていただけました。
で、今日の写真ですが、大河ドラマ「真田丸」の恩恵を受けている「松代城」の様子をご覧いただきたいと思います。
先月の20日頃に撮ったものですが、ちょっとした用事で松代城近くまで行きましたら、何やら団体さんの人影が見えたもので、慌てて撮りに行きました。
photo 1
photo 2
この太鼓門前橋の所で、ガイドさんが「こちらの門が真田丸のタイトル画に出て来るものです。」と、説明なさっていました。
そして、皆さん前橋を渡って、その先の太鼓門をくぐって、松代城本丸址へ進みました。
photo 3
photo 4
この辺では、確か桜の木の説明でした。 そして、二の丸広場へ行く東不明門橋で、更なる説明を………。
photo 5
photo 6
ここでは、ガイドさんは、本丸内の木は、ほとんどが桜なのですが、1木だけ、アンズの木が、写真6の左側にあり(写真では見えていませんが ……。)、それの説明を加えていました。
そして、奥の天守櫓の方へ進めて行きました。
photo 7
自分はここまで撮って、先般「松代甲冑隊の皆さんの甲冑展」が開かれている松代藩文武学校の方へ行きましたが、その文武学校前にある「旧白井家表門」のチューリップがキレイに咲いていたので、ここも一緒に撮って来ました。
photo 8
photo 9
photo 10
この「旧白井家表門」は、無料の休息所にもなっていますので、一度お立ち寄りいただくと、お茶と漬物などのおもてなしがあるようです。
そして、この表門を反対方向や、そちらの駐車場からも撮ってみました。
photo 11
photo 12
きょうは、いつもより写真枚数が多くなり、ここの最後までご覧いただきまして有難うございます。
今日5月に入り、気候もいいし、ゴールデンウィークでウキウキ気分になっていらっしゃると思いますが、お互いに移動などで動く時、車の運転や、その他の事故等に巻き込まれないように、お互いに十分にご注意なさるのも大切かと思います。
注意一秒、ケガ一生………!
昨日から地元でも「御柱まつり」が行なわれているのですが、午後からはデスクワークもあり、大勢のブログお仲間皆様の記事を見させていただけました。
で、今日の写真ですが、大河ドラマ「真田丸」の恩恵を受けている「松代城」の様子をご覧いただきたいと思います。
先月の20日頃に撮ったものですが、ちょっとした用事で松代城近くまで行きましたら、何やら団体さんの人影が見えたもので、慌てて撮りに行きました。
photo 1
photo 2
この太鼓門前橋の所で、ガイドさんが「こちらの門が真田丸のタイトル画に出て来るものです。」と、説明なさっていました。
そして、皆さん前橋を渡って、その先の太鼓門をくぐって、松代城本丸址へ進みました。
photo 3
photo 4
この辺では、確か桜の木の説明でした。 そして、二の丸広場へ行く東不明門橋で、更なる説明を………。
photo 5
photo 6
ここでは、ガイドさんは、本丸内の木は、ほとんどが桜なのですが、1木だけ、アンズの木が、写真6の左側にあり(写真では見えていませんが ……。)、それの説明を加えていました。
そして、奥の天守櫓の方へ進めて行きました。
photo 7
自分はここまで撮って、先般「松代甲冑隊の皆さんの甲冑展」が開かれている松代藩文武学校の方へ行きましたが、その文武学校前にある「旧白井家表門」のチューリップがキレイに咲いていたので、ここも一緒に撮って来ました。
photo 8
photo 9
photo 10
この「旧白井家表門」は、無料の休息所にもなっていますので、一度お立ち寄りいただくと、お茶と漬物などのおもてなしがあるようです。
そして、この表門を反対方向や、そちらの駐車場からも撮ってみました。
photo 11
photo 12
きょうは、いつもより写真枚数が多くなり、ここの最後までご覧いただきまして有難うございます。
今日5月に入り、気候もいいし、ゴールデンウィークでウキウキ気分になっていらっしゃると思いますが、お互いに移動などで動く時、車の運転や、その他の事故等に巻き込まれないように、お互いに十分にご注意なさるのも大切かと思います。
注意一秒、ケガ一生………!