イタリア映画「ローマ法王になる日まで(Chiamatemi Francesco il Papa della gente)」ロードショー開始!(2017.6.3~)@新宿シネマカリテ他
現ローマ法王 ホルヘ・マリオ・ベルゴリオ(Jorge Mario Bergoglio)の知られざる激動の半生を描く 感動のヒューマンドラマ
2013年に史上初となるアメリカ大陸出身のカトリック教会長として第266代ローマ法王に就任したフランシスコの半生を、実話をもとに描く。
1938年、イタリア移民の子としてブエノスアイレスに生まれたホルヘ・マリオ・ベルゴリオ。大学で化学を学んでいたベルゴリオは、20歳の時に神に仕えることが自分の道と確信し、イエズス会に入会。
神学を学び、その指導力が認められ 35歳の若さでアルゼンチン管区長に任命される。
そんな中、アルゼンチンでは軍事独裁政権の恐怖政治による軍の圧力が強まっていった。
教皇フランシスコとして初めて姿を現したサン・ピエトロ広場での実際の映像も含まれている
「イタリア映画祭2016」では「フランチェスコと呼んで みんなの法王」のタイトルで上映。
映画は こちら
* 2017年5月24日(水)には ヴァチカンであのトランプ大統領と謁見とのこと!!現役のローマ法王の映画が公開されるなんてスゴイです~
全般ランキング
にほんブログ村
現ローマ法王 ホルヘ・マリオ・ベルゴリオ(Jorge Mario Bergoglio)の知られざる激動の半生を描く 感動のヒューマンドラマ
2013年に史上初となるアメリカ大陸出身のカトリック教会長として第266代ローマ法王に就任したフランシスコの半生を、実話をもとに描く。
1938年、イタリア移民の子としてブエノスアイレスに生まれたホルヘ・マリオ・ベルゴリオ。大学で化学を学んでいたベルゴリオは、20歳の時に神に仕えることが自分の道と確信し、イエズス会に入会。
神学を学び、その指導力が認められ 35歳の若さでアルゼンチン管区長に任命される。
そんな中、アルゼンチンでは軍事独裁政権の恐怖政治による軍の圧力が強まっていった。
教皇フランシスコとして初めて姿を現したサン・ピエトロ広場での実際の映像も含まれている
「イタリア映画祭2016」では「フランチェスコと呼んで みんなの法王」のタイトルで上映。
映画は こちら
* 2017年5月24日(水)には ヴァチカンであのトランプ大統領と謁見とのこと!!現役のローマ法王の映画が公開されるなんてスゴイです~
全般ランキング
にほんブログ村